裏設定まとめ2tosにやったやつ2
※これを見る前に"OCの詳しい設定まとめ"もしくは"自分用ガッツリ設定"を閲覧することをお勧めします
たぶん見ないわからない話とかもあります
今回の内容
〇気まぐれOC紹介
〇うちよそでの線引き
〇恋愛の設定
〇呼び方まとめ
〇お酒の強さ
〇OCの名前の由来
〇オリジナル役職の超能力者について
〇モテるかどうか、恋愛の話
〇キャラクターの人格とか
〇キャンディの心理
〇23時とアクロス
気まぐれOC紹介
黄色(アクロス)🧢
口調が"〜っス"系チャラ男(両性)でラッパーを目指す若者。現在は灰色に護衛されつつ人質ライフ(エンジョイ勢)
灰色(23時/ハルジオン)🕚
相方が死んで傷心中の寡黙な真面目おじさん。パワー系インポスターでアクロスの見張り(エンジョイ勢)
白(キャンディ)🍬
紳士のフリをした中身サイコパスの男装の麗人。
シェイプシフターで赤の新人教育中(エンジョイ勢)
赤(ジョン・ドゥ/ダン)🎧
ぶっきらぼう兄貴系男子、アクロスの親友でアクロス大好きマン。アクロスを人質に取られてインポスターに寝返った超能力者。
コーラル(コーラル/チェリー)🍒
人誑しなおちゃめお兄さんのインポスター。白の先輩、灰色のバティ。灰色の前で自殺して今はゴースト。
水色(アイシー)🥀
僕っ娘レズの変人で宇宙科学者。白がクルーだった時の右腕ポジション、白を探している。
茶色(ヘクタール/名前無し)🧑🌾
一人称がおら、語尾が"〜だべ"のどことなく農民っぽい爺さんクルー。…のフリをしたインポスターの大佐、怒ると怖いし性格が悪い。
黄緑(メーデー)✈️
礼儀正しい常識人枠。子持ち未亡人でエンジニア兼パイロット。インポスターたちに伴侶の仇をとりたい。
紫(アンジェラ)👼
ダウナーお姉さんの守護天使。赤に殺されて守護天使になった。死んでた方がタスクしなくていいし楽。どっちつかず。
〇うちよそでの線引き
設定で好きな子がいる子は恋愛絡みNGです(赤水色コーラル)
自機OC組(黄色白灰色)はフリーなので好きに描いてもらって大丈夫です
あと茶色も大丈夫です
〇恋愛の設定
・ダン→アクロス
・コーラル→アイシー
・アイシー→キャンディ
〇呼び方まとめ
・アクロス
灰→23時さん
白→キャンディちゃん
コーラル→コーラルさん
水色→アイシーちゃん
赤→ダン
・23時(ハルジオン)
みんな呼び捨て
赤のことは新人って言ってそう
仕事以外ではコーラルをチェリー呼び
茶色はヘクタール大佐、もしくは大佐呼び
・キャンディ
黄色→アクロスさん
灰→23時先輩、23時さん
コーラル→コーラル先輩、コーラルさん
水色→アイシー
赤→ジョン 、2人のときはダン
茶色→ヘクタール大佐、影では老害って呼んでる
・コーラル(チェリー)
黄色→アクロス(生きてたら勝手に兄弟と呼びそう)
白→キャンディちゃん、飴ちゃん
灰色→23時、2人のときはハル呼び
赤→新人クン
水色→アイシーちゃん
茶色→ヘクタール大佐、影ではクソジジイ
・ジョン ドゥ(ダン)
黄色→アクロス
白→キャンディ
コーラル→コーラルさん
灰色→23時
茶色→ヘクタールさん
・アイシー
キャンディ→キャンディちゃん
アクロス→アクロスちゃん
23時→23時くん
コーラル→コーラル、チェリー
ジョン(ダン)→ジョンくん
茶色→おじいちゃん
・ヘクタール
黄色→人質のチビっ子
灰色→23時
白→キャンディ
コーラル→コーラル
赤→ジョン・ドゥ、新人
〇お酒の強さ
アクロス→未成年なので飲んでない、酒好きそうではある
23時→お酒強い、ダウナー、素が出る、ずっと暗い
コーラル→超弱い、眠っちゃう
キャンディ→そこそこ強い、上機嫌になっておしゃべりになるタイプ
アイシー→飲まない、機嫌悪くなるタイプ
ダン→普通、ずっとテンションが変わらない
ヘクタール→酒好きで強い、笑い上戸
メーデー→お酒弱いので飲まない、泣き上戸
アンジェラ→お酒は好き、飲むと落ち着くタイプ
〇自機OCの名前の由来
灰色
23時(11.P.M)
夜限定で使ってる自機
名前の由来は23時にはアモアスやめて寝るという
意味でつけた。必ず寝かせてくれる男
白
キャンディ(飴)
1番使ってる自機
飴を舐めてる時にやってたことが由来
名前だけ固定で見た目は色々変えてることが多い
紫
Angel+a
アンジェラちゃんの名前の元ネタは昔読んだ小説から
Angelaからaを取るとエンジェル(天使)になるっていうのから思いついたやつ
これは逆に天使に+aにしてる
本人は天使らしい性格ではない
どっちつかずな天使
なんだったら怠惰な堕天使、働け
〇オリジナル役職の超能力者について
ゲーム風の設定
超能力者(サイキッカー)
・サイコキネシス
ナイフや銃を浮かせてキルすることができる
キルの距離が広範囲かつ複数人に対して発動可能
人が集まってるとこだと一気にキルできる
その代わりクールタイムがめちゃくちゃ長いし試合中に二回しか使えない
(とても疲れるため)
・テレポート
船の中で自由に移動が可能、任意の場所に瞬間移動できる
連続の使用は可、その代わりベントに入れない
テレポートとサイコキネシスはどっちかを使ったらどちらを使うのにもクールタイムが発生する
ゲーム内だったらこんな感じだよって設定でした
実際に描いたり話描いたりするときはアレンジします
ちなみに超能力者は元々クルーメイト陣営の役職なので、上記はインポスターとして運用する場合になります
クルー陣営の場合は回数制限付きで守護+自由移動ができる役職です
ダンの手にあるお目目がエネルギー源です
破壊すれば力を失います、一時的にですが
傷つけられても回復します
あのお目目は特に何か見えてるわけではないし、勝手にキョロキョロ動きます
また本人の感情がストレートに現れることもあるようです
※ここからCPの話があります
(そのままコピペしたので私の気持ち悪い表現アリ)
〇モテるかどうか、恋愛の話
・コーラル
コーラルは無性、だけど色々とテクニクシャンなのでモテる
23時に女遊びを覚えさせようとして失敗しているコーラル自身は遊び人
23時とコーラルのswapのifがあるならば、
ダンに勝ち目はない
コーラルはアクロスのタイプにどストライクだから
サイコパス女のキャンディちゃんをおもしれー女…するくらいのコーラルなので、アイシーちゃんを好きになった理由は変人だったからとかだと思います
あと私のOCの中ではかわいい女の子って彼女だけだしな…
かわいかったんだろう多分…
コーラルの生き方はロックだね…
コーラルの人生
・クソつよだけどメンタルよわよわの23時とコンビを組み、信頼を得る
・20代前半で既に船を任せられているキャンディをインポスターにする
・天才宇宙科学者アイシーに惚れる
・インポスターとクルーの和平ができないか考えるも反思想として裏切り者認定
・自分を始末する命令が23時に下る前に23時の前で自殺
・アイシー
アイシーちゃんはキャンディちゃん一筋だけど、コーラルのことも憎からず思っていた
コーラルはアイシーのために信頼も立場も全て捨てたようなもの
アイシーちゃんは自分を見てほしいタイプだからコーラルの好意は嬉しかったのではと思う
・23時
23時は自分の評価には疎いと思う
彼は真面目軍人なので仕事に夢中だったと思う
23時は雄フェロモンが凄い
OC世界観的にモテそう
フェロモン出てる時は匂いだけで相手が達するレベルであって欲しい
香水でフェロモン打ち消されてるから普段は大丈夫
香水つけ忘れて普段23時をイジってるアクロスをフェロモンで解らせてあげて欲しい
一瞬で雌にされるアクロスほんといいと思う
その日から23時を男として意識しちゃうんだ…
・キャンディ
インポスターの性別持ちは貴重
キャンディちゃんなんかはオタサーの姫できるよ、雌だもの
雄以上に持て囃されるのではと思う
キャンディはコーラルのことを本当に尊敬してて慕ってた
キャンディは他者を尊敬するって体験初めてだったと思う
コーラルはかわいい子が大好きでキャンディちゃんを恋愛的に見てたかと思うとそうでもなかった
純粋に可愛がってた
でもキャンディの初恋の人がコーラルになることは有り得た
そこまで感情が大きくなる前にコーラルは死んでしまったけど
憧れという意味ではコーラルはキャンディにとって初恋であったかも知れない
そんなコーラルが自慢するのが23時だからキャンディにとっては23時はアイドル
〇キャラクターの人格とか
23時、最初の印象から二転三転するキャラクターなんですよ…
クールな見た目から柔らかめの口調、真面目だけどちょっとズレた感じ、インポスターとしてのスペックと男性性を感じる雄み…
自我がふわふわだから意志が弱い…
23時の一人称と二人称が公私混同するのは仕様です
23時とアクロスが主人公&ヒロインペアで、
アイシーとha爺はヒロイン&師匠ポジのペアみたいな感じ
アイシーちゃん、中々に天才なのでインポスターめっちゃ増やしたり、逆にインポスターをクルーにしたりするルートもあると思うの…
ダンを普通のクルーにするルートもある
ha爺はそういう有能さを見抜いてアイシーちゃんと行動してるっぽいよ
あとアイシーちゃん可愛げあるしな
ちなみにha爺、クソ怖上司なので他のインポスター組からも嫌われてる
コーラルは言うこと聞くけど裏ではジジイって言ってる
キャンディは態度には出さないけど老害が…って思ってそう
23時はその二人の間に入ってお腹痛くなってそう
真面目チャンは割りを食うな…
アイシーちゃんとダンは相性良さそうなんだよな
超能力とかめちゃくちゃアイシーちゃん興味持ちそうだ
ダンは世話焼きなとこあるから手のかかるアイシーちゃんはかわいいだろうね
アクロスもそうだし
ジョン・ドゥ×アイシーがキテル…?
私はいいと思う()
インポスターとして生きることになってアクロスと会えなくても幸せになれる場所は残しといてあげよう
アクロスとアイシーの主人公組もいいな
10歳差あるのにアイシーの方が子どもっぽいんだ
よな
〇キャンディの心理
キャンディちゃんとジョン(ダン)は先輩後輩であり、従属関係というか上下があるんですよね
キャンディちゃんがダンに向ける感情は"かわいいおもちゃ♡"なんですが、一応それなりに愛着はあります、本人は意識してないかもしれませんが
あと他にキャンディちゃんの無意識の話が関わってきます
船長だったキャンディちゃんとちょっと違いますが、ダンはもともと船のリーダー的な存在です
さらにダンのクルー時代はタスクも議論もできてカリスマのある若い才能マンでした
なんだかキャンディちゃんみたいですよね
クルー時代のキャンディちゃんは黒いスーツを着ていて、ダンが今着ているやつはキャンディちゃんのお下がりを改造した物だったりします
ここまで何を話したかったのかと言うと、キャンディちゃんはダンを通して自分のクルー時代を見ているんです
自分と似た立場だった者に、自分のスーツを着せて従属させているワケです
人間味の薄い彼女ですが、人間らしい象徴的な心理があるんですよ
彼女自身は無意識にやってますが、昔の自分に何か思うことが今もあってそうしているんでしょう
ちなみにこれはキャンディちゃんの最大の地雷です
クルーだったこと、というよりも抑圧されていた過去が疎ましいのでしょうね
この地雷を踏めるのは作中でアクロスだけです
主人公特権ってヤツです
赤白CPの世界線はダンがキャンディちゃんを赦し受け入れる展開ですかね
クルーを殺してしまったらダンの仲間はインポスターしかいない訳ですしね
それを受け入れて何をするでもなくただ淡々とキャンディと共に過ごすって感じでしょうか
ちなみに23時とコーラルは赤白2人はペアルックだなぁって思ってます
23時は2人は付き合ってるんだなぁ、意外〜くらいに思ってて変に気を使う後方理解者ヅラおじさんをしてます
コーラルはダンがインポスターでは無いので、2人の恋路は応援できないなぁって思ってます
キャンディちゃんはコーラルだけには化けません、彼女なりの敬意です
23時は偽りでもいいからコーラルに会いたいと思うタイプではない気がするね
かといって目の前に現れたら動揺するだろうな
〇23時とアクロス
黄灰は見た目だけだと23時が保護者ポジしてるけど、実際中身が開けてみるとアクロスの方が23時の面倒見てるんだよねぇ!
実際には鬱々おじさんのカウンセリングをいい感じにするアクロスという構図
精神的に上をアクロスは取っている
面倒みられてる30代いいよね…
アクロスからは23時が完全に大人の人と見えているので恋愛対象じゃないし子どもらしく甘えてます
23時は子どもの扱いなんか絶対わからないので終始困ってる、かわいいね
23時がほぼボディガードとして一緒にいたら誰かとえっちできないしアクロス欲求不満になりそうだよなといつも考えてる
その時はさすがに23時を意識するんじゃないかな、雄として
最初は自分から仕掛けていくアクロス、ただし23時のおちんちんには負ける
23時も最初はダメだよって言うけど、23時自体常に欲求不満みたいなもんだから流されやすい
23時はキルさせとけばえっち欲はそこまで高まらない
でもここ数年は諜報と特殊任務担当してるからキルほぼしてない、つまり特大の欲求不満なんだ
欲負けおじさんでさらに17歳の子に主導権握られて恥ずかしくないの?
そんなところが好きだ(告白)
23時のおちんちんを味わったアクロスは他の人としても気持ち良くなれなそう
23時に責任とって!って言うアクロスどスケベすぎて何回妄想したかわからない…
こんな感じでアクロスも23時もえっちに持ち込まないと恋愛フラグが立たないんだよな
恋愛の可能性があるなら23時がアクロスのこと好きになるパターンかなぁ
親友を失ってなお前を向く姿勢は眩しいし憧れるわな
もしくは護衛してる内にすごく愛着が湧いて手放したくなくなるパターン
これはアクロスがインポスター化するね
23時がアクロスをインポスターにして束縛してしまう感じかなぁ
灰黄は共依存っぽくなるから好き
アクロスはメンタル最強でもあるしベット最強でもある
コーラルが生きてたらベット最強はコーラルだけどゴーストだからね
そんなアクロスを下にできるのは23時しかいないんだよなぁ
やはりちんちんは最強だな