(鴉˘ω˘ )
TRAININGナナシに「何のために生きてるの?」と問うと、夜道を走る車の中、ナナシは真面目な顔をして、「大事な人に、言われたんだ。『生きて』、って」と答えた。#あなたの生きてる意味
https://shindanmaker.com/681061
(鴉˘ω˘ )
TRAINING…君と会った場所で目が覚めた。「お寝坊さんだね、ナナシ」
あぁ、君の声がする。
優しい声。僕が立ち上がると、柔らかな風が吹き抜けて行く。
待たせてごめんね、今行くから
…ごめんね。
#その幸せが
https://shindanmaker.com/905504
(鴉˘ω˘ )
TRAININGナナシに「何のために生きてるの?」と問うと、暗い、暗い場所で、ナナシは満面の笑みで、「やりたい事がまだまだあるからだよ」と答えた。#あなたの生きてる意味
https://shindanmaker.com/681061
(鴉˘ω˘ )
TRAININGナナシは、どうしようもなく泣きたい気分で最後の嘘をつきました。それは本音とは真逆の嘘でした。
「君が幸せなら、幸せだよ」、と。
いっそ笑い飛ばしておくれよ。
https://shindanmaker.com/484159
(鴉˘ω˘ )
TRAININGナナシは、小さく笑って最後の嘘をつきました。それは歩き出すための嘘でした。
「君の記憶から消し去ってくれていいよ」、と。
・・・どうしようもないな。
https://shindanmaker.com/484159
(鴉˘ω˘ )
TRAINING『I love you』をナナシ風に訳すと「ひとつお願い聞いてくれる?」になりました。#Iloveyouを訳してみた
https://shindanmaker.com/730931
(鴉˘ω˘ )
TRAININGナナシに「何のために生きてるの?」と問うと、はらはらと降る雪を眺めながら、ナナシはすべてを見透かしたような顔で、「生きなきゃいけないからだよ」と答えた。#あなたの生きてる意味
https://shindanmaker.com/681061
青神龍樹
DOODLEミキオもたまの休みはボーッとします。ポーズ人形の練習に、むくはらさんの3Dポーズ素材を使いました。https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=1434474
青神龍樹
DONE連載漫画「雪の罪所の妖怪殺し」第3話が完成しました~。GALLERIAにアップしましたので、お暇な時にでも読んでいただけると嬉しいです。今回は目玉の妖怪「目目連」と戦います。https://galleria.emotionflow.com/71161/492430.html青神龍樹
DONE妖怪殺しのメインキャラ・ミキオと八兜らくがきその2。以前描いたものと対っぽいイメージで。着色はクリペなのは同じですが、今回の影はクリペフィルターの自動影色指定というのを使ってみました。青神龍樹
TRAINING久々に筆ペンで漫画描く練習…ベタはクリスタです。試しにPaintsChainer「かんな」さんで着色してみたら、これはこれでなかなか…な感じになりました。(3コマ目えらい事になってるのに今気づきました) 2青神龍樹
DOODLE「おう、お前!ワシの声聞こえとるんじゃろ!?なぁ!こっちに来いや!!面白いど!」尻尾が5本ある妖怪番長、車の屋根を引きちぎり、妖怪除けの札で手が焼けるのも何のその、遊ぼう遊ぼうと語りかける。対して眼鏡の退魔師青年、車は壊されるわ、札は効かないわ、耳元で五月蝿いわ、なぜ俺はこんな事になってんだとヤケクソに爆走するしか無いのであった。
着色はPaintsChainer「かんな」さんです。 2
青神龍樹
DOODLE指定の人物を迎えに近道したら、チビッコに捕まっちゃった死神おじさんの図。幼少期は「見える」子が多いので、たまにこういう風に捕まり、その子が飽きるまで
一緒にいるしか無いのでありました。着色はPaintsChainer「たんぽぽ」さん。
#PaintsChainer #オリジナル #筆ペン #死神 #ほのぼの 2
青神龍樹
DOODLE色を考えるのが苦手なのでPaintsChainerに任せてみたら、「さつき」さんが髪を緑にしてくれたので、それ採用!→「たんぽぽ」さんで他の着色→クリスタで仕上げになりました。#PaintsChainer 2
青神龍樹
DOODLEクリスタの新機能、AIによる自動彩色やってみました。すごいですね!1枚目は自動彩色に手動で手直し、2枚目は加工無し(ノーヒント)ver.です。3枚目は線画です。#クリスタ #オリジナル #筆ペン #少年 #ファンタジー #自動彩色 3
青神龍樹
DOODLE出会った時に対決もしくは仲間になってから大喧嘩…というイメージで。着色はPaintsChainer「かんな」さん。
#PaintsChainer #オリジナル #筆ペン #男性 #コンビ #ファンタジー #和風 #侍 2
青神龍樹
DOODLE昨日アップした月読命と同じ夜に弟の須佐之男命も描いてました。日本神話で一番好きな神様かも。着色はPaintsChainer「かんな」さん。
#オリジナル #筆ペン #日本神話 #PaintsChainer #神話 #須佐之男命 #神話創作 #和風 2
青神龍樹
TRAINING模写練習をした後に改めてこの侍コンビを描いてみました。着色はStyle2Paintsです。
#オリジナル #筆ペン #Style2Paints #男性 #コンビ #ファンタジー #和風 #侍 2
青神龍樹
DONE戦うも滅ぶも共にある。この世を食らう破鏡軍星、我等二人で打ち滅ぼさん。着色はPaintsChainer「かんな」さんがいい仕事してくれました。
#オリジナル #筆ペン #PaintsChainer #男性 #コンビ #ファンタジー #和風 #侍 2
青神龍樹
DOODLE「人間は生きてるだけですごいんじゃ!なぜなら俺の武器になる!!」「えっ、何!?何か生えてきた何これ!???」
Style2Paints塗りで、人間を武器に変える暴走青年と巻き込まれお兄さん絵。
#オリジナル #筆ペン #Style2Paints #コンビ #ファンタジー 3
青神龍樹
DOODLE八代亜紀さんカヴァーの「ただそれだけのこと」を聴いてたら浮かんだ絵です。「夜のアルバム」収録の曲はどれもこれも「秋と大人」感が高くてシミジミと
好きです。着色はいつものPaintsChainer「かんな」さん。
#オリジナル #筆ペン #PaintsChainer 2