em_ai 萌えが降臨した時に描くかも知れません。ゲームとか歴史とかBMとか…。遅筆。応援で背中を押してやってください。最近個人サイトを作ったのでポイピクは作業進捗専用にします。クロスフォリオ→https://xfolio.jp/portfolio/emuai ☆quiet follow Yell with Emoji POIPOI 106
em_aiSPOILERモブフド、マリフドの挿絵付き小説のサンプル。1部の本文と挿絵の詰め合わせ。薄い本が出来るんじゃ?なレベルの濃い内容です。続きが気になる方は下のツリーにぶら下げているホムペリンク先からどうぞ。 3 em_aiPROGRESS(※モブフド注意)…ささやかなおちょぼ口? em_aiPROGRESS今やってるSSと挿絵もうすぐ出来ます。…たぶん。 em_aiPROGRESS三つ編みの乱れ髪むつかしい。あと手で掴んだ時の肌の柔らかさの表現むつかしい(でもえがくのたのしい) em_aiPROGRESSこんな企み顔をする時もあるけど受けです em_aiPROGRESSシリアス系なのでまつ毛と瞳の描き方変えてみた em_aiPROGRESS成人男性の骨ばった手むつかしい em_aiPROGRESS14日向けの漫画完成しました。お年頃なフッドくんもかわいくて好きです em_aiPROGRESSナナカちゃんは私としてはあまり描かないタイプの女の子なので「可愛く描けてるかなあ」と緊張してます em_aiPROGRESS次は14日に合わせてメンビフッドとナナカの漫画描いてます。ナナカは賛否あるキャラだったので前もって伝えておきます em_aiDONEメンビのマリス×フッドの小説。「お互いに利用し合う関係」という設定がそそるのです。なのでドライな関係ですが致してます。 2018 em_aiDONEメンビアニメも終わったので腰を据えてエロス全開なフドくんを描きまくるぞ!意気込んで描いたモノ第一号。2枚目は同時に書き上げたマリフド小説のラストの表情をイメージしたものです。 2 em_aiDONEフッド「俺は...りんごでも食うか……って何だこれは?ウサギ?」マリス「フッドはウサギと縁があるからな」フッド「???」(結局食べた)マリス「兎年の間に完成させたかったが間に合わなかった上に新年早々ああなったからな」フッド「誰に向かって言ってんだ?」 em_aiDONEメンビ第9話以降のフッドが受けたダメージ集第9話→長時間飛行の疲労の末、ヘッドロココにボコられて砂漠に放置第10話→三億枚事件の真犯人知って精神ダメージ、ピーターの不意打ち受けて生身で柱に激突第11話→マリアとバトルもラスボスのスーパーデビルに一撃でやられる第12話→目の前でビックリバンに巻き込まれる、スーパーマリスロココを2人まとめてぶん殴ろうとしてブラックゼウスにぶっ飛ばされる em_aiDONEメンビ第11話ではピーターの出番がなかったので描きました。ついでにマリスとフッドが同じ年齢だったら…?と妄想。純粋な心を持っていた頃の2人だったら仲良く出来たかもしれない!? em_aiDOODLEメンビ第10話のピーターくんに教えてあげたい。フッドくんも忠犬ハチ公を初めて知った時に泣いたことを...というネタ絵。幼少期フッドくんはきっと日本人の母親にこういう形で日本語や日本の知識教えてもらったに違いない。 em_aiDOODLEフッド「だから工場を襲撃しろと何度も言っただろ!!」マリス「私は主義に反することはしない」↑ 第9話を見た後だと凄く正論な台詞(マリスが工場長の正体を知っていたかは不明だけど) em_aiDOODLE1度は描きたかった「ルー・シュンっぽい格好をするメンビのフッドくん」前にも言いましたが私は、フッドは自国にいる時は元ネタの「ルー・シュン」を名乗って欲しい派ですちなみに着ているチャイナ服の画像は「チャンパオ」で調べるといいみたいです。メモ。 em_aiDOODLEメンビ第7話の後日談。マリスなりの励まし方?①フッド「今度は例のをレモン味とミックスしたのか...俺は辛い物も食べられるからいいけどよ」②マリス「ふむ...酸味と酸味の組み合わせは難しいな」フッド「すっっっぱ!!俺を試作品の毒見係にするなッ!!!」 em_aiDONEメンビ第7話のアイキャッチのフッドの髪型のアレンジがすご〜く良かったです。よく分かってる!あのモミアゲはかつてのチャームポイントの1つでもありました。なのでモミアゲが似合ってた頃の笑顔ver.も描きました 2 em_aiPROGRESS描く手間を省くためにシールは裏側にしがち em_aiPROGRESSもしかしたら今の私は口元フェチのマイブームが来てるかもしれない(咥えてるのはシールですよ念の為に) em_aiPROGRESS最終回を迎えたので今度のはカラーでゆっくりと描いてます。 em_aiPROGRESS色トレスの段階まで進めました。 em_aiPROGRESS影の付け方で低迷中... em_aiPROGRESS今度のは久々にちゃんとしたカラー絵にしたいと思います。 em_aiDONE #ビックリメン の第7話が楽しみなあまりにも描いたフッドくんの全裸絵なのでR18絵じゃないけど背景注意。結局刺青無かったね〜(描くのは楽だけど) em_aiDOODLE #ビックリメン 第5話見たよ四コマ漫画。アリババの回だけど重たくてネタに出来ず、出番なしだったフッドとピーターを描きたくてデビルストアのネタにしました(いつものこと)。商品陳列を勝手に変更するのも犯罪なので真似しないでね! em_aiDOODLE #ビックリメン 第4話見たよ四コマ漫画。フッドはたての助のシールに何を思ったのか気になるところでありますが、三すくみを大切に取り扱ういい作品だと感動しました。寒いダジャレは三國無双6の並ぶ盾を見ながら「横に並べてあるな…たてなのに」というダジャレを参考にしました。 em_aiDONE①利用し合う関係のマリスとは大人の雰囲気漂わせるけど②ピーターが間に入ってきたとたん、③子供じみた感情になるフッドくんそんなデビルストアの日常今まで描いたことないことに気づいたので今回は帽子無し姿です本音を言えばねっとりとした👓🍎の絡みがみてえ!と思いながら理性を保ちながら描きました。 em_aiPROGRESS特にこだわった唇。 em_aiPROGRESS「バサバサまつ毛 描き方」で検索して頑張った!!多分、縮小で潰れる!!だから載せる! em_aiPROGRESS今度のはほんのりと女性向けっぽいの描いてます。(あくまでも匂わせる程度です) em_aiDOODLE「ここまで引き下がらないとは思わなかった…」(マリス談)ビックリメン第3話見たよ四コマ漫画。私は昔から四コマ漫画描くの好きだったので第3話の感想絵は漫画になりました。あえてフェニックス店長に会わないマリスはやっぱり正体がすぐにバレるからなんでしょうか。あと、すっかりとピーターに見せたくないものを隠す為になりつつあるフッドの帽子。 em_aiDOODLEビックリメン第2話で気になったことその2。友達のシールがヤマトを戦いの世界に飛び込ませるキーアイテムになるのはエモい。でも、この後どうやって返したのかな?1度剥がしたら裏紙に綺麗に貼り直せないよね(経験者談)……と3話放送前に描きました。 em_aiDOODLEビックリメン第2話で気になったところ。エンジェルマートが大変になってる時にフッドとピーターはデビルストアの駐車場から見学してたのかなと。ピーター「おねショタってなーに?」フッド「……知らねえよ」(なんだかんだで小学生の面倒見てる) em_aiDOODLE餅を巡るフッドとピーターの噛み合わない会話その後。マフィア17歳と小学生みたいなマリスがあってもいいよね。もちろん、店のものを勝手に開封。 em_aiDOODLE「餅」は日本と中国で違うと知った途端思いついたフッドとピーターの噛み合わない日常会話。最近の小学生の授業は知らないのでツッコミはナシで! em_aiDOODLEビックリメン第1話見たよ記念絵その2。自分的に理性を保って描いたつもりです。でも、ロココ様にシール剥がされそうになるフッドがエryすぎて完全にメンビを腐モードで楽しむ可能性大になった瞬間でした。 em_aiDOODLEビックリメン第1話見たよ記念絵。ヘッドロココ様メチャかっこよかった!あのフェニックス店長からの変貌のギャップも良い! em_aiDONE #ビックリメン の放送前にやっておけ、なネタ。放送後どうなるか分からないけど唯一の外国人のフッドに対する疑問…ということで。本当にカンフーしたらどうしよう。フッドのあの長髪は小学生のピーターから見たらいじりたくなるものじゃないかという妄想もついでに。(頭にある花は分かる人に分かる小ネタ) em_aiPROGRESSあともう少し……もう少し……(焦りは禁物) em_aiPROGRESS私の中ではどうしても描き込んでしまうので影はいつも苦戦しちゃう em_aiPROGRESS今度のはシンプルに行こうと思います。 em_aiDONE放送開始前に完成! #ビックリメン 応援絵です。10人全員勢揃い!「全員が主役級」という言葉を信じて楽しみにしてます。2、3枚目のオマケは縮小で見えなくなっているけど三白眼キャラの瞳にもハイライト入れてますよーという主張をしたくて…。 3 em_aiPROGRESS影の塗り方が気に入らなかったのでちゃぶ台返ししてやり直し。 em_aiPROGRESS色塗りはグリザイユ画法を愛用なので今はひたすら影をぐりぐり。(一番辛い作業) em_aiPROGRESSやっぱり色が入るとテンション上がる♪ 123