野鼠(やそ) @yaso_gen ひたすら複雑骨折と違和感とラフを生産するマンです。フェチボディ描いてるつもりです。裸ばっか描いてたら服に手を出せなくなった・・・ ☆quiet follow Yell with Emoji POIPOI 24
野鼠(やそ)☆quiet followSPUR MErkgkポーザーソフト使ったかのような質感(?)顔回り今の自分にはキツいので供養 Age verification Tap to full screen (size:1600x1200).Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow 野鼠(やそ)TRAININGオリジナル?の服着せた。 野鼠(やそ)TRAINING某パンケーキのつもり 野鼠(やそ)TRAININGカラーラフ けっきょくはだか 野鼠(やそ)TRAINING体格差ありすぎて体がロリにみえるぞ 野鼠(やそ)TRAINING線画で挫折しがちな私にはぴったりの練習法その名もカラーラフ 野鼠(やそ)TRAININGヌードグラハティア服着せたい recommended works 習作です。OFFICIALアイビスより ごまゆきみDOODLEお題「だいしゅきホールド」 いんべだDONEちょうど鬼というお題が出ましたのでたまにはまともというか原作通りの服装をしているキャラでも描こうかなと思って描いたのがパワハラ&リストラされた噂のあの子です。(候補が多すぎ問題)なおあまりいい組み合わせ方が思いつかなくて少々頭が悪そうな感じになってしまいましたが、自分の普段の絵の傾向を振り返って考えた場合「頭悪そう」程度で済んでいるのはむしろ軽傷と言っても差し支えないだろうと思っております。 haruruTRAININGクロッキー6日目動画が止まったりしたので正確な時間じゃないポーズがある身体を折り曲げるポーズが苦手だなとか、足が苦手だからそこに集中しがちなのがよくわかる 3 紫織(しおり)TRAININGクロッキー練習 全然上手く書けなかったけど楽しい 7 いちしきDOODLE本日のクロッキーです。昔から人間の顔が酷く苦手なのですが、キャラ模写と同様に【顔という認識を強く抱くのではなく、頭部の余白から客観的目測で線要素を抽出・配置する】感じに描いたら、以前よりも人間らしい顔になりました。何かを描くときにはモチーフへの認識と意欲は十分大切ですが、過剰な意欲によって客観性を失わないための指針は、中心に置きながら取り組むといいのだなあと、再認識いたしました。 9 いちしきDOODLE本日のクロッキーです。当分は鉛筆で描きます。カッターでの鉛筆削りは良い精神統一兼、気分転換になります。また、長年愛用しているので、鉛筆の為にも頑張って描きたいなあと気合も入ります。いつも以上にちょうどいい塩梅で、集中が途切れずに済みました。ボールペンインクが切れたのは残念でしたが、いいタイミングだったかもしれません。 8 耐水型たい焼きTRAININGあらゆる団長(+α)からの怒り覚悟で、描きました。 yamaTRAINING90秒ドローイング22日目