Recent Search
    Create an account to secretly follow the author.
    Sign Up, Sign In

    Ellery_Fox_

    @Ellery_Fox_

    ☆quiet follow Send AirSkeb request Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 129

    Ellery_Fox_

    ☆quiet follow

    うちの子とトロッコ問題「ある人を助けるために他の人を犠牲にするのは許されるか?」

    Q1
    暴走するトロッコの軌道上に5人の作業員がいて、そのまま放っておけば5人は轢死する。自分が分岐器を作動させれば、トロッコは別の軌道に入るが、その先にも1人の作業員がいる。この場合、貴方はどのような選択をすればよいか。

    Q2
    その1人の作業員は貴方の大切な人間であるとした場合はどうするか。

    エラリーくん
    「分岐器を作動させるってことは、5人を救う代わりに、オレが自分の手で、死なないはずだった1人を殺すってことだよね?ヒーローとしてのオレなら、分岐器を作動させるよ。ヒーローに求められてるのって、より多くの救済、って感じしない?1人を殺す結果になっても“ヒーロー”だからって言い訳ができて、オレ的には気楽だ。でも、エラリー・フォックスは何もしないよ。関わったら最後、オレはどっちを選んでも後悔するし、オレはそれを背負う覚悟がない」

    「その1人ってのはオレの大切な人……なんだよね?家族とか、友人とか、恋人とか?……それじゃあ、オレは5人を犠牲にしてでもその人を救うよ。躊躇はない。オレにとってその1人は他人5人の何倍もの価値がある。全人類を敵にまわしてでも救いたいね。え?5人を犠牲にしたことに後悔はしないのかって?……あはっ、しないよ。きっとその時のオレは、大切な人を救えたことに大喜びしてる。罪悪感すらないんじゃない?」

    アランくん
    「5人を救うべきだろうな。単純な話だ。多数を救った方がより大きな利益につながる。しかしこれは、作業員の価値が同じであると仮定した場合だ。そうだな、1人の作業員が司令。貴様だとすれば僕は貴様を救うぞ。司令はこれから作業員5人より多くの命を救う人間であるのだから」

    「大切な人か。そうだな……僕の弟がその作業員1人であるとするならば、僕は弟を犠牲にするだろう。弟は、僕が5人を犠牲にすることを許さない。私情をはさんで問いに答えることを許さない……先程の問いで、僕は5人を救うべきだと言ったな?だから如何なる時もその判断を下さなくてはならない。弟のことを思うのなら、僕はその決断をするのが正しいのだ。僕自身は……5人を犠牲にしてでも、弟を救いたいと思うのだが」

    アンちゃん
    「そうね……私が犠牲になって、6人全員を救うってのは無理かしら?えぇ、ごめんなさいね。これは逃げてるだけ。私は選ぶことが苦手なのよ。どちらを選ぶのが正しいのか分からないから、選ばないことを選択するの。選ばなければ、間違わない。だからそうね……トロッコは私のことなんて放っておいて、5人の作業員を轢き殺しちゃうんでしょうね」

    「あら。さっきの答えを聞いたあとなら、この問いに対する私の答えが分かると思うわ——結果は同じよ」

    カナタくん
    「嫌だなぁ、その質問……い、いえ、何でもないです!そうですね……私は5人を救う方向で。いつだって“多いもの勝ち”ですよ。大きい方、多い方が正しくて強い……はは、少数派に厳しい世界ですよね」

    「それでも私の考えは変わりませんよ」

    アウルくん
    「司令クンはさ、5つのキャンディが入った袋と1つのキャンディが入った袋、どちらがほしいかと聞かれたらどう答える?あぁ、どちらも同じキャンディさ。味も包み紙だって同じ。同じなら、多い方がいいね?キャンディ嫌いでない限りはね!僕だってそうさ。この問題もその理屈でいくと……はははっ!でもこれは人間が、命が平等であればの話だね?同じ人間なんて絶対に存在しない!だってボクとキミは同じ人間だけど、違う人間だ。けどまぁ、仕方ないから同じ価値だと仮定するよ?そうしたらボクは簡単に答えがだせる」

    「おっと!キャンディ5つとケーキ1つに問題を変えてきたわけだね?ボクはケーキの方が好きだよ!えっ、聞いてない?いやいや、これは重要なことだろう。ボクがケーキ嫌いだったらこの問いは成立しなくなるぞ。うーん。迷うけど、ボクはケーキの方が魅力的だね。大切な人を何と置き換えるかだよ。大切な人にケーキ3個分くらいの価値を感じる人だっているだろうしね。だからボクは、人間は結局、その人にとって価値が大きい方を選ぶのだと思うのだけれど……だって、誰だって損するよりは得したいものだろう?」

    ルカくん
    「俺は放っておくかな。神様が我々に定めた運命に、人間が手を出すべきではない。5人の作業員はそこで死ぬ運命だったってだけの話だよ……と格好つけてはみたものの、もし俺が介入して、6人全員が救われるのだとしたら、話は別なんだ。結局俺は、罪を背負うことができないただの臆病者なのさ」

    「大切な人、か。俺はもう、これ以上何も失いたくないんだ。だから身勝手にその人を救わせてもらうよ。そりゃあ、多くを救う方が利口だろうし善行だろうさ。けれども心や情というものは、そうした“こうあるべき”を打ち消す力があるね。それが良いことなのか悪いことなのかは、俺にはわからないのだけれども」

    イカルちゃん
    「ワタシは、1人を犠牲にしてでも、5人の作業員を救います。救うことに手段を選ぶ必要がありますか?ワタシにとって市民は、等しく同じ命。であれば、ワタシは1人でも多くを救うことを選びます」

    「大切な人を、救います。何を犠牲にしてでも、私は大切な人を救いたいんです。救うことに手段を選ぶ必要がありますか?」
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕😭😭😭😭🙏🙏🙏🙏🙏🙏
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    recommended works