Recent Search
    Sign in to register your favorite tags
    Sign Up, Sign In

    nmhm_genboku

    @nmhm_genboku

    ほぼほぼ現実逃避を出す場所

    ☆quiet follow Send AirSkeb request Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 51

    nmhm_genboku

    ☆quiet follow

    海楼石の加工ができるか否か

    生ハム式海楼石考察海と同じ性質を持つ石。ダイヤモンド並みに硬く、丈夫であり、壊れない石。

    1,ダイヤモンド並みの硬さを誇る
    ダイヤモンドの硬さは、炭素原子同士が作る 共有結合に由来する。
    →ダイヤモンドは衝撃に対して決して強いわけではない

    2、海楼石は壊れない
    →能力者に対して有効なだけであって一般人にとってはただの石。
    実際壊しているキャラいるので、壊れないというよりも、ワンピースの世界において一番高い強度を誇るがゆえに、壊れにくいという理論。

    ウソップは、海楼石大量に持っていた海軍の船から手に入れてることを前提に話を進めますね。どれぐらいかと聞かれたらなんかいっぱい(小並感)

    ちょっとめんどくさい私の設定話になるので適当に流し読みしてくれていいです。

    海楼石が貴重と言っておきながらも海軍は能力者を捕えるために必要最低限の数を保有しております。各船の底に敷き詰めているので、“貴重”と言うのは少しばかり無理があるかと思っています。個人的には、海楼石を加工できる技術者が少なく、バカみたいに使われても困るからそこに“情報操作”が加わり、貴重なものとなったのだと考えています。

    また、海楼石には「パイロブロイン」と呼ばれる成分が入っており、空島の「雲」 の成分と同じらしいので、構造自体はダイヤモンド(海楼石)と、木炭(空島の雲)とほぼ同じだと思っています。

    ダイヤモンドを削る際に必要なのは同じ硬度のダイヤモンドなので、海楼石は海楼石で削れると思ってる。

    ダイヤモンドの構造は、瞬発的な衝撃に脆く、一定の圧力によっては強靭な硬さと強さを発揮する。海楼石の状態において表面はダイヤモンドのように固く、内面は雲のように柔らかいという分子構造であれば、壊れにくいを実現できるかと。

    海と同じ特性のある海楼石なので、構造は水と塩。塩の成分には綺麗に並ぼうとする性質があるため、ダイヤモンドの表面を塩の構造で埋めることで、壊れにくい構造になるのではないか、と考えている。

    ダイヤモンドの構造が□だとすれば、この中心の空洞に瞬間的な衝撃を加えると、衝撃に耐えることが出来ずに崩壊するが、塩の構造が■だとすれば、綺麗に並ぼうとする塩の性質を利用してダイヤモンドの構造と埋まることが出来ると考える。

    この時不必要な水は結合が出来ないため外へと逃げることで、自動的に圧縮。海楼石とは、石と言う名の海の特性を持った“人工宝石”ではないか、と考える。

    以上の事により、カブトの形の加工は簡潔な言い方をすれば、水分を復元することにより多少なりと変化可能と思っております。また、この水は海と同じ性質である石であるならば、海水に濡らしながらの加工であれば、構造上可能と考えます。海水から離れれば一瞬で塩水から水へと変化するため結合できず液体のまま離脱し、硬化するため、この構造に着目するのは難しいのでは?と考えて加工が出来ない、と言っているのだと思います。

    統合すると、
    1.海軍が情報操作を行い、海楼石が貴重なものであるという嘘を吐くことで、海賊の増長を防いでいる。
    2.海楼石はダイヤモンドの構造、塩の特性が交じり合い、水の特質が混ざり合った結果に出来た人工的に作られた宝石
    3.海水を用いながら、同種類の海楼石を使えば加工は可能となる




    Tap to full screen .Repost is prohibited
    👏👏👏👍👍👍
    Let's send reactions!
    Replies from the creator