oekakikiroku96☆quiet followDONE文次郎(肌色多めなので🔞)矢宮さん(@tmtiasyk)に色を塗って頂きました🤗 Age verification Tap to full screen (size:768x1024).Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow oekakikiroku96DONE文次郎(肌色多めなので🔞)矢宮さん(@tmtiasyk)に色を塗って頂きました🤗 oekakikiroku96DONE潔癖症の文次郎がはじめて留三郎のを咥えてくれた日 2 oekakikiroku96DONE初めてのデジタル留文のつもりだったけど相手の顔見えてないし、なんか文次郎優位な感じになってしまいました。???×文次郎相手はお好きにどうぞ下書きでは照れながら乗ってくれてるイメージでした。 2 recommended works AratamaWingPAST交わった視線が外せない。先に目をそらした方が負けとか勝ちとかじゃなくて目をそらしたら、もう二度と交わらないような気がするなんでそんなことが嫌なのかその答えは、あいつの瞳の奥にある。そう確信できるから、なおさら、交わった視線が外せない AratamaWingPASTお正月イラスト。龍虎なら、空を駆ける龍が留さん(おや、水属性じゃん)地を駆ける虎が文次(あれ、金運に関係するじゃん)というイメージ (「・ω・)「ガオー 3 AratamaWingPASTもんけまワンドロ「迷い」だったかな?6年にもなって、見ないふりしてた気持ちがどうにもならない程に大きく重く熱く自分を支配していることに気づいても、ほんと、今更どうしろっていうんだよと。腹をくくったら一切の迷いはみせなさそうな二人なのですけどね Nya_threeDONEどうか食満くんのプライドのためにも言いふらしたりしないであげてください…☺️ AratamaWingDONE017 苛立ちの意味がわからなかった頃のもんけまちゃんたち(13)1年のころはあんなに仲良かったのにねー? 2 AratamaWingDONEもんけま30 肌を合わせるとなぜか安心するのが不思議 TongueeeeeeeDOODLE銀高 AratamaWingDONE42 自分絵の特徴を消して書いてみるお題。普段は目の中の光に合わせて全体的に光を乗せるイメージで色塗りしてるので逆に影に溶け込ませるイメージで彩色してみた。けど、あんまりかわらないな手を外した差分の方には、光を入れてみた。意識して光を外すように書いたつもりだけど、光を入れた方が視線誘導が正しくできているように思う。結論:感覚で書いてるから絵柄調整とか無理。 3 AratamaWingDONE44 もんけまわんどろ「朝焼け」三千世界の鴉を殺し主と朝寝がしてみたい…朝まで起きてたら鴉の鳴き声なんて、むしろ就寝の合図