こうげつ萌え絵落書き置き場
DOODLE久しぶりのらくがきで永井先生を練習で描いたのでこちらで載っけてみる。第14話「新世界」冒頭の映画館での怒鳴りシーンより。
大作を描くとしばらく描く気力が無くなってしまうので、気力を取り戻すのにひと苦労するのである。
それにしても永井先生にハマってから、学ラン鬼のように描いてるな私w
こうげつ萌え絵落書き置き場
DOODLEこちらはお久しぶりです。「まいてん」なんてのがTwitterで始まりまして珍しくあちらで上げていたのですが、シナリオ集が発売になり買って本編と内容を摺り合わせてみたら、どうも永井→トクヨの片想い設定、中の人のお二方が立ち上げたんでね?って事に気が付いてあわわわわわしてたらこんならくがき描いてもたのでこちらで上げときます。
だはーまーた萌えちゃうじゃないですかどうしてくれるんですのよお二人さんw
こうげつ萌え絵落書き置き場
DOODLE最近忙しくてめっきりらくがき出来ていなかったので、リハビリがてら一筆カリコリ。上は20話アントワープ五輪報告会、下は26話人見絹枝回なイメージ。
(もうどっちでもいいのかお前はぁ!!)
(トクヨさんが幸せならどっちでもええんじゃあ!!!(もはやヤケクソ))
こうげつ萌え絵落書き置き場
DOODLE永井先生のサスペンダー姿とトクヨさんのシャツ姿の一幕を描きたいなー、と思いながら考えてたら、こんなどこぞの宿で一部屋しか借りられずしかも布団が一組、という謎なシチュエーションにwどういう状況でこんな事にwつか続き描くのかよお前w
それよりもトクヨさんのシャツ姿なんて本編で出てないやんどうなってんのこのシャツ?ってなるw
こうげつ萌え絵落書き置き場
DOODLE第28話の塩見犬養毅を観たらこんなん描いてました。あと第29話の今松とカクさんも「化けた」ので追加で。おっさんいっぱい描けて満足。つーか今松怖いよう。円喬師匠本気で描けないよヤバいのよう_(:3 」∠ )_ 3
こうげつ萌え絵落書き置き場
DOODLE「いだてん」第14話「新世界」より、物語の始まりなんてこんなもの(笑涙)実はリアルタイムで観てた時、軽くネタバレ知ってたので「フラグ立ってるぞ野口ー!!w」と突っ込んでましたw
中のひとの寺島さんによるとここで一目惚れした設定だとか。そりゃちょっと無理ありゃしませんかね?wと突っ込みながら、
「いだてん」ではここから人見絹枝が銀メダルになったんだなぁとしみじみとなった8月2日の夜更け。
こうげつ萌え絵落書き置き場
MAIKING「いだてん」習作。https://poipiku.com/2749/746701.htmlを少しだけ形にしてみる。
「話し合おう」と口にしても、条件反射には逆らえない治五郎先生なのであった(笑涙) 3
こうげつ萌え絵落書き置き場
DOODLEなんか体協の面々で戦闘モノ描けないかなー?と考えて、本編から永井先生は治五郎先生と柔道やってたなーとなり、Wikipedia先生見たら、野口くんは剣道の達人だったとか、トクヨさんは薙刀の嗜みがあったとかいうネタを読んだらこんならくがきになった件。あと可児さんはドッジボールよろしく鈍器で応戦すればいい(おいw)
そんで徳重に絡まれて、清さんと小梅ちゃん助けて二人をくっつけてしまえばいいw
こうげつ萌え絵落書き置き場
DOODLEようやっとトクヨさん周りがひと段落したせいか、長編妄想モードに突入しまして、なんやらいろいろ思い付いてはちょこまか書いたり描いたりしていたりする今日この頃でございます。なんというかあれだ。トクヨさんがわたわたしているのを眺めたい、という欲求は、オッサンを飼っている、とかいうのに該当するのでしょうかねぇ?w
アカン、アカンなぁw 2
こうげつ萌え絵落書き置き場
DOODLE「いだてん」第26話「明日なき暴走」。トクヨさんの口上を聴いていたら、こんな妄想をしてしまい描いちゃったマンガ擬きでございやす。
いっちょ前にあとがき付き。
「同じ選択」をしてしまう肋木師弟、エモすぎますぜ。 12
こうげつ萌え絵落書き置き場
PROGRESS「いだてん」第26話見て、描きたいので描いてるのだけど、忙しくなってなかなか描き上がらないこのジレンマですよ。というわけで作業進捗ー。
なまじ長いの描き始めるとこの有り様ですのよう。
こうげつ萌え絵落書き置き場
MAIKING「いだてん」第25話「時代は変る」。とにかく速すぎてしょーがねぇ田畑政治のまーちゃんに、五りんくんから突っ込んでもらってみた。
右側余白のまーちゃんは気が向いたら描くw(酷いw)
だって速すぎて頭がついていかないんだもんw
こうげつ萌え絵落書き置き場
DOODLE「いだてん」第24話「種まく人」。https://poipiku.com/2749/657456.htmlの続き。
しまった画像ちょっと読みにくくなってしまったごめんなさいようスマホカメラ難しいよう。
案の定(笑汗)治五郎先生に巻き込まれ始める人たちと、それに突っ込む体協の皆さんなのである。 2
こうげつ萌え絵落書き置き場
DOODLE「いだてん」第24話「種まく人」での素朴な疑問。もしもここから見始めた場合、この道明先生が同じ人ってわかんないんじゃないん?と思いながららくがきしてみた。
ていうか体協メンツが集ったシーンの道明先生、なんかこうエロぅいというかせくすぃーというか、なんかこう別人のようで、というかシーンによって道明先生のキャラの振り幅激しすぎぃw
こうげつ萌え絵落書き置き場
DOODLE「いだてん」第24話「種まく人」。第2章体協の面々が集ったシーンめっさ感動してしまい描いた集合絵とオマケマンガ。マンガはまだ続きます。田畑編始まったというのにw
岸さん清さん初描き。
なぜ推し以外のキャラを描きたくなってしまうのか謎が過ぎるんだぜ「いだてん」。 3
こうげつ萌え絵落書き置き場
DOODLE「いだてん」第21話「櫻の園」と、第23話「大地」より。がっつりネタバレなので23話を見てない方は要注意。
ネタバレ上等ガイドブックを読みふける派なのですが、さすがにこの下りを知った時は参りました。
ここ最近、らくがきの筆が止んでいたのも、この為でした。
そして今日、本編を見て、本当に凄まじいモノを観てしまった。
ただひたすらに、しんどいです。 2
こうげつ萌え絵落書き置き場
DOODLE「いだてん」に今後出てくるかもしれない「永井道明のその後」ネタ。ていうかWikipedia見ていったらなんと「直虎」「西郷どん」「いだてん」が繋がってるんじゃないですかこれ??というとんでもない話になっててなんじゃそりゃwと思わず図に起こしてみた。
本編の様子を見ながら後でTwitterに流すかも。
2枚目はオマケ。
まさかこんな形で「直虎」キャラを初描きする事になるとは思わなんだw 2
こうげつ萌え絵落書き置き場
DOODLE「いだてん」第22話「ヴィーナスの誕生」より、二階堂トクヨ覚醒。ていうかなんか怖いのきたーwいや、事前情報で「トクヨさんが剃髪でしかもヅラな史実ネタやる」というのは聞いていたんですけど、ようやっと来た!と思ったらこの有り様でw
野口お前と言う奴は!!と八つ当たりするしかなくwお前なんかトクヨさんに以下省略w
いや基本道トク派なんだけど、トクヨさんがちょっと不憫過ぎてなぁ。
あとは少しオマケ付き。 6
こうげつ萌え絵落書き置き場
DOODLE「いだてん」第21話「櫻の園」より、永井道明、香水史実ネタ(!!!)に盛大に突っ込んでみた件。ていうか前回の今回でこれかよ!!っていうw
あの感動を!!前回の涙を!!返せコノヤロー!!!っていうw
おかげで咀嚼消化するのがもう大変で仕方ないったらw
しかも次回はトクヨさんのターンですよ………。
次回予告からしてなんか不穏な雰囲気な………。
ほんとこれもうどうなっちゃうのこれ?!?www 3
こうげつ萌え絵落書き置き場
DOODLE「いだてん」第20話「恋の片道切符」の肋木師弟。私、「エモい」だの「尊い」だのという言葉なんて、一生涯、縁が無いと思ってた。
けど、今回のこれらのシーンはそれらの言葉たち以外でなんと口にしたらいいのかわからず、かなり戸惑っております。
そんなわけで少しずつらくがきしていってみる次第ですだようわーいうわーいごろごろごろーん。 4
こうげつ萌え絵落書き置き場
DOODLEそしてまーた無謀な事をおっ始めおったぞwということで今度は「いだてん」と「あまちゃん」のキャラ対比表。メインキャラのみ。
こうやってみるとチームごとに一人ないしは二人しかいなくて、しかもかなりバラけてるのがわかって、考えてキャスティングされてるんだな、ってのがわかって面白い。
今後追加発表ごとに追記訂正するので完成はいつになることやらw
こうげつ萌え絵落書き置き場
DOODLEこの前上げてた #いだてん キャラ役割表https://poipiku.com/2749/487050.htmlを、いろいろ追加追記していちおー完成、ということで。Twitterにも上げてみたけどこちらにも上げてみる。
多分これでだいたい決まり、かなー、多分ね。
あと #この声をきみに で何の気もなしに麻生久美子さんを描いていたらまさかの参戦しかも田畑編ヒロイン。思わずぶっ飛びましたぜw
こうげつ萌え絵落書き置き場
DOODLE「いだてん」道トク。思わず描いちゃったツンデレヒロインあるあるパロディ。
ぶっちゃけた話、本編でトクヨさんの可愛いらしさやホントは綺麗なとことか、実は弱いとことかに気付いてるのは、今んとこ道明先生ぐらいしかいなさそうな感じがするの。
こうげつ萌え絵落書き置き場
DOODLEリボンとか、いろんなモノでがんじがらめになった男。うん、わかってるんだ。
本編では、史実やら色々事情込み込みで、このカップリングが成立しないであろう事は。
でも、どーにもこーにもこう萌えや妄想が止まらんのよ。
というわけで他でもちょいちょい見かけるモチーフだけど、とりあえずリボンで縛り付けてみた。
ワイの心もこんなんよもうグルグル巻き巻きよ。
どうしましょうね、うおーうおー。
こうげつ萌え絵落書き置き場
DOODLE「いだてん」第19話「箱根駅伝」。頭の固いお偉いさん親子と思わぬ名言誕生(!?)と、前回からの突っ込みと(笑汗)
この二人の並びは、兄弟というか夫婦というか親子というか、そんな雰囲気があって不思議な感じ。
少なくとも単なる師弟には見えない距離感ですぞお二人さんw
こうげつ萌え絵落書き置き場
DOODLE「いだてん」第19話「箱根駅伝」。二人の息子たちと出逢った一人の青年。
いやぁ参ったまさかの森山未來一人三役w
しかも正反対なキャラにも関わらずどっちも色っぽいというw
しかもどっちも落語が巧いし面白いというw
どうなってるんだ森山未來ってw
鉛 丹
DOODLE #いだてん #いだてん絵 #矢崎広 #沢田英一 「いだてん」第19回。矢崎さん出演シーン堪能しました!セリフには無いけど、もしかしてこんな状況だったのでは?と妄想でいろいろ付け足してみました。こうげつ萌え絵落書き置き場
DOODLE「いだてん」第18話より。巣立つ鳥と、見惚れる男。
メイポールのリボンは鳥籠。そこから巣立ち、喜び舞い踊る鳥なんだよな、トクヨさんのソロダンスは。
そしてそれに見惚れてしまったから、引き留める事が出来なかったんだよな、道明先生は。
と考えて切なくなったらなんかこんなの描いてた。
私に少女マンガもどきを描かせるクドカンとNHKスタッフと中の人たち、恐るべし。 4
こうげつ萌え絵落書き置き場
DOODLE今めっさ忙しいけどこれだけは描き上げたかったんや。一周回ってとうとう道明先生が突っ込み役に回る事態にw
肋木師弟の親子喧嘩ならぬ「巣立ち」におろおろしていたワイの落ち込みを一瞬にして笑かしに来てくれたクドカンとNHKスタッフと可児さんの中のひとに激しく感謝w
ていうかフリルめっちゃ描くの苦手なんでそれだけはもう勘弁してぇ!!!w
こうげつ萌え絵落書き置き場
DOODLE「いだてん」第17話より。本日の怒ってばっかな安定の肋木師弟。最近忙しくなかなからくがき出来なくってやっと出来たのよーはーよかった_(:3 」∠ )_
最近この2人のネタ考えるだけでなんか楽しい私がおりますのよ。
まあ次回はとうとうやってくる親子ケンカなのですがw
こうげつ萌え絵落書き置き場
MAIKING「いだてん」、第16話までやって来て、だいたいのキャラの役割がわかってきたのでまとめてみたよ。キャラの絵も頑張って描いてみたよ。
でも田畑さんと志ん生師匠と孝蔵くんは描いてないので「描きかけ」だよ。
第3章と第4章はまだ全然わからないけど、もしかしたらキャラ構成の組み立て自体が変わるかもしれない、とも考えてる次第ですだ。
あとタグ名変更したのでよろしく。
こうげつ萌え絵落書き置き場
DOODLE「いだてん」第16話。とある師弟の、永久の別れ。
森山未來は「ウォーターボーイズ」ドラマその1から見知っていて、その時から「こいつはとんでもねぇヤツになる」と思ってたんだけど、ほんとにとんでもねぇ奴になった。
いやぁ本当に良い男になったなぁ、森山未來。
こうげつ萌え絵落書き置き場
DOODLE「いだてん」第16話。いきなりの永井道明せくはら事案発生にぶっ飛びましたよ件のシーンをらくがきしてみた&後はただひたすらに突っ込んでみましたよ(笑)
道明先生→トクヨさん、という設定があることは中の人のお二方のインタビューで事前に知っていたんですが、このいきなりのメロドラマネタ炸裂で「ちょっと」とは?という気分になってますw 5
こうげつ萌え絵落書き置き場
DOODLE「いだてん」、いきなり戻って第14話より、道明先生のエスコート。そして突っ込み。永井道明爆弾炸裂回に、こういう真っ当な道明先生をぶっ込んでくるから激しく喜びながらも困り果てる。
それでも今後の展開を思うと切ないねぇ、ってなる三枚目のらくがき。 3
こうげつ萌え絵落書き置き場
DOODLE「いだてん」第15話ネタ。テニスボーイ永井道明(笑)
私は事前に中のひとのインタビュー記事https://thetv.jp/news/detail/186190/(ネタバレ注意)を読んでたので予告の時点で気が付いていたけど、まさかここまでぶっ飛んだ扱いになるとは思わなかったw
Twitterじゃ「テニプリ」とまで言われてしまっててもうお腹抱えて笑うしかなかったw
クドカンとNHKスタッフってw 2
こうげつ萌え絵落書き置き場
DOODLE「いだてん」第14話、紀行ネタ。本編でああなって、次回予告でアレが来て(これは後でらくがきしますよ)、そんで紀行でいきなりの柔道乱取り。超著名なオジサン俳優の柔道乱取り。なにこの贅沢。
紀行のこのシーン自体は柔道の練習風景だと思うのですが、本編ではどうなるんだろ?もう第3話ぐらいで柔道やっちゃったっけ?それともこれからやったりするんかな?とか考えながらの想像図らくがきです。 3
こうげつ萌え絵落書き置き場
DOODLE「いだてん」。第二部開幕早々、どエラい情報量で頭がスポンジにっております。
もちろん他にも目一杯あるんですが、とにかく永井先生のシーンがエラい騒ぎになってて頭がスポンジー!!な状態で。
永井爆弾が炸裂するのは知っていたけど、まさかここまでとは。
一体どうなってるんだ永井先生の中の人って??
というわけで取り急ぎらくがきして吐き出ししてみた次第です。
こうげつ萌え絵落書き置き場
DOODLE今回の癒やしを描いてみた。ていうかここしか癒やしが無かったんじゃよ。
あと毎度お馴染み練習らくがき。
治五郎先生初めて描いたー。
可児さんの髪型、いい加減描き慣れたいよう。 2
こうげつ萌え絵落書き置き場
DOODLE「いっぱいの太陽」と、待つ人びと。あと練習らくがき。
今回は本当にしんどかった。
クドカンがシリアスから逃げないでNHKが本気を出すとこうなるんだ、と痛感させられた。
これからが本番だ、ってえのに今からこれじゃマジでヤバいよ。
踏ん張らねば、ねば。 2
こうげつ萌え絵落書き置き場
MAIKING天狗倶楽部、吉岡天狗(むっさい長髪応援団長)、中沢天狗(眼鏡のあんちゃん)、押川天狗(天狗面被ったアスリート)。「いだてん」第一回でこいつらが出てきた時にIWGPや木更津キャッツアイきたーwってなった。
あと中沢天狗が近藤公園くんでびっくり。クドカンと同じ劇団なんだって?!しかもインスタだと杉田先生:杉本哲太と隣り合わせの写真があってほくほくしちゃって映画「ウォーターボーイズ」見直しちゃったい。
こうげつ萌え絵落書き置き場
MAIKING五輪出立お見送りシーンの後の、インスタの記念撮影写真を眺めながら&例によって練習らくがき。和歌子お母さまと弥太郎兄ちゃんは、そろそろお別れなのが寂しいのだ。
あと誰か弥太郎兄ちゃんの中の人:小澤征悦さんにおもろい吹っ切れまくりな役を振ってくれないかなぁ?と私的にこっそり要望を出して
と思ったら「ハケン占い師アタル」というドラマを先日までやっていた事に今頃気が付きしかもシマちゃんと共演とか!! 2