小桜MIMI @CYOUU7ex6W8548j こんにちは!!初めまして。こちら始めて見ました・・・!鬼滅の刃やヘタリアといった作品が主になります♥宜しくお願い致します(*^_^*) ☆quiet follow Yell with Emoji POIPOI 19
小桜MIMI☆quiet followPAST最初はアナログから始めたのですが、ヘタリアは暫くちょっと社会的に不安定になってしまったこともあり、去年は全く描く気力がなくなってしまったんですよね。このところは、元気を取り戻してきて、また描きたいなっていう気持ちになっています。 #ヘタリア hetalia #Hetalia #本田菊 show all(+2 images) Tap to full screen (size:1145x1378).Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow 小桜MIMIDONE悲鳴嶼さんと時透さんのイラストログです。 7 小桜MIMIDONE子供の表情をするかと思えば、君は大人の香りを漂わせる。余裕のある火遊びは秘密ごと。でも俺は本気だから。必ず君を堕とす。 8 小桜MIMIDONE悲鳴嶼さんと時透さんイラスト~✨ 4 小桜MIMISPOILER概略:鬼殺隊には柱の育成が急務であった。柱が欲しい。そのために研修生の無一郎の才能を見いだした悲鳴嶼は無一郎を選別する。しかし、それは同時に実験の対象でもあった。倫理観と恋(愛)をテーマとした作品にしあげています。恋こそが止められぬ媚薬。悲鳴嶼の苦しみ。時透の健気さ。恋に堕ちていく二人を「恋なんて止められない、破滅行為と分っても何もできない。俺たちこそ鬼」と冨岡は自責します。物語は無限城へ展開します。(無限城が苦手、テーマが苦手というかたは避けてください)・無一郎さんは亡くなる場面がでます。 39 小桜MIMISPOILER2025年新刊。3月か5月イベント合わせで原稿書いています。「電人M」スペシャルノベルティ第2弾です。R18になります。こちらはまだ場面ペンいれしていません。電人とは機械人間を指します。江戸川乱歩先生の小説タイトルをオマージュ。※物語を紹介しますと、柱の育成が急務であった。その中で、剣技とともに成績も優秀な無一郎は悲鳴嶼によって選抜されます。しかし、それはある実験も兼ねてであった・・・倫理を問うテーマと、恋が裏テーマ。 11 小桜MIMIPROGRESS3月新刊にむけて小話集の一つ目。これが完成したら、3月か5月新刊向けの漫画の執筆。 4 related works 熊谷わたなべDOODLEモンゴル(特に田舎のほう)では、表情を曝け出し過ぎたりするのは失礼とされてるそうです。ちょっと日本に似てますね。でもむやみに「ありがとう」を言うのもまた失礼だそうです。日本とは反対ですね。中国と韓国は表情筋豊かなので、ヨーロッパの方々からは「東アジアの笑う方」「笑わない方」って区別されてそうです。 HinoniPROGRESS ichichyyyDOODLE記念日おめでとうございます(ワンドロ) muraNOtubuDONE『鞭打ち』R-18人生初のえっちなイラストなので、どうぞお手柔らかに……。最終的には「打たれる側」になってしまう本田菊くんとかの妄想でした。1枚目=テキストあり2枚目=テキストなし 2 にーろPASTはんらほんだ しゃじ@syajimo_6v6DOODLE掃除してたらレシピ本の間から落ちてきてめちゃくちゃ焦った……しぬ…… omelonmelonDONE2020年本田菊さんのお誕生日絵でした🎂 茉井澄華DONE昨日描いた島国同盟119年目記念のイラストです。Love so sweet聴きながら、イメージして描きました。あの歌朝菊と相性いい。めっちゃ朝菊。 Mの倉庫MEMOある曲を聴いていて描きたくなった島国同盟(の別れ)解ったら同世代(笑)つづく…かも recommended works マイナス1DOODLEヘタクラさんは表現が独特で豊かですごい、というお話。そして旅には出なかった。 keichi2300Reuse Halloween2012、13年のヤツ#ヘタリア 2 もみじDOODLEこめりかちゃんに弱いりす 2 ichichyyyDOODLEアイドル好茶(不仲)(不仲とは言ってない)妄想の産物 じゅらるみのメモ帳DOODLE手ムズい 4 豆雨 ユッ子DOODLEいろんな日本さん SoHMAIKING久しぶりに🥔間に合うかな... 糸吉糸DOODLE旬ジャンルだ! 悠ぽいDONE暴れん坊将軍からの煉獄さん、手直ししてみた。前のは眉毛がね。そのね。アナログで直すの限界があるけど、デジタル使いこなせるほどもう時間がなくなるからなー