kurubus_iDOODLEミストの考えてることなんてぜ〜んぶお見通しなんだよねフフのバ様もいいけど、エ!?w何?どうした?wおもしれー奴…てなることもあってほしい、欲張り子ヒュン拾いはバ様的にどっちだったのかずっと気になってて。獄炎再開楽しみベッター+一次で使ってみたらかなりよかったのだが二次用とアカ切り替えがめんどいと続かないので悩み中。移転するときはお知らせします〜 kurubus_iDOODLEバミもうだいぶ前だけど執着が形になる部屋のツイを見かけてエエね〜になったらくがき執着てラベルだと恋やら愛やら好意やら言わなくていいのもいい ざっくり概念で描いちゃったけどバミ死後合流してからこれの後半部分やってほしいのよね もっと拗れるだろうけど…バ様はミの最善が自分といることでないなら手を引くイメージあるんだけど本編中はミは自分といるのが最善と確信しているので手放しません感謝 kurubus_iDOODLEファンシ〜 kurubus_iDOODLEにょ老バ様半分解展行ってヴァトープリーツとかストマッカー本物見ることができた〜!ストマッカーの部分だけワインレッドにするといつもの鎧部分ぽくできていいね橙箱一般で遊びに行き二次をたくさん浴びる 栄養… kurubus_iDOODLE凍が立ってるとき、人がそこにいる感よりも、きれいな調度品なり置物なり生きてないモノ感が出てるといいな 存在がすごく静か これが真になるとそこにいるだけなのに存在感がうるせえな…になるからすごいいつもキャンバス小さいからザカザカペンなかなか使えない でもたまに使いたくなる kurubus_iDOODLE波箱に絵文字きてたことに気づき。ありがとねんたぶんプラダのやつかな…と思ったので懲りずにパロディ。これは普通に仲良くなって気兼ねなくものいうタイプのミスト。こいつキルのともだちやってるだけのことはあるなと思わせる感覚をのぞかせるミストすき(余談)ナイジェルが言ってんのこういうことなんじゃないかなーて勝手に思っている kurubus_iDOODLE久しぶりに来れた TLも追いかけられておらずなんか見逃してるかもしれん(一生の不覚)ラとダイくんの話、いつか書く ちょっと間に合いそうにないので今回は見送る 無理良くないね… それとは別で女攻めオンリーにDQ5のデボ主で申し込んじゃったのでなんか出します ゆるい漫画かなんかを… kurubus_iDOODLEナンバーワンとオンリーワンの差かなあと思いつつ、バ様の「ミストは自分を裏切りませんからねッ」の余裕は、ミストの主の席は自分でもないと座れないというオンリーワン性の自覚の上のことのような気もしてきたキルぴは相手のなかにある席に勝手に座りに行き自分用の席にしてもらい、自分の中に相手専用の席を作ってさーどうぞボクも座らせてもろてますんでね ネッもちろん座るかは任せるけどねてやってたら怖カワイイね kurubus_iDOODLEプラダパロ②ここもどうしてもやりたかったのだ 皮肉言いまくる落ち込みバ様も描きたかったけど夫役誰!?になったので描けなかった私生活ブッ壊れても身の回りの人の価値観信条をふみつけてでもそれでもてっぺんに立ち続ける道をアンドレアは選ばなかったけど、どこか敬意を向けてるのいいよね…好…毎コマ顔違くて草越えて森 漫画筋取り戻して kurubus_iDOODLEプラダを着た悪魔のパロ(バ様とハド)ずっと描きたかったのようやく描けた〜被害枠バルトスにするかザボザムにするか親衛騎団にするか全部にするか迷ったけど台詞長くなっちゃうからバルトスにしたミストはエミリーの仕事もしてるナイジェルポジションのイメージ。でも狂ったオタクだからミランダの双子ちゃん枠もちょっと兼ねている気がしてる かわいがられているという謎確信があるので… 2 kurubus_iDOODLE全然絵描けないのが続くと次はちゃんとしたもんあげなきゃ…て無駄に自分のハードル上がっちゃうからハードル下げにらくがきミスト擬人化しても凍にはならん派なんだけど、じゃあ俺が考えるとこうなるよというのを描きたい気持ちと、ミストの設定に対し俺の都合で肉体を付与するのか?で唸っていて、迷った挙句の引け腰でねこ描いた ねこ?型描いていいならヒト型も同じような概念てことでいいんじゃないの(悩み) kurubus_iDOODLE老と衣ちょっとデザイン似てるとこあるの好き ハアハア 真のローブスタイルもみせて ほぼ凍なのはわかってんだけど魂が違うのでどっちもみたい kurubus_iDOODLE生きとります七月ほんとキツかった 世界の流れについていけてない〜 2 kurubus_iDOODLEコロナになり3連休療養に消えたこのかなしみ 治ってきたと思うけど今度は咳が止まらず なんも描けてなくてすんませ kurubus_iDOODLE塗り方チャレンジ kurubus_iDOODLEアイマス担当たち可愛く描けた 色塗りがちょっと安定してきた気がする〜学マスもゆる〜くやってるんだけど咲季ちゃんにバ様をうっすらと感じている 全然ちげーだろ!!どこに目つけてんだいやっそうなんですけど…なんだろ考え方…? バ様アイドルプロデュースしてえ(?)ミストP…?いやジャーマネ…でもアイマスのPてわりとジャーマネだしいいか 私って永遠にPドルP擦ってる説あるな 2 kurubus_iDOODLE脈絡のないらくがき うっすらバミバ様はすごいので実は(条件や対価が大きいから気軽にはできないけど)ザオリク使えますとか、ハドラーくんにしてた魂吸収装置でミストキャッチできるようにしてあり暗黒闘気与えれば復活可能だとか言われてもまあそういうこともあるかもねって気になってきた。お前死んでも教会(てら)にはやらぬ焼いて粉にして酒で呑むしてほしいきもちもばりばりある ダイ大男は都々逸似合いますね… kurubus_iDOODLE獄炎バ様ってゴロアにも「マジでやめて怒らんからもうやめて」「そうは言いましても〜!」なコミュニケーションになってたし言われてる側の感覚や価値観を把握した上でのお話が下手疑惑あるな。常に正論を実行できてしまうひとには多様な価値観…ハァ?なのかも アバンせんせはフロ様を慕ってるけど火種になるのも巻き込むのも穢れにふれさすのもいやで逃げてるイメージなんだがそれはそれとしてテメー!にもなる kurubus_iDOODLE処したくてウズウズしているミストはかわいい kurubus_iDOODLE絶大なる信頼ってマキシマムも言ってた気がする バ様が誰にでもリップサービスしちゃうのか、マキシマムが勝手に真似っこしたのか…対マキシマムの塩のミストほんますき。いつもありがとうマキシマムパイセンこの子は数百年喋らないことあるの(大嘘)設定教えてるバ様ジワる。更新待ち遠しいぜ… kurubus_iDOODLETS真と凍バ様がゴリゴリ靴履いてるのすこ TSしてもほっそりヒールよりド厚底なのではと考えた次第。しかしギャル感強まるな kurubus_iDOODLE定期的に「ミストはバ様に数千年お仕えしてるらしい」「バ様はミストを数千年側に置いてるらしい」と思い出し、エ!!!!!???てなる(ダイ大初見?) kurubus_iMEMO 1733 kurubus_iDOODLE獄炎ハドラーくんがかっこよく再編されていくせいで人間くさくて愚かかわいい枠をザボが一手に引き受ける形になってきてる。柴田せんせのザボかわいい。ハドラー的には、ザボを信頼してないから裏切りも怖くないというより、対応が予想通りすぎるからある意味信頼できるみたいなのがあるんかなあ… kurubus_iDOODLE先生の言葉選びは素なのかわざとなのか 光師弟むずかしいあげたつもりがうまくできてなかったぽい再上げ kurubus_iDOODLEダンスダンスダンス kurubus_iDOODLEダンスダンスバミのフィルタがあるから逆にミストがバ様にどう反応するのかわからなくなってきたな kurubus_iDOODLEダンス呟き損ね話・ミストからハドラーの好感度ブチあがったのは原作のあの場面であって、獄炎では好感度が高いんじゃなくて評価が高いと認識している・禁呪法生物にハドラーくんの要素が反映されるからといって、関連者(バルトスひいてはヒュン)の良さ等まで全部ハドラーくんの因子として回収しようとするのは手柄の横取り感あってダサくてイヤ そんなことしなくても普通にいいとこあるのに 2 kurubus_iMEMO 3547 kurubus_iDOODLEおやすみだ〜ディスコミュ面白くて全話買ったった 情がわいて絆されるやつもいいけど、とことん本人の理がブレないやつもやっぱ最高 所長の始末の仕方にはなんかこう 言葉にすると「勘違い」になっちゃいそうなんだけど よかったですね 良さを感じちゃう 自分はやはりどうにも情側なんだよな 解釈にバイアスがかかってしまう もだもだ kurubus_iDOODLEス〜ツ獄炎の老って真を経て描写されている気がする、原作に感じてた“おね”みより圧倒的に男なんだよな(それも良いが) 同一人物なんだけど老には老の良さがあってえ…てなる厄介オタクそれはそれとしておねみと同時に奥底からショタみを感じる老はだいすき 全部同じじゃないですか!?全然違う!(両さん)あとたまきず一周忌で画像見返してたら良すぎて困った よみがえってくれ…頼む… kurubus_iDOODLE姫さまフィギュアおめでたい すぐ人体が不思議展になるがなんか気持ちよくかけたからヨシ kurubus_iDOODLE過去のパーツが大体出揃ったと思うので改めて俯瞰してみるとこう…順風満帆から転がり落ちてそっから凄まじいなあ秋葉流やベジータを何故か想起した まだあんまりまとまっていないけど ダイとの決着がついたときにようやく心に吹く風が止まったのかな…騎士道武士道とかじゃなくて魔王(強者)の誇りなんじゃない?と思ったけど、もっと本質的には「自分の特異の意味」との闘いの歴史、て感じがする kurubus_iDOODLEバ様がミスト喪失対策をしてたら助かるきもちと、必死に一回きりのいのちをかけて闘う覚悟が台無しなのでは?で揺れる俺 バ様が自分のとこにぼろぼろのミストのかけら収納して、ごめんなさいモードのミストにいいから回復するまで寝とけ回復したらまた働いてもらうからねするイメージずっとあって…そういうルートが軽く現実みでてきたのはうれしいかも kurubus_iMEMO 4203 kurubus_iDOODLE髪かきあげバ様、いいよね…凍みて身体がお前で中身がお前じゃないとか最高すぎんか?ワロタてゲラゲラしたのちに違う…なんかコレジャナイ…になるヴェ様みたい。でもなんだかんだ食おうとするので全方位からブーイングを食らう kurubus_iDOODLE脳直絵 kurubus_iDOODLEどうしようもないこと kurubus_iDOODLE毛先ぱっつんイイナア… kurubus_iDOODLEハア…ハア…真バ様…かわいいね…お美しい…この美から繰り出されるゴリゴリの腕たまらんなよかったねミストこれで偶像崇拝できるねいやフィギュアにするなら天地魔闘じゃないんかいとも思うんですけど、スンと立ってる姿でも圧があり良い。立体って発見がある マジで家に空間がないのでお招きは要検討なんだけども実物見てみたいなあ 老も欲しいんですけどどうしたら!?金持ちになりてえよッ kurubus_iDOODLEぜんぜん絵と関係ない話、登録なしで無料読みできるとこまでベルセルク読んだんだけど夢の中でナチュラルに息子ガッツ嫁キャスカになってるのそんなことあるんだ…になった。バ様も疲労困憊限界空想するときに息子orペットにハドラー、嫁ミストになっててくれんか なんかピーチクパーチクうるせえ鳥のキルもいるかもしれない バ様にはガッツやジョナサンみたいな特定の相手がいないからなあ…太陽全振り でもそこがいい… kurubus_iDOODLEいろんなキルぴ kurubus_iDOODLEわりと熱く鑑賞してるバ様みて萌え〜になったバ様が気づくのは格下げにならなくて嬉しいんだけど、キルアバの実力拮抗感好きだからキルにも勘付いてほしいとこあった。ミストも、獄炎みてるのに、のちのちいや今更アバンなんか復活しても…て言い出すのちょっと不思議…ハドコア埋めとヒュン拾い編でまだ出番あるかな。わくわく kurubus_iDOODLE3月きつくてインスタントな快楽を求めてしまいがち 幻覚著しいから初心に帰ろうね…(初心もだいぶ幻覚ですよ) バ様とミストはいいぞ 数千年主従… kurubus_iDOODLEバ様がたまにミストに水向けてるのすきの絵 バ様の邪魔はしないけど何かあった時に動けるように準備は怠らないミストである その結果がスペアボディでもある最新ごくえんネームのキルデフォルメ具合が妙にすき。いよいよ佳境だ。しばたせんせの老バ様なんとかして見れねえかな〜〜 kurubus_iDOODLEバミ ちいかわのあれ鬼眼王にして描けばよかったかないや実際はミの叛逆にはおまえがそんな愚かだとは思わなかったとか、お前を重用したことは間違いだったようだなとか言って容赦なく切りそう、とも思うんだけど み、見たかったんです…ミ→バ様に言わないでしょは解釈違いですの文脈だけどバ様→ミへの言わないでしょは絶対拒絶されないと思ってた相手から拒絶される文脈 kurubus_iDOODLE鳥山明創造圏で育ってきた今後も一生付き合っていきます kurubus_iDOODLE部下は大変だ 1234