りく/dorof
DOODLE魔性の子小野不由美先生の作品は十二国記以外知らずで読んだのでページ捲るたび「あぁ、また誰かが…」と恐る恐る読みました。
感情を置いてきてしまったような、物憂げな雰囲気の高里くん描ければいいな…と。
黒髪男子難しい!練習練習ー!
tea
DOODLE脳内補完が暴走して、本家ビジュアルとはかけ離れた所まで来ました魔性の子です😂広瀬の視点で描かれ、子供と大人の思想を行き来する、諭される描写などで見えづらいですが、行動や言動だけ見ると、広瀬はかなり優秀で強くてカッコいい……って狂ってしまいました。
自分視点でカッコつけてやってることでもない所がまた…あぅぅ
平成の魔性の子ということで許されたい😂