真・女神転生
えぷと
DONEHappy birthday, KazumaKanekoお誕生日の記念に金子一馬先生デザインのDMC3魔人ダンテと人修羅くんを描きました🔥
お祝いのバーベキュー会場🔥🔥🔥 魔人ダンテはデザイン画の方に寄せてあります。 尻尾らしきパーツがCUTE👍
ジョニーフジコフ
DOODLEそれまでの選択肢はあってたはずだけど面倒くさくてサマエル戦回避したらそうなりました。バカ。/取りあえず進めてたのはアマラ深界エンドに変更しましたが悪魔ルートはやり直しです。つらみ。【20211024】やっとこさ悪魔ルート確定でカグツチ塔に着きました。疲れすぎてぴえん超えてメギドラオン 3えぷと
INFOダンテ主同人誌発行のお知らせ🙌「悶絶!ツノ死亡遊戯」
ローションガーゼで人修羅の敏感なツノをしごきまくれ!半人半魔がぬるぬるにじゃれ合う特殊性癖BLギャグ漫画👍なんと全年齢向👌
詳細(& ENG info)↓
https://www.eputo.work/posts/20308636
BOOTHにて取扱中→https://eputo.booth.pm
書店分も有!詳細ページご確認下さい😊 6
すみお
PAST過去絵を発掘しました。実はメガテンデビューは3からだったりします。それもライドウの同梱版です。「葛葉ライドウ対アバドン王」の息抜きに…と軽い気持ちでプレイしたら思いっきりハマりました。先が全く想像つかなくて、色々な考えが入り混じった深い世界にどんどん巻き込まれていく感じのするシナリオです。
今度ライドウが移植されたり新作が出る際は、人修羅が仲魔になって欲しいと願っています。
ジョニーフジコフ
DOODLE2020年11月から始めてこの度最終周回でございます真3 悪 魔 エ ン ド ルートで捲ります抜錨!(某擬人化ゲームはやってないけど言いたかった)/無印初周回で食らってから強めのトラウマでしたがだからこその最終周回 よーし!全員巻き添えにするぞぉー!(?) 2えぷと
DONE*Parody*Frogs, snails and puppy-dog's tails, there were the ingredients chosen to create the perfect little boy... But!
パワーパフ真・女神転生3💚❤💜
軽い気持ちで描いてみたらペン入れめっちゃ難しかったです 記号化されたキャラクターは線画がズレたら終わりなので…!
えぷと
DOODLEIn the name of the Nahobino, we'll punish you!ナホビノくんと正体不明の謎のメガテン戦士の絵です
美丈夫戦士DMCレッドとかも考えたことは秘密です
えぷと
DOODLE人修羅くんの家に居候しているライドウくんが某キャラクターのように人修羅くんの部屋の押し入れて寝ている……という、おともだちのされていた設定ツイートを拝見しました それにときめいて想像しようとしたのですが、その某キャラクターと脳内で合体事故が起きてしまった結果の絵ですジョニーフジコフ
DOODLE悪魔全書100%達成しましたおめでとう私修羅。/イービルアイするときの人修羅くん、表情とモーションがかわいくて最の高/オルトロスじゃなくてケルベロスだった ややこいんですよ君ら/三枚目は落書き過ぎる懐古落書き 3えぷと
DONE体操着シリーズ【全3枚】1:人修羅くんが真面目に体育に参加している様子を、授業を仮病でサボって三角座りしながら見学していたい……という絵です🏀
2:Assistant Language Teacherの筈なのに、体育の授業にまで来てしまったダンテ先生の絵です
3:ライドウくんの問題点をどこから指摘するべきか悩む人修羅くんの絵です🐾 3
ジョニーフジコフ
DOODLE推しのハイレグ鋭角過ぎて、春/決闘裁判でぐるぐるカメラ動かしてオホホホホホ♥️ってやってる変態は私です。悪魔全書のビューモードでは味わえない臨場感オホホホホホ♥️♥️♥️/思春期に人生を狂わされたハイレグにこの年でまだ狂うから三つ子の魂は本当に百まで…アイラブユー…鬼神トール…♥️ 4ジョニーフジコフ
DOODLE二週目ヨスガエンドでゴールしました/悪魔全書は84%で打ち止め…三週目頑張ります(フラグ)/補足すると人修羅くんは無印説明書の表紙ポーズによせて。伝わらない。サイズの違いが時代を感じる~!/腕の数とか間違えたけどイイやもう。最後二枚は日記かねた写真です。 5えぷと
MEMOなぜ2021年の令和の世になって2003年発売のゲーム「真・女神転生Ⅲ NOCTURNE」というジャンルにはまり、どうして無印デビルメイクライをプレイしているのかについての経緯の日記です。少しずつ狂気度が上がっていく様子が我ながら少し面白かったので公開します。ジャンルに詳しくない人にも一応わかるように書いてはあるので、最近私がツイッターで描いているものに興味を持って下さった方も読めると思います。真3とDMCの話
【2020年】
春ごろ:色々あって同人イベントに出展できない日々が続き、弱る
初夏ごろ:弱っていてもゲームはしたいので、前から気になっていたペルソナ5を購入する
夏:呼吸とペルソナ5以外やりたくない状態になり、登場キャラクターのひとりである喜多川祐介くんのことがジワジワ好きになる
8月末ごろから12月上旬:喜多川祐介くんのことがベロベロに好きになる ペルソナ5の絵をよく描くようになり、それに関連するツイッターのお友達がふえる
10月前後:アトラス(ペルソナ5のメーカー)関係のお話をよく見かけるようになり、「真・女神転生3」(真3)のHDリマスター版が発売されることを知る そういえば主人公である「人修羅」の全身刺青の特徴的なビジュアルはすごく昔からしばしば見かけており、気になっていたことを思い出す
12月中旬:手が空いたので真3HDを購入、プレイ開始 人修羅は、突然荒廃した世界で生き残って悪魔にされちゃったかわいそうな半人半魔の少年ということを知る 途中まで順調だったが、マタドール(壁として有名なボス)にボコボコにされて心が若干折れる
年末年始:折を見てプ 2710