umi_duki @0umi_duki0 物語の海を漂う海月。中華BL。雑記。絵描けないので文字書きます。 ☆quiet follow Yell with Emoji Tap the Emoji to send POIPOI 31
umi_duki☆quiet followDONE四季の山ドロライ第一回お題【おどる】パス:二十歳以上?(y/n) Age verification Tap to full screen .Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow umi_dukiDOODLEハグの日。滑り込みセーフ 2428 umi_dukiDOODLE四季の山ドロライ第23回「みあげる」お借りしましたちまちま書いててようやく終わった…ようやく流せる… 1663 umi_dukiDOODLE四季の山ドロライ第20回お題「そんけい」お借りしました 2487 umi_dukiDOODLE四季の山ドロライ第19回お題「ねがい」お借りしました 1317 umi_dukiMOURNINGセクピスパロて理解が難しいなぁと思ったから取り敢えず書いてみたがコレジャナイ感しかしない。もうわからないので一旦供養。というか山河令の本編に入れられる才能がないんだな…と反省🫠 2653 umi_dukiDOODLEハチミツの日🍯 1957 recommended works きゆこDOODLEやおやお(トレス素材お借りしました) 紫雨(shigure)PROGRESS魔法使い藍湛と、モス羨を元ネタに西洋ファンタジー風のお話を書き途中…!もう少しまとまったらpixivにもおきますが、ひとまずポイピクに。プロローグです。君と久遠の夢をみる〜プロローグ〜 夜霧が立ち込める、鬱蒼とした森の奥。 ひっそりとした佇まいの小屋から、竪琴が紡ぎだすやわらかな音色が流れて、夜闇に広がっていく。 薄い藤色の翅をもつ小さな生き物が、その優しい旋律に惹かれたかのように、ひらひらと飛んで小屋の窓へと降り立った。 演奏が途切れるのを待って、その生き物は奏者へと話しかけた。 「こんばんは、お兄さん」 「誰だ」 竪琴を抱いた男――――ラン・ワンジーが、短く誰何する。 「シェンシェンだよ!」 シェンシェンと名乗った夜の来訪者は、窓枠からぴょんと跳びあがって、竪琴の上に座った。 ――――それは、小さな妖精だった。 大きさは、手のひらに載るくらい。ふんわりとひらめく桃色のケープをまとって、首元には赤いリボンを結んでいる。まるで少女のような風貌だが、悪戯めいた笑顔は少年のようにも見える。 1548 NaoDOODLEDO NOT REPOSTAre you 18+yrs old and solely take responsibility for viewing this content? (yes/no) いめるDOODLE だみぃにゃんDOODLE煮凝りさんのイラストにもタグを発見しまして!!こそこそこそっとな曦澄も好物です(/ω\)自分の兄さま像がまだボヤっとしている。ああ、嬉しい。 喜びに涙が伝う。 愛しい猫がやっと膝の上にきてくれた。 この猫ときたら目を離せば、 無茶をして怪我を負い。 虚勢を張って不調を誤魔化す。 構って欲しいくせに牙と爪を立てる。 つんつん、つんつんとこちらの気を揉ませてくれる。 それでも可愛いと感じるのは、 過激な所作の裏にはわかりにくい優しさ。 気を許した身内には、鞭を振りかぶりながらもとことん甘く。 酒に酔い、擦り寄ってきたかと思えばべしべしとこちらを叩いてくる。 こちらを上げて落として、上げて落として。 じわじわ距離を詰めること数年。 やっと膝の上に。 この腕に抱くことができた。 だが焦ってはいけない。 私は知っている。 安心し切った可愛らしい顔を、その美しい毛並みを撫でようものならば、すぐにまた彼は爪を立てるだろう。 513 sgmDONEなれそめ曦澄。後半部分です。大分書き始めてから時間が経ちましたが終わりました。感想いただけると嬉しいです!R18のその後の二人を追加してP4P予定です。読みにくければPixivへどうぞ。追憶相相 後編 六 藍曦臣の目は覚めたが法器の影響を受けていることで、俄に雲深不知処は慌ただしくなった。藍啓仁、藍忘機が寒室に到着したのと入れ替わるようにして江澄と魏無羨は寒室から静室に移動した。魏無羨の手には藍思追が金麟台から持ち帰って来た温氏の目録がある。 目録を紐解けば江澄の記憶の通り、あの簪についての記述があった。 温若寒から遡ること三代前の温宗主の時代に、拷問、自白目的で作られた法器で人間の生命力を栄養分として花を咲かす物だった。栄養分にされた人間は活屍となり死んだことに気がつかずに身体に残った陽の気を吸われ続け、最終的にはカラカラに干乾びる。養分となった人間が干乾びるか、首を切られたり、折られたりなどすると咲いた花は枯れていく。 44086 れおなDONE現代温周バレンタイン。神仙になった二人が人間界に遊びに来ている設定です。 5 vino13miiDONE視線の先①阿凌目線の曦澄です。量が多いので二つにわけました【悲報】キッスまでしかありません… 20 nicoyossyDONE3-⑩ 番になった五棘漫画怪我をした狗巻先輩とヒートを過ごす話2022/9/19 pixiv投稿18歳未満の方閲覧禁止(高校生NG)パスワード:18歳以上ですか?(yes/no) 24