fuji 成人済み腐女子。特に記載がなければバック・アロウのレッカ寄りの落書き置いてます。気力が尽きるまでしゅうびへの愛を書き殴ります ☆quiet follow Yell with Emoji Tap the Emoji to send POIPOI 493
fujiDOODLE龍帥の窮奇と張良さんのネタだったけど、まあ、描かないよね…ということで代わりにカイシュウで断らない人ってのは…うーん名前忘れたわ…スパイ活動にめっちゃ貢献してる子分みたいな子いるじゃん…あの子…あの子は張良さんが何言っても絶対断らん…死ねって言っても断らん「白師が死ねとおっしゃるからにはそれなりの意味があるのでしょう」と思うことでしょう命救われてるようなもんだから fujiDOODLEほんとはもうちょっと占いっぽくやりたかったんだけどセリフが入りきらないので断念 fujiDOODLE背景描いてないけど、時間は最終回の「一ヶ月後」のとこの1日目の朝、場所はグランエッジャの通路のどこか休日の前日になるとカイはシュウのこと抱き潰しちゃうんで、休みの日はいつも寝てるようなシュウのことしかカイは知らないのだったレンくんはステルス能力のアップにより、壁と一体化出来るようになってカイシュウいちゃいちゃが見放題 2 fujiMOURNINGいろいろ難しくて描けないので(主に背景的なところで!)供養。シュウビ死ネタ(カイシュウ)「そうだ!旅行に行こう!」 「こんな時にか!?」 「こんな時だからだよ!」 地球から帰ってきてすぐのカイシュウ。 帰ってきたら入籍しようねーって約束してて、籍を入れてドタバタと小旅行に出発。 ハネムーンだねって笑うシュウ。 宇宙へは一緒にいけなかったから、こうしてリンガリンドを二人で旅できるのは嬉しい、そういえば君と旅行するなんて初めてだね。 そう言って5話以降で自分が訪れた土地を一緒にカイと巡るシュウ。 復興状況を見たり、世話になったり世話をしたりした人に挨拶したり。 美少年共和国なんて断然シュウに恩があるからめっちゃ歓待受けて泊まってって言われるんだけど、あんまり長いことレッカを留守にできないからって断り、次の土地へ。 1797 fujiTRAINING最初の方読み直したら子房さんすごい若くてびっくりしたわ今やつれてるイメージで描いてるから?それとも老けさせたの?子房さんには永遠の美魔女でいて欲しいよ…黄石が子房さんの体調心配してるから本気で結構悪いんだろうないいぞいいぞ史記はダイジェストみたいなのしか読んでないけど、項羽の最後って誰にやられたかとか出てたっけ?龍帥では窮奇が殺ることになるのかなーと思ってる fujiTRAINING原作に寄せたら窮奇で詰むので自分絵で練習…けど誰やらわからんくなるなーpixivに唯一あげてる人も寄せてないからいいや、私も…黄石なんなん?キャラが不思議すぎて、あれは張良さんが迷ったり自信を無くしたりしたとき全肯定してくれる系のイマジナリーなんとかかと思ってたんだけど、普通に実体あるしな…黄石は張良さんに一目惚れし、張良さんは窮奇に一目惚れしでいいトリオだなー fujiDOODLEもしアロウが女の子だったらバック・アロウはこんな感じだったのではないかと捏造絶対そんなの2クールもやらないから全12話シュウとアロウのやりとりえがいてる尺ないからニコイチ結構アロウとシュウの中間なキャラにできたと思うんだけどなー fujiDOODLE5話と6話の間で場所はグランエッジャのどこかほんとは信念があったらきっと叶うよがんばれがんばれーっていうシュウの応援に、ネタにマジレスされて調子くるっちゃうなーってなる大元帥の話だったけど、ページ内に収まらなかったのでこうなりましたとさ!シュウに一番反発してたのビットだったけど、意外とものすごい早くデレたよね頼られると弱いんだろうなああ見えてお兄ちゃんタイプなのかも 2 fujiDOODLEシュウとレンの結婚話※初夜編※カイ×モブ女性が幸せに結婚しています。シュウとレンは初夜ですが特に何もしません。最終的にはハッピーエンドです。(そこまで描けば)シュウはカイが結婚→陛下の民草として根を下ろす決断をしたことにちょっと頭で理解できてても感情がついてってないだけで、友情は良好です。 4 fujiTRAINING朝なんとなし動画見てたら、人物描く時はまず体幹から描けって言ってたのねははーんなるほど…体幹から描くと、絵の出来の良し悪しはともかくとして、ちゃんと地面に立ってる感あるわ…頭から下に向けて順に描いてく派だったけど、途中で身体が斜めってしまうことが多々あったからな…今度から気をつけよう fujiDOODLEアロシュウ二人きりで地球行って欲しかったけどどーしてもエルシャ必要だからなあ…あの5人で旅立つの妥当だよねロマンに欠けるけどおじいちゃんの寿命があるうちに帰ってきて欲しいアロシュウ二人きりだったらいっそ帰らなくていいくらいなんだけど fujiDOODLE5話の3年前の都を見下ろす場面で、アニメ知らん人が見たらこの国の王と王妃よなあ…って思ってたんだけど、わりとそれ示唆するラストになってない? fujiDOODLE思った以上にクリップスタジオが長文打ちに向いてなくて難儀しました。ほんとはもうちょっとした感想文とか書きたかったんだけど!クリスタのせいかなー私のiPadが一番安いやつだからかなー fujiDOODLE普通にさ、アタリー・エルシャがアロウに抱きついてその後ビットとくれば、次はシュウって思うじゃん…シュウはカイの顔見て近くで話したらもう何ヶ月も殺し続けた想いを隠せなくなったのかなカイ一番になったもんなー本編、カイシュウ復縁して、揺るぎないカイシュウの民であるはずの私ですが素直に喜べなかったりしますアロウはどうなんの…!アロウを一人にしないであげてね!公式!! fujiDOODLEカイ/アロウ/ビット&シュウで22話のあとカイVSアロウの第二ラウンドです案外早く終わりました背景一切描かなかったから早かった…場面は全部シュウの部屋なので、背景は心の目で見てやってくださいそして最後のとこはカーテン前の床です。多分 6 fujiDOODLE※※※注意※※※カイ×モブ女性結婚レン×シュウ結婚まだ途中なので(需要がなかったらここで終わってもいい感じにはしといた)ワンクッションにしてますこのあと新婚生活を少しやった後、ハッピーエンドで終わります 5 fujiDOODLEお風呂回!pixivでは乳首描き足して18禁てことにしときました私、人間が即物的だから、断然メイトよりAmazon派なのよねーメイトもカイシュウ入浴だったら…!あああどっちを推したらいいのかしら…!カイシュウだったらエッジャ組入浴のキャッキャした感じと違って、しっぽり…みたいなのかな?いいね夫婦かよ! 2 fujiDOODLE花丸一期の時の娘の日記なんかウプれ言うて送られた…正直家庭内では常にそういう発言して生きてるから四コマにされてもピンとこない…三コマだった fujiDOODLE fujiDOODLE挨拶なのかそれ?って感じで大事な言葉の重みをなくしちゃう話は好きでよく描いちゃう fujiDOODLEアクスタ絵!かわいい…!テンション上がる!10セットで入稿しました娘に公式アクスタでとるやん言われましたけど、この絵で欲しかったんだよ…!この絵はいいわ…マグカップとかでも良かったなあ fujiDOODLE※※※注意※※※・マイルドですが人が死にます・ソフトですが死体描写があります・首括るシュウがいます前向きなんだか後ろ向きなんだかわからない無敵将軍によるポエムですバッドエンドではありません 21 fujiDOODLE19話視聴後漫画アロシュウに見せかけたシュウのここが可愛いに違いない!というプロモーションですw相関図ではグレーになっちゃったシュウですが、20話放映前の現在、まだ「消えたなんて嘘ぴょーん」とかやられる可能性もなくもないので、寸止めにしときましたこないだのビットくんと瓶の蓋の話の時、娘に「ママじゃん」言われましたけど、アロウくんのがバブみが強いね! 13 fujiDOODLEアニーとシュウでお姫さまの話幼女がプリンセスに憧れる話って娘に言ったら、どうせしゅうびが姫みたいとかいうんじゃろとズバリ言われましたけど何か?間違いでも?アニメ知らん人にキャラ一覧見せたら二番目くらいにはお姫さま言われるじゃろうが、と開き直るプリンセス要素まみれじゃん、しゅうびちゃんは走る姿も!キョウに挨拶しなかったときのツンとすました顔も! 6 fujiDOODLE瓶の蓋の続き以前描いた、ビットがシュウの服を繕う話と12話視聴後漫画と同じ世界線です勝手にシュウの右手が10年前の怪我のせいで握力がない設定にしてますが、攻めに甲斐甲斐しく世話焼かれる受けが好き、という欲望に素直になった結果です 6 fujiDOODLEまあうちのシュウは握力ないから誰の後だろうが蓋開けられないんだけども fujiDOODLE尊敬する人の真似はしたいよね!ほんとはレンくんちゃんもメシャア…!ってやりたかったと思うんだ! fujiDOODLEカイシュウ人魚姫風パラレルの※※※前半※※※ですまだ描いてないけど後半オチはリトルマーメイドではなくアンデルセン的なんで、幸せなのしか見たくないって方はお気をつけください 16 fujiDOODLE娘の絵塗り途中のももらったわけさはだけてるみたいでえっちじゃないか…!事後なの?これからなの?元ネタ知らない人に描いてもらってもたとえ大ファンの神絵師で嬉しくない派なんだけど、今回娘は音だけとはいえ最新話まで観てるし二次創作読んでるしで、お願いしました作品って制作者の愛情込みで素敵なんじゃん…愛とはまず、知ることだよ…むっ、ちょっとカイに言ってやりたいですな fujiDOODLEまあこんな調子で飯食ってないアニメの方でも飴持ってたってだけで食ってるとこ見たわけじゃないからなあ飴も正直固形物て呼んでいいのか…Amazonの購入特典凄かった…カイと比べたらシュウの裸なんて幼児みたいなもんじゃん…あれはほんと大事にしていい子いい子しないといけない気持ちになるし助平心を出したら罪悪感で死ねるカイはそうやってシュウを大事にしてる間にアロウに取られちゃったのね fujiDOODLE昨日ネタの段階で娘に話したら、ビットはシュウビのパンツなんか見たがらない。って言われたのえー私がこんなに見たいんだから、ビットくんだってアタリーのパンツと迷うくらいには見たいでしょ…(それはすごく見たいと言うのでは)アロウくんはシュウのパンツなど見えた日には地上波で放送できなくなるからそれを危惧した fujiDOODLEビットくんにはいつまでもピュアでいてほしいですね!…って、何歳なんだろ。エッジャ若者勢の中では最年少なのかなこのあと二日後くらいにアロウくんがストップ言いに行きます fujiDOODLEカイの将軍様って絶対女の人の肘から先くらいあると思うんだよね…シュウも鬼じゃないし、カイのこと好きだし想いを叶えてあげたいので(本人的には性欲より恐怖心が勝る)、密かに小さいものから自主トレしてるとかだといいな fujiDOODLEカイシュウは初っ端から燃料全部投下してきた感あるけど、アロシュウは時間かけてゆっくり沁みてくるよね…本編でのそろそろできちゃってるでしょな空気たまらんね登場人物の浮気や心変わりは許さない派なんですが、シュウには「新しい恋を見つけてもいいんだよ…幸せになってもいいんだよ…」って思う同時にカイも幸せにしたいので、オーガスの最終回方式を採用したい fujiDOODLE実際は起こらなそうだけど、カイがグランエッジャに来る妄想楽しいなあと2つ描いときたい fujiMOURNING※重要※鬱ネタ?かな?基準がわからないけど幸せじゃないのは確か。文章ですが小説ではなくプロットみたいな感じです。レッカを出て壁の外からきた男とともに行きたいって正直にゲロったばかりにカイに過激な感じで引き止められちゃうシュウの妄想。最終的には2人ともちょっとおかしくなってる。 3413 fujiDOODLE最近カイシュウ離婚騒動とかジジイ♡小娘バトルに翻弄されすぎて初心を忘れつつある…壁…!そう、壁の謎とアロウ君の正体が大事なのであって、一つのカップルが破局の危機とかもう破局したとか手遅れ感あるとか実にどうでもいいこと…そうに決まってるさ小さいことさ今クリスタ使えないからメディバンで字入れてみたけどやっぱりあんまりよろしくないな 2 fujiDOODLEカイだけが女の子の世界線のカイシュウですいわゆる女体化ですがお色気要素はないので普通にネタとして見ていただけたらありがたいです 12 fujiDOODLE12話視聴後漫画カイ、君は謎などないくせにどうしてそんなに矛盾した不思議な思考をしてるんだい…ということで私なりに考えてみましたとにかく13話までに上げたくてスピード重視だったんで、自分でも直したいところだらけですが、13話見た後だと私の考え方もまた変わりそうなので仕方ない!マイ設定ですがシュウは10年前怪我の後パトロンがついて療養させてもらったのち学校も出してもらいました 16 fujiMEMO2次ホモカップルの子供ネタについて。昨日描いたカイシュウ最終回(w)見た娘に、またこんなの描いてからに!とか言われましたけど、ついでに「私はこういうのはあんまり好きじゃない〜」とも余計なことも言われましたザマス。私もにょた百合よくわかんないからお互い様でございますことよ。男体妊娠ネタ好きです。古からの腐女子ですが、歴代の受けの半分くらいには産ませてる。何せ日常もの読んだり観たりしないから、「妖怪だから産める」「妖精だから産める」「エスパーだから産める」と産ませ放題ですよ。あんまり男が妊娠するのが不思議な世界っていうのにいたことないな!そもそも、私の中の世界観では、フツーに男同士で愛し合って世帯を持ってしまうので、俺たち男同士なのに…って悩むことも皆無だし。なんで世帯と子供を持たせたがるのだろうか…子供作らせたかったら普通に女の子とカップリングさせとけや、と思いもしますが、私にとって物語の楽しさというのは推しがいてナンボで、推しは常に受けで、ナニがついていないと超物足らないという主張があるので仕方ないのでありましょう。女×男のカップルでもできれば男の方に産んで欲しいもんな!好きなジャンルが異世界と 1191 fujiDOODLE今後の展開がどうなってもいいように自分用の最終回を描いときました以前妄想してたハピエンとは違うやつです※注意※カイシュウ/マイルドな男体出産の匂わせ/なんでも許せる人向け 2 fujiDOODLEカイの服がワイルド系ノースリーブな理由環境は悪いけど、カイは順応しつつ割と楽しくやってるカイは順応力が高い故にレッカに馴染みすぎた…かな?あと20時間ちょいで12話放映だけど、カイシュウ元鞘ならんかったらカイが病んでるポエム描くわ 2 fujiDOODLEポエム終わったで!さあ12話放映まで何しようシュウ見てると「弁護士はピンチの時こそ(ほど、だっけ?)ふてぶてしく笑うものよ!」を思い出すんですけど、余裕ぶっこいてるように見えて実は一生懸命って場面も多いんだろうなあでもまあ普通の人よりは確実に心臓に生えてる毛の量は多いよね 2 fujiMEMOお知らせ❓とカイシュウハピエン妄想自分で思っていたよりナイーブだったみたいで、なんかなんも描ける気がしないし描きたい気分でも無いので、少なくとも次回の放映までは家のことしたりと他のことに時間を使おうと思います。次回の放映でまた描きたい気分になるのかどうかわかりませんが、今のままではとにかくダメだー。展開次第ですね。あと13話しか残ってないのに、数話分様子を見るとか言ってられないですが、もしかしたら今後もっと自分にとって嫌な展開にならないとも限らんでな。35年もホモ同人やってきて、そういえば一度も三角関係とか心変わりとかに手を出したことがないでござる。誰かが悲しくなる話は嫌なんだよ。誰かが捨てられる話は嫌なんだ。そして、せめて物語の中でだけでも永遠の愛が欲しいんだ。消えてなくなっちゃう愛は嫌なんだ。カイとシュウはまた友情を構築できるのかもしれないけど、北壁の誓いを語ったあの二人はもういないんだ。思い出になっちゃったんだよ…とかいいつつ、アニメの方でシュウが「北壁の誓いなんて大事に決まってる!カイの馬鹿!好き!」とか言い出すかもしれないけどね。それならそれで私もしれっと何も無い顔して「うふふ、バッキャ 3607 fujiMEMOバッキャロ11話感想たまげました。全ての予想が根底から覆った気分です。まさかシュウが本気でカイのことやっちゃうつもりだったとは…!ずっと捨て切れなかった、「カイはシュウのことよく理解していて、何か考えがあってアロウの元に行ったのであり、またシュウが自分を必要とするなら協力することにやぶさかではない」という予想が!なくなりました!カイは本気でシュウに捨てられたことに怒っており、シュウは本当にカイのこといらないって思ってたんだー…!うーんうーん、二人の間で15年間培った信頼とか言葉にしなくても伝わっちゃう何かとか、幻想だったんや…悲しいのう。シュウは悲しいほどにドライなので、カイのこと好きっていう気持ちと、自分の目的のためにカイを潰しておいた方がいいって事実を、客観的に天秤にかけることができるのですね。カイのこと好きで、特別で、一緒に過ごした時間はとても大切なものではあるけれど、それはまた別の話!みたいな。美少年牧場の回のラストで微妙な顔してたのは、いつか来るこの11話の展開のことを考えていたのやもしれん。そんでまた必要な時が来れば、アロウのことだってそうするよ、とか。どうすれば自 4152 fujiDOODLEカイシュウとモブ新兵なんか11話観た後でこんなのアップしてごめん、カイ…もう9割がた終わってたから…こんな胸の詰まる展開になるとはねえ元鞘ねーよハナホジとか思ってたけど、ほんともうカイには幸せになって欲しい後でゆっくり11話感想文書きます 2 fujiMEMOだらだら日記。カイシュウは生きてエンディングを迎えるのかな❓カイはシュウの家に住んでそうとか言ってたけど、住んでないのになんかいつもいる、の方が萌えるな。なんか絵を描く気力が尽きたんでだらだら字を書く…そーいえば描き始めてから実家詣でもしてないわ。近所に住んでるのに半月も顔を見せないとは親不孝ものめ…そろそろ行っとこう正直どうよ。誰か死んだりするのあのアニメは。私はプロメアとコンクリート・レヴォルティオしか知らないのよ。どっちも多分メインは死んでないよ。監督は…知らぬ…コードギアスは絵が苦手で見ていない…面白いらしいけども。6話くらいまでシュウのこと、こいつこんなに調子に乗りおってからに、殺されるんじゃない❓とか思ってたけど、最近よくわかんないなー。杉田さんがあたま空っぽにして見ていいって言ってたから、あんまり悲しい展開は用意されてないんじゃないかと思い始めました。気楽に見ていいアニメ❓多分考察とかしないで、見たまま楽しめばいいみたいな❓実際作中で敵の多い人生歩んできたシュウはいつ死んでも別におかしくないと思います。今回アロウのことがなくても、そのうち宮中で毒殺とかされてたろうよ…カイは死なないんじゃないかな 2367 fujiMEMOバッキャロ10話感想10話は何と言っても情報量が多くてもう感想書く気にもなれんかった…いやあれ3話分くらいあるだろ、ソードマスターヤマトのようなスピード感よ…なんかもう早すぎて余韻がないっていうか、アッハイって感じなんだよなーエルシャがリュートの姫と対等になったと感じるシーンは実に良かったのですが、もうちょっと、こう、もうちょっと…2クールアニメゆえ仕方ない…逆に私の好きな一切無駄のないアニメとも言えよう…途中でダレて「いるか❔そのエピソード」ってなる作品よりはいいか私はいらちなのであるしかし推しの顔は何時間見ていても飽きないので、無駄エピソードも楽しみたかった10話、私は気が付かなかったけど、食事シーンでアロウがパンを半分シュウにあげて、それをそのままシュウがビットに流したそうで微笑ましいねそのまんま家族のようであるパパ、ママ、幼児の図wそうなのよねー、旦那は妻にお前食えって半分くれるし、母親は自分も欲しいって顔して口開けてる子供にもらった半分以上を当たり前のようにあげちゃうもんよもうこの人ら家族でいいんじゃない過去のないアロウと、過去を捨てたシュウで家族になっちゃえばいい 1635 7891011