ここから妄想。
ミマリが暁月のストーリーを辿っている時に、ヴェーネスとは違う小さい人型がたびたび現れる。皆には見えてない。
うっすら透けて青白く光る人型に最初はどこかの幽霊が着いてきたのかな、と相手にしていなかったけど、なんだかんだほっとけないミマリ。
最初は姿を見せるだけで、仕草的に子供っぽいなとは思っていた。その後のストーリーのちょっとした幕間でミマリと交流し始める。ラビィリンソスの後はカエルのものまねしたり、サベネアではなんでも興味深そうにしてたり、ガレマール帝国やゾディアーク戦の後はギュッて抱きついてきたり。エルピスの花をいたく気に入った様子。
終末が来てからは姿を現さなくなったからちょっと忘れかけてた。
第一世界でリーンがなにかに気づいてにこにこしたり、エリディブスが何か言いたげにしてたけどそのままエルピスに。
エルピスで久しぶりに姿を見てめちゃくちゃ驚く。着いてきちゃったのか!? 行動を共にする。ここではどうやら常に一緒にいられるみたいだけど、周りには見えていない様子。ヴェーネスにはとぼけられたけど見えてるんじゃないかな。だからといって手合わせで手加減しないお師さん怖い。
なんやかんやで現代→アイティオン→ハイデリン戦。
ハイデリンからアゼムの石とは別に、着いてきたらしいその子も祝福を貰う。サンキュー魂のお師さん。おやすみ。
ここからはほんとに夢で見た内容。びっくりしすぎて起きた時本気で動揺した。
上記は完全にこの夢から考えた妄想。
ヒロくんがウルティマ・トゥーレに着いてきてくれたから完全にifの世界。
リア・ターラから命なき街までだいたいストーリー通りらしい。ちょっと曖昧だけどヒロくんもルヴェユールの双子と一緒に消えてた気がする。そこから白い子が現れて、燃え尽きた太陽の下まで手を繋いで歩いていくミマリ。メーティオンには見えてない。アゼムの石に喚ばれた古代人ふたりは星海でその子に気づいたらしく、別れ際に祝福を贈ってくれる。
ハイデリンの力で戻ってきた暁とヒロくんははてなでいっぱいだけど、ミマリはなんとなく察してるし黙ってる。サンキュー魂の悪友たち。
レムナントは全員で駆け抜けて、終焉を謳う者に吹っ飛ばされる皆を強制送還。
終焉を謳う者→ゼノス戦。この辺飛び飛び。
ゼノスの、英雄ではなくただの冒険者として戦えとの誘いの時、あの見たこともねぇ笑顔を浮かべて「それもそうだ」って言ったあと。
「でもなゼノス。私はここで相打ちになってやれない。なんせあの人たちのところに、……この子のためにも、絶対に生きて帰らなきゃいけないからね」
闘争心むき出しの笑顔で宣言するミマリ。後ろで守護霊のように浮かんで寄り添うあの子。ゼノスをキッと睨みつけてた。
姿がその時だけハッキリしてる。
褐色肌のララフェルの女の子で、濃い焦げ茶のウェーブがかった長髪に、右目が銀、左目が深い青のオッドアイ、耳はララフェルと同じ位置なんだけど髪と同じ色の毛が生えてふわふわしてる。形は猫みたいなそうじゃないような。
ゼノス戦、始まる前に「気にしないで戦って」と言われたみたいでめちゃくちゃ全力で戦ってた。体もボロボロで意識も朦朧としてる時に
「お父さんに知らせてくるから!」
と消えたからほんとに知らせに行ったんだろな。
最後だけ曖昧。ただめちゃくちゃ「嫌だ」っていう感情と「消えるな」って感情でボロ泣きしながら起きたからやっぱりあの子にも負担がかかってた。エーテルが消えかけてたんかな。そりゃそうだ全力で戦ったし倒れるほどボロボロだし。
目が覚めちゃったからわからんけども、生まれたかもしれないし生まれてこれなかったかもしれない。
そんな、ミマリが暁月ラストで実はお腹に子がいましたっていう夢を見た話。そんなことある?