みなもと はる @KtSz2232 イラストポイポイできるですって!?とりあえず登録してみた ☆quiet follow Yell with Emoji Tap the Emoji to send POIPOI 128
みなもと はる☆quiet followDONEお題箱にて小手指マチカちゃんの三面図ってお願いできますか…!!というわけで描いてみたーあざました!他何か気になることあればXのツイートに投げてくださいなー #鉄道擬人化 personificationOfRailroads #擬人化 Humanization #擬人化注意 intendedAttention ##みなもとはるのお絵描き show all(+1 images) Tap to full screen (size:2894x2039).Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow みなもと はるDONE眠らせてたイラスト完成させた みなもと はるDOODLEクーピークーピー+アルコールマーカーコピックな順番で描いてみた 3 みなもと はるDOODLE落書きしてみた 3 みなもと はるDOODLEすーさんの資料イラスト みなもと はるPASTC105二日間とものペーパー公開夜行バスの中で作った物ですん 2 みなもと はるDONE明石くんお誕生日おめでとう御座います🎊 related works LitbiDOODLE西九州新幹線、開業日おめでとう!9/23、つまり昨日。遅刻!セリフ入りはFANBOXの方で>https://litbi.fanbox.cc/posts/6726331 みなもと はるPAST阪急1週間チャレンジの時のイラスト順番バラバラかも 7 ko5001_msPAST鉄道擬人化 営団地下鉄08系「大手町 さち」 2 531_aoDONEひたちくんたちのポンチョなし差分 みなもと はるDONEよその子お借りしましたーんここ最近ハマってるってわけではないけど線画をぼかすやり方にハマってるなんか雰囲気が変わるからって感じ?2枚めはぼかしなし 2 LitbiDOODLE東急池上線、開業日おめでとう!!!!!!!!明後日から始まる鉄道フェスティバルの準備のお手伝いをする池上 みなもと はるDONEポップな絵を描きたかったので描いてみた みなもと はるPROGRESSよそ様の子めっちゃお借りしてるけど構図に悪戦苦闘して悩みに悩んでこうなったフォロワーさんの豆腐メンタルに効くようにヨシヨシですよ奥さん(?)1枚目はおっ?どうしたどうした?2枚目はよかったという感じの安堵なイラストにしたいのとアニメ塗りにする 2 kaoruDOODLE自粛期間中に昔の趣味が思い出されました。去年の9月に乗ったのを思い出して描いてみました。いい車だったし、また乗りたいです。 recommended works おにぎりたろうDOODLEビフォーアフター(ラフ→清書)#どうぶつの森 #擬人化 #カルロス #トキオ 4 さわこちゃんDOODLE趣味が擬人化だからつい描いちゃうあと隙あらば眼鏡 眼鏡大好きか? おにぎりたろうBLANKいつも通り #ラクガキ #アナログ #擬人化 #腐向け #R18 12 おにぎりたろうBLANK【擬人化・腐】ホウサクくんの雄っぱい #アナログ #ラクガキ #雄っぱい #擬人化 おにぎりたろうDOODLE【女装・擬人化】新しいフォーチュンクッキーが可愛すぎてカッとなって描いてた #ポケ森 #ラクガキ #擬人化 #女装 KKPAST吉祥航空擬人化 にゅるへぼんDOODLEねこですよろしくおねがいします 2 しづきうたのDONEエイプリルフールのアレの大松女子。丸ちゃんはほぼ男子版のまま帯周り変えてイヤリング追加。松ちゃんは片側プリーツのスカート、スカーフとカメオブローチ。…良い感じでは(’▿’*)ヘヘッ#おーてつ #百組 105@海自艦擬人化MOURNING3513+3818。フライングして書いた退役話が都合で没になったので…。(前半になるはずだった部分)もう仕事らしい仕事は無くやることといえば掃除と身辺整理くらいのものだ。昼も済ませ、暇をもて余していたところへ腐れ縁の同僚が顔を覗かせた。基地内ならまだしも、今いる造船所側までわざわざ来るとは珍しい。ちょっとお邪魔するねとだけ言って、返事も待たずにさっさと入り込み、自身が椅子代わりにしていたベッドに迷わず腰を下ろした。 遠慮が無いのはお互い様だし、どこでも構いはしないが隣は流石に少し鬱陶しい。しんとした室内では息づかいすら聞こえそうな距離だ。元々口数が多い奴ではないといえ、自ら足を運んでおいて黙り込むのも妙な話だ。しばらく、何事か考え込んでいる様子をチラリと横目で盗み見る。長い付き合いで機嫌の良し悪しや考えはなんとなく理解が及ぶと思っていたが、今日ばかりはさっぱり話が読めない。用があるならそのうち勝手に話すだろうと放置を決め込み、読みかけだった雑誌をぺらぺらと捲る。「しまゆき」随分と長く感じた静寂を裂いてようやく、ぽつりと呟かれた呼び掛けにんー?と生返事をする。目線は落としたまま続く言葉を待つ。「私は、この30年余りが結構好きだったみたいで。遠航行って、観艦式も出て。佐世保から呉 991