理性 杉本ポン太DOODLE掘削士「ゲホッ、カホッ…ゲェ…」博士「ここ最近ずっとだな幹久。復讐も潮時じゃないか?理性を捨てきれない君に掘削士は無理だ。例え淫獣が相手であっても」掘削士「幹久はもういない。姉が首を吊ったあの時に一緒に他界した。俺は自身を骸に変えるまで動く憎悪の炎だ」博士「君には心の支えが必要だ」掘削士「薪ならいくらでもある」 めいめいPROGRESSもう少し理性を失ってたら鹿せんべいにメープルシロップかけてた鹿→もみじ(花札)→カエデ→メープルシロップ繋がりで mob-swingPROGRESS感情「女子だーーーーーッ!女子!女子だぞ!!!!」理性「女子じゃない」女子じゃない りか@ri08szDONE #メギド72混沌の理性、アスモデウス。私の推し。育成が進まない。立ち絵のジト目感が好きだけど3Dの感じも捨て難くて、瞳ハイライトはメギド体カラーにした。 山姥切長義はバリタチスパダリTRAININGらーくがき以下全然関係ない話山姥切長義がこう審神者からの何かしらのOKサインが出た上で理性を捨てようと決意した瞬間が凄く好きだなと「もう取り消すことも引き戻ることもできないよ」みたいな(?)紳士的な格好良さも雄な色気(普段もあるけれど本能がどんどん出てくる感じで)も摂取したいみたいな感じが大きくてもっと基本曖昧なんですけれども。くっつくまでの間でもくっついた後でもいくらでも味わえる。 2 中 村DOODLEみんな~~~バットマンに拳銃の構図が話の内容と合わさって象徴的に輝くコミックシリーズと言えば~?そうだね!cultの表紙だね!(初心者バイバイクイズ)バットマンにとっての拳銃とは理性で抑圧している犯罪者への殺意の象徴に他ならない。 1415161718