Recent Search
    Create an account to secretly follow the author.
    Sign Up, Sign In

    towa_088

    @towa_088

    🟦⛓の夢小説を書いている駄文作者。
    とある兄弟に狂わされて今日も明日もエンヤコラ。

    ☆quiet follow Send AirSkeb request Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 10

    towa_088

    ☆quiet follow

    文○具カフェレポート
    ※注意、これから行く方へこちらのコラボカフェの内装に関するネタバレがあります、そちらでも大丈夫な方のみご閲覧ください。
    また、個人的な感想を含みますので、そちらの方を何卒よろしくお願いします。

    #コラボカフェ
    collaborativeCafe
    #レポート
    report

    🟦⛓文,房具カフェレポート!本日!作者なんと文房具カフェコラボのプレオープンの抽選を勝ち抜き本日、満を持して参加してきました👏👏👏
    友人と来る予定でしたが予定が合わなくなってしまい急遽母(凪推し)と共に参戦。


    道は駅構内が少し複雑だったけど、新宿に比べたら屁でもないぜ!(元新宿勤務の社畜)
    看板を見ながら難なく駅を攻略!駅を出たあとの道も殆ど真っ直ぐで怖い道もなくいざ、カフェへ……とはいかず、文房具カフェさんには張り紙がしてあり、自分の予約時間の10分前であれば入店可能ということでした。

    作者が着いたのは10分前の10分前……つまり20分前だったので、近くのコンビニにて時間を潰し、いよいよ文房具カフェへ!!

    文房具カフェさんは地下にあり階段を下ったその先には、先ず大量のグッズがかお出迎えしてくれましたΣ(゚Д゚)スゲェ
    アクスタ、クリアファイル、ランダム缶バッジなどなどお店に入ってすぐ左手の壁にはたくさんのグッズが……そして入ってすぐ隣に調理場があり、スタッフさんがそこで、準備をしている感じでした。
    最初はグッズの購入からで作者は欲しいアクスタなどはもう通販で頼んでおり(当たると思ってなかった為)、ポストカードの🍵と🦉、前回の文房具カフェの🍵のポストカード(🦉はいなかった)ランダムチェキ風カード4枚を購入し、フードの購入へ……!!

    作者と母が並び、前の人を待つこと数十分、作者は中学校の時演劇部だったのにも関わらずあがり症で汗だくになっておりました。
    サッと行って帰ってくるならそこまであがりはしないのですが、待ってる間にシュミレーションをしているとどんどん不安(?)からあがってしまうという💦直したいこの癖
    そして順番が来ました、プレオープンはドリンクとフードはチョコレートのみの販売で、作者は炭酸が飲めないため💤の飲み物一択、母は🍵のドリンクを頼んでくれました。

    文房具カフェコラボの良かったところその1!!

    ランチョンマットが好きな子を選べる!!

    マジで親切すぎる、ランチョンマットはドリンク2個購入で1枚ついてくる特典で、デザインもいいしランダムじゃないところが最高👍
    しかし、ひとつ言えることはサイズがデカい。
    リュック、もしくは大きめのトートバッグを持っていった方が良いです、あと文房具カフェさんでそのサイズピッタリ入るプラスチックケース(?)が別途で買えるので折れちゃうのが怖い……と思う方は是非こちらが良いと思います!
    (蛇足ですがA3の書類入れるやつにはランチョンマットが入るのである人はそれを持っていくこともオヌヌメです)

    文房具カフェコラボの良かったところその2!

    コースター、自分の力で推しを当てろ!!

    というのもなんとコースター、上からとか下から順ではなく、サイコロを振って出た目の子のコースターが貰えるというなんともTRPG好き作者にはたまらないものでした。

    母も一緒に振るはずだったのですが、怖いからという理由でサレンダーしました。つまり作者は2回とも振ったということになります!!!
    ドキドキしました……ダイスの女神様は微笑んでくれるのか……
    まず第一投、白い茶碗の中をそれぞれの顔が貼られたダイスをその茶碗の中に意をけしてダイスを転がす。
    そこにあったのは……、ブルーロック施設のあの五角形のマーク。


    「あ、こちら振り直しとなっております!」

    作者、まさかの第一投目振り直し
    持っているのか持っていないのか、気を取り直して第一投、転がってこちらを向いたのは我らが主人公‪🌱‬!!
    作者、🍵と🦉の次に‪🌱‬が好きなので大喜び、しかし最推しはまだ来ず、最後のダイスに任されたのでした。
    作者はこれでもTRPG好き、ダイスの女神様には愛されてる筈、筈なのです!!(よく弄ばれてる)

    さぁ、運命の第二投目!!
    ダイスの女神よ、微笑んでくれ……!!

    こちらの結果は、Xの写真を見てください。
    作者に女神は微笑んだのか弄んだのか……


    文房具カフェコラボの良かったところその3!

    店員さんが神


    マジ神店員しか居ないんじゃないかこの店ってぐらい神。
    作者が最後、チョコレートの特典で迷ってる時も急かさず、同じ子でもいいですよ!と言ってくれる神……

    まじ楽しかった。



    こちらのレポートを読んでいただいた皆様、プレオープンはこんな感じでしたが、文房具カフェコラボは次は、フードが本格的なものになります!!

    次の第2回目予約は6月3日の夜8時から抽選受付となっております!!
    皆様、まだ文房具カフェコラボはこれからです!!
    興味を持った方はまだ間に合いますぞー!!

    作者もアトイッカイイキタイナ……
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    ☺💖
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    related works

    recommended works