Recent Search
    Create an account to secretly follow the author.
    Sign Up, Sign In

    ma______me

    @ma______me

    @ma______me

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 90

    ma______me

    ☆quiet follow

    導入部のみなのですけべシーンは一ミリもない。夢主も🌻もお互いに恋愛感情はない。なので大して甘くもない。

    同級生の🌻に同情で抱いてもらう話 二十代後半、そろそろ初対面の相手に年齢を伝えることに抵抗を持ちはじめるお年頃である。少し前までは毎週のように開催されていた女子会も、やれ彼だの旦那だの子供だので、近頃は参加人数が減っていく一方だ。まわりの友人は婚約、結婚と着々と次のステージに進んでいるというのに、私だけは相変わらず同じ場所で燻り続けている。

     「私、結婚って普通に生きてたら勝手に起こるイベントだと思ってた」
    「……お前、いくらなんでも飲みすぎじゃないか」
     もう何杯目になるのかわからないジョッキを傾けながら呻く私に、むかいに座る彼は呆れたように口を開いた。
     彼、日車くんとは学生時代からの付き合いで、時間があえばこうして時々飲みにいく仲だ。どうして私なんかの相手をしてくれるのかはよくわからないけど、今のところ誘いを断られたことはないので、まぁ嫌われてはいないのだろうと都合よく解釈している。
     実は彼は学生時代から私に想いを寄せていて……、なんてことは勿論ない。日車くんは一見冷たそうに見えるけれど、案外人間好きで誰にたいしても優しく親切なのだ。学生の頃だって、人の誘いは予定があいていれば大抵断ることはなかったし、困っている人がいれば手を差しのべていた。
     だから今も私が誘えばこうして顔を出してくれるし、今日だって仕事終わりなのに快く付き合ってくれている。いちおう友人として認識はしてくれているんだろう。

     「目の焦点があってないな。水でももらうか?」
     まだまだ飲めるよ、と笑う私を無視して、あいたお皿をテーブルの隅によせる日車くんを眺める。相変わらず気がきくなぁ、きっとこういう人と付き合ったら大切にしてもらえるんだろうな、なんて考えながら、すっかりぬるくなったビールを啜った。
     日車くんは優しいし、顔だってそれなりだと思う。おまけに弁護士というエリートだ、きっと私と同年代の独身女性の中に放りこんだら、あっという間に食い尽くされてしまうに違いない。そのくらい魅力的な男性であることは確かなのだが、それでも私は彼を好きにはならない。いや、なることができなかった。
     なぜなら私は、どうしようもない男にしかときめかないのだ。もちろん人並みに幸せになりたいとは思っているし、大切にだってされたい。けれども、結局いつも惹かれる相手はろくでもない男ばかり。
     女にだらしのない男というのは、たいてい女の扱いがうまく愛嬌があり、つい「彼には私がいないと」なんて思わされてしまうのだ。

     「このあいだ、友達の結婚式だったの。凄くいい式で羨ましくなっちゃった」
     ごん、と空になったジョッキをテーブルに置く。酔っているせいで力加減を誤り、思ったよりも大きな音をたててしまった。日車くんは少しだけ眉根をよせると、黙って私に続きを促す。
    「そうやってまわりの子はどんどん幸せになってるのに、私はいつまで経ってもどうしようもない恋愛ばかりしてるなって思ったら、なんだか情けなくなっちゃって」
    「べつに結婚だけが人生じゃないだろう」
     すっかり冷めてしまった唐揚げを口に運びながら、日車くんは淡々とした口調で言った。なんとも彼らしい返答だ。
    「それはそうだけど、やっぱり女としては少しは憧れるんだもん」
    「そういうものなのか」
    「そういうものだよ」
     日車くんは納得したようなしていないような表情のまま、ビールを流しこんだ。三分の一ほど残っていた中身を飲み干すと、先ほど隅によせていたお皿の隣に空になったジョッキを置く。彼も多少は酔っているようで、頬にほんのりと赤みが差している。
    「でも、結婚どころかそもそも今は彼氏すらいないんだよねぇ。最後にエッチしたのもいつだったか覚えてないし」
    「おい」
     ぎょろりとした双眼がこちらを見据えた。あけすけすぎる私の発言を咎めるように声をあげた日車くんを無視して話を続ける。
    「ただ、別にエッチしたくてしょうがないってわけでもないんだよね。そもそもあんまりするの好きじゃないし。相手がしたい時に付き合わされるっていうか、雑に扱われたことしかないから」
     ほら、私って男の趣味悪いでしょ。そう言って自嘲気味に笑う私を、彼は黙って見つめていた。呆れているのか同情しているのか、彼の表情からはなに一つ読み取れない。
    「日車くんは、女の子のこと丁寧に扱いそうだよね」
    「……普通だと思うぞ。まぁ、乱暴に扱う趣味はないな」
     そっけなく答える彼に、私は内心驚いた。てっきりこういう話題にはのらない人だと思っていたからだ。顔にはあまり出ていないが、彼もだいぶ酔いが回っているのかもしれない。
    「その普通を体験したことがないんだってば」
     頬杖をついて、大きな手で枝豆の中身を押しだす日車くんを眺める。小ぶりなさやをつまむごつごつとした指になんとなく目を奪われ、なんだか落ち着かない気分になった。彼は一体、この手でどんなふうに他人に触れるんだろう?彼の大きな手に身体をなぞられるのはどんな心地なんだろう?そんな好奇心がふつふつと湧きあがる。

     気付いた時には彼の手に触れていた。日車くんは驚いたように目を丸くすると、慌てて手を引こうとしたが、それよりも先に強く彼の手を握りこむ。指を絡ませるようにしてしっかりと掴むと、日車くんは困惑した様子でこちらに目をむけた。
    「私、一度でいいから日車くんに抱かれてみたいな」
     感触を確かめるように、握った手に力をこめる。上目遣いに彼の顔を覗きこむと、困ったような怒ったような複雑な表情を浮かべていた。
    「面白くない冗談だな」
    「本気だもん」
    「なら余計にタチが悪い」
     日車くんは唸るようにそう言うと、あいている方の手でがしがしと頭をかいた。
    「私って、そんなに女として魅力ないかな?」
    「そういうことを言っているわけじゃない」
     わざとらしく拗ねた声を出すと、彼は慌てたように否定した。その言葉を疑うようにじとりとした視線をむけると、日車くんは渋々口を開く。
    「そんな理由で関係を持つのは、お前のためにならないだろう。自分をもっと大切にしろ」
    「日車くんなら、私を大切に扱ってくれそうだから」
    「……だからそういう意味じゃなくて」
     日車くんはふたたび深いため息をつくと、心底困り果てたようすで目頭を押さえる。普段何事にも動じない彼の、こんな姿を見るのは初めてだった。
    「自分を大切にする方法が分からないの。今まで誰も私に優しくしてくれなかったから」
     そう苦笑すると、日車くんはなにか言いかけた口を閉じてしまった。繋いだ時にはまだ少しひんやりとしていた彼の手が、徐々に熱を持ちはじめているのを感じる。
    「一度だけでいい。嘘でもいいから誰かに大切にされてみたいの」
     日車くんは、静かに私の言葉を聞いていた。私はしばらく黙って彼の言葉を待ったが、いつまでたっても口を開く気配がない。
     返事を催促するように指先で彼の手の甲をかるくくすぐると、繋いだままの日車くんの手がぴくりと震えるのを感じる。てっきりそのまま振りほどかれるかと思ったのだが、彼は手を繋がれたまま動かなかった。
    「誰かにというのなら、なにもわざわざ俺を選ぶ必要はない」
     少ししてから、日車くんは絞りだすような声でそう言った。本当に彼は融通が利かないほど生真面目で、そしてどこまでも優しい。私のことを大切な友人だと思ってくれているからこその発言だとわかってはいるが、今はその気遣いがもどかしかった。
    「……そう、そこまで日車くんが嫌なら仕方ないね。じゃあ誰か他の人に頼もうかな。この時間なら酔っ払いはたくさんいるし、適当に声をかけたら一人くらいは相手になってくれるかも」
    「お前な……」
     ゆるく巻いた髪を指先で弄びながら意地悪な言いかたをしてみせると、日車くんは大きく息を吐き、そのまま黙りこんでしまった。再度沈黙が流れる。手持ち無沙汰に時折握った手に力をこめてみたり、はたまた緩めたりして彼の様子をうかがってはみるものの、特に反応はない。
     私が諦めて手を引っこめようとしたその時、日車くんは強くその手を握り返した。突然のことに驚いて、目を白黒させながら彼を見つめる。
    「本当に、いいんだな」
     日車くんはまっすぐに私を見据えて言った。
    「もちろん」
     念押しする彼に、満面の笑顔をむけて答える。日車くんは、観念したようにもう一度深く息を吐き出すと「行くぞ」と短く呟いて立ち上がった。

     ◇

     外に出ると、湿気をふくんだ生ぬるい風が頬を撫でた。心なしか、空気が重く纏わりついてくるように感じる。
     月明かりの下、私は隣に立つ彼をこっそりと見上げた。彼の表情からは、なにを考えているのか読み取ることはできなかったが、そもそも普段からあまり喜怒哀楽を面に出すタイプではない。怒っているようには見えないが、それでもこの重い空気のままホテルに入るのはさすがに気が引ける。
     今のうちに少しでも雰囲気を作ろうと、そっと腕を組んで身体をよせる。日車くんは一瞬なにか言いたげな表情を浮かべたが、結局なにも言わずに前をむいて歩き出した。すう、と息を吸いこむと、アルコールの匂いに混じってわずかに整髪料の香りがする。
    「わがまま言ってごめんね」
     私が謝罪の言葉を述べると、日車くんはちらりと目線だけをこちらにむけた。
    「そう思うのなら今からでも撤回してくれ」
    「それは嫌」
    「ずいぶんと勝手だな」
     日車くんは前をむいたままそっけなく言った。
    「でも日車くん、その……大丈夫?」
    「なにがだ?」
     私が控えめにたずねると、日車くんは怪訝そうに首を傾げる。
    「ほら。私たちって、長い間ただの友達だったでしょ?日車くんだって私に恋愛感情なんか持ってないだろうし、私って特別美人でもスタイルがいいわけでもないから、だからその……」
     私相手に勃つの?なんてストレートに尋ねるのもはばかられて、曖昧に言葉をにごす。自ら抱いてほしいと頼みはしたが、べつに自分の顔やスタイルに自信があるわけではない。ほんのりと羞恥心を覚えつつも、いまさら撤回もできずに黙って自分の足元を見つめる。
    「その点については問題ない」
     日車くんは少し考えるようなそぶりを見せたあと、おもむろに口を開いた。その言葉に安堵して、私はとたんに先ほどまでの余裕を取り戻す。
    「へぇ。なんとも思ってなさそうな顔しておいて、今までちゃっかり私のことそういう目で見てたんだ?」
    「……男なんて皆そんなものだ」
     からかうように笑ってみせると、日車くんはばつの悪そうな顔でぶっきらぼうに答えた。なんだかそれがおかしくて、思わず吹き出してしまう。日車くんは困ったように眉を下げると、誤魔化すように私の頭をかるく小突いた。
     飲み屋街の喧騒を抜け、人通りの少なくなった道をふたりで歩く。ふと空を見上げてみたが、雲が多くて星はあまり見えなかった。たっぷりと湿度を含んだ空気を肌で感じながら、「明日は雨かな」なんて呑気なことを考える。
     だいぶ酔っているとはいえ、ずいぶんと大胆なことをしてしまった自覚はある。もしこれで友人としての関係が終わってしまうのであれば、それはそれで仕方のないことだろう。それでも今だけは、誰かに大切にされてみたかった。それがたとえ優しい嘘であっても。
     しがみつくようにぎゅっと組んだ腕に力をこめる。頭上でわずかに日車くんが笑った気配がした。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    💘💖💖💖💖🙏☺💘💘💘👏👏👏💯🙏😍👍💯💯😭🙏💴😭🙏💴😭🙏💴😭❤🍡❤❤❤❤❤❤❤❤🙏😭💘💴💴💴💴💴❤❤❤❤❤😭🙏😭🙏👏❤🙏
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    recommended works