Recent Search
    Create an account to secretly follow the author.
    Sign Up, Sign In

    幼女(4歳)

    何かありましたらツイッター(@chaoserita)までご連絡くださいです
    匿名希望の方はこちら(https://wavebox.me/wave/7mnoni2zukb4nv06/

    ☆quiet follow Send AirSkeb request Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 31

    幼女(4歳)

    ☆quiet follow

    ウツシクリークのウマ講座~各レース場解説~

    ウマ狩人プリティーダービー用レース場設定メモ東京→ドンドルマ
    吹き抜ける風と風車が売りのレース場!
    平地のG1レースが多く開催される場所だよ
    敷地内には遊園地やアリーナがあったりして
    レース場としては最大規模なんだ
    時折コンサートも開催されていて、夜も賑やかだよ
    主な開催レース
    ギルドダービー(G1)
    大長老賞秋(GI)
    ここのおススメレース場グルメは
    アイスクリーム!
    色んな味があって、中には季節限定のものもあるから
    行くたびにどれにしようか迷っちゃうね

    中山→ミナガルデ
    険しい崖を開拓して作られた歴史あるレース場だよ!
    商業施設があったり、歴代優勝バのプレートが飾られている場所があったり
    観光施設としても有名だよ
    すぐ近くには同じく歴史と活気のある大きな街があって
    年末のシュレイド記念の時は街もいつも以上に賑やかになるんだ
    主な開催レース
    殺気賞(G1)
    シュレイド記念(G1)
    ここのおススメレース場グルメは
    ベーグルに好きな具を挟んでもらえるクイーンセット!
    中身はお肉も魚介もフルーツも選べるよ!
    お店イチオシは野菜とフルーツのサンド、隠し味のラードがたまらないんだ♪


    中京→龍歴院
    ベルナ村近くのレース場だよ
    石造りの独特な外観が印象的だね、
    実は何かの化石って噂があるんだけど、本当かな…?
    山の上の方にあるんだけど、近くには飛行場もあって
    アクセスしやすいのが強み!
    競技に関する研究施設もあって
    スポーツ学の研究発表会が開催されたりするよ
    主な開催レース
    歌姫記念(G1)
    トラベルナズカップ(G1)
    ここのおススメレース場グルメは
    なんと言ってもチーズ!
    ラクレットチーズがたっぷりかかった
    パンのセットが一番人気だよ
    熱いから気をつけて食べようね!

    京都→ロックラック
    岩の上に造られた大きな街、ロックラックの近くにあるレース場だよ
    周りは砂に囲まれているけど、ちゃんと芝コースもあるよ!
    飛行船や砂上船の定期便が出ていてアクセスも良いんだ
    ビールが有名で、レース場内にも大きな酒場があるよ
    ここのおススメレース場グルメは
    一枚岩せんべい!
    ロックラックの街の土台である一枚岩をモチーフにした
    とっても大きなおせんべいで、お土産としても大人気だよ!

    阪神→タンジア
    海沿いの街近くにあるレース場!
    海がとっても綺麗な地域だよ
    走ってるとなんとなく潮の香りがするかも…?
    レース場外の広場には屋台やキッチンカーが集まっていて
    いろんな国のいろんな料理が楽しめるよ!
    有名三つ星レストランの出張所があって
    レストラン目当てにレース場に来る人も多いんだよ
    主な開催レース
    桜火賞(G1)
    灯台記念(G1)
    ここのおすすめレース場グルメは
    レストランの看板メニュー、タンジア鍋!
    魚介がいっぱい入ったお鍋だよ!
    こぼしちゃうのが心配なら、片手でも食べやすい
    はじけイワシのアンチョビサンドがおすすめ!


    大井→メゼポルタ
    ドンドルマ大賞典の開催地として有名な地方競馬場だよ
    入口前の大きな広場には色んなお店が並んでいるし
    イベントハウスや大きな酒場
    みんなで集まって楽しめるエリアが多いんだ
    季節ごとに場内の装飾を変えていたりして
    お客さんを盛り上げて楽しませる工夫をしているよ
    主な開催レース
    ドンドルマ大賞典(G1)
    ここのおすすめレース場グルメは
    フカフカホットケーキ!
    アリーナの歌姫さんもお気に入りのメニューだよ!
    向かいの施設の日替わりラウンジ弁当も
    チェックしておきたいよね!

    札幌→ポッケレース場
    周囲を雪山に囲まれたレース場だよ
    温泉のおかげで周りと比べると暖かいところなんだけど
    冬は天候の影響で開催できないことも多いから
    主に夏にレース開催をしているんだ
    その代わり、冬は場内の大きなスクリーンで
    他のレース場の中継を見ることが出来るよ!
    主な開催レース
    ポッケ記念(GⅡ)
    雪山草ステークス(GⅢ)
    ここのおすすめレース場グルメは
    夏と冬でメニューが変わるんだ!
    夏は洞窟かき氷!洞窟で冷やした氷で作ってるんだよ
    冬は大雪米を使ったリゾットや
    ポッケポテトのじゃがバタが美味しいよ!


    新潟→ユクモ
    山の中にあるレース場だよ
    アクセスはあまり良くないんだけど
    近くに有名な温泉街があるおかげか来場者は結構多いんだ
    温泉街の他に怪我をしたウマの
    温泉療養施設があることでも有名な場所だよ
    場内には足湯に浸かりながら
    スクリーン越しに観戦できるエリアもあるんだよ!
    主な開催レース
    ユクモ大賞典(GⅢ)
    渓流サマーダッシュ(GⅢ)
    ここのおすすめレースグルメは温泉ドリンク!
    ジュースやお茶、お酒まで合わせて20種類以上もあるんだ
    一部のメニューは自宅でも作れるキットの販売もあるよ!

    福島→カムラレース場
    山と河に囲まれたレース場だよ
    敷地内の桜はどれも丁寧に管理されていて
    シーズンになるとお花見とレースを楽しむお客さんで
    いっぱいになるんだ
    近くの里にはたたら場があって
    質の良い蹄鉄の生産地としても有名だよ!
    レース場の売店ではお守り用の蹄鉄飾りの販売もしていて
    人気のお土産だよ

    主な開催レース
    ラジオCAPCOM賞
    カムラ記念

    ここのおすすめレース場グルメはウマだんご!
    里のお団子屋さんで売っているうさ団子のレース場限定版だよ
    大きいから食べ応えバツグン!
    好きな味を一つずつ選んで串に刺してもらえるんだ



    ロンシャン→ギルデカラン
    石造りの建物が印象的な海の向こうのレース場だよ
    ここで開催されるレースは歴史があって
    世界最高峰の競争の一つとされているんだ
    近くには大きな港町があって
    陸路、海路、空路と交通手段が沢山あるから
    アクセスしやすいんだよ
    主な開催レース
    街旋門賞(GⅠ)
    ここのおすすめレース場グルメはドーナツ!
    各地の名物ドーナツが一度に楽しめるのは
    ここのレース場の売店だけなんだ
    お土産にもぴったりだよ!



    阪神ジュベナイルフィリーズ→タンジアジュベナイルフィリーズ
    朝日杯フューチュリティステークス→港杯フューチュリティステークス
    ホープフルステークス→ヒーローズステークス
    桜花賞→桜火賞
    皐月賞→殺気賞
    NHKマイルカップ→KSK(観測局)マイルカップ
    オークス→サイプレス
    日本ダービー→ギルドダービー
    安田記念→地獄兄弟記念
    宝塚記念→灯台記念
    ジャパンダートダービー→ギルドダートダービー
    スプリンターズステークス
    天皇賞秋→大長老賞秋
    秋華賞→桐花賞
    菊花賞→金火賞
    エリザベス女王杯→わがままな第三王女杯
    JBCレディスクラシック→GBC以下同
    JBCスプリント→同上
    JBCクラシック→同上
    マイルチャンピオンシップ→そのまま
    ジャパンカップ→ギルドカップ
    チャンピオンズカップ→トラベルナズカップ
    有馬記念→シュレイド記念
    東京大賞典→ドンドルマ大賞典
    フェブラリーステークス→ブリーディングステークス
    高松宮記念→歌姫記念
    大阪杯→オアシス杯
    天皇賞春→大長老賞春
    ヴィクトリアマイル→ビクトリアーラマイル
    帝王賞→スサノオ賞
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    👏👏💗🐎
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    recommended works