Recent Search
    Create an account to secretly follow the author.
    Sign Up, Sign In

    mizus_g

    @mizus_g
    パージクとたまにヴェラン 字書き

    ☆quiet follow Send AirSkeb request Yell with Emoji 💖 👍 🐥 🍮
    POIPOI 27

    mizus_g

    ☆quiet follow

    リハビリのつもりで書いたパージク あとで直すかもしれない

    「……パーシヴァルか」
     夏の終わりの夜に特有のほの甘い暗がりのなかで、闇に溶け出しそうな黒い服の後ろ姿が振り返りもせずにパーシヴァルの名を呼んだ。
     夜更けが揺れる。だれもいない幽寂。町外れの宿を背にすれば眼前を暗闇の草原が覆い尽くし、煌々とひかる円月が闇夜を静かに照らしている。
    「どうした。こんな時間に。眠れないのか?」
     後ろ姿がゆっくりと振り返る。ジークフリートの横顔が見えて、彼が微かにわらっていることを察して、パーシヴァルは深く安堵した。それでもなお目を離したら居なくなってしまいそうな不安に押されるままジークフリートの傍へと急ぐ。真夜中のさなかで何をするでもなくただ棒立ちになっている彼は、近づいてくるパーシヴァルを一瞥したのみで特にそれ以上の反応を見せることはなかった。
    「それはこちらの台詞だ。何をしている?」
    「いや、特には。お前は俺を追ってきたのか?」
    「……。俺はたまたま目が覚めて窓の外を見たら、お前が草原にぽつんと立っていたから様子を見に来ただけだ」
    「そうか」
     魘されたか悪夢でも見たか、いずれにしろ眠れないのだろう。眠れないから散歩に来ただけならばそれはそれで構わない。ただ、この男に単独行動をさせると往々にして身勝手に危ないことをするので、ひとりでいるところを見てしまった以上は捨て置くことができないのだ。
     まして、このような夜更けに。
     人間どころか魔物や獣の気配すら無いような暗闇の中にこの男を放したら夜の闇に攫われて居なくなってしまいかねない。放っておくことはできなかった。
    「このようなところで何をしているんだ。夜更けだぞ」
     はぐらかされていることに気づかぬふりで、何度でも問い直す。
     ジークフリートは気を悪くするような素振りもなく、正面を向いて上空を見上げ、ぽつりとひとりごとのように呟いた。
    「月が綺麗だったから見に来たんだ」
    「……月?」
    「ああ。今宵は、明るいな」
     短い会話ののち暫く、沈黙が続いた。ふたりはただ黙ったまま夜に魂を投げるようにして丸い月を見上げ続けていた。月を浮かべた南西の空は美しく静かで、ずっと見ていると瞬く星々の天球に吸い込まれてしまいそうな気分になってくる。
     軽く首を振りながら隣で空を見ているジークフリートの横顔を覗くと、意外にも彼の金色の瞳は眠気を隠さずに細められてとろりと溶けそうになっていた。
     ふとした油断を見せつけられ、パーシヴァルは思わずどきりとする。
    「……眠いのか?」
    「お前の顔を見たら少し眠たくなってきた」
     声には甘えるような響きがある。
     月に照らされた端正な輪郭が光を溜めていて、綺麗だ。
    「……ふふ、お前と一緒ならばこころよく眠れそうだ。なあパーシヴァル、俺の部屋に来ないか」
    「なんだそれは……一緒に寝てくれとでも言いたいのか?」
    「それがな。宿の部屋の空き状況のせいだと思うんだが、俺の部屋はひとりで眠るには持て余すほど、やたらにベッドがでかくてな」
     満月と同じ色に煌めく瞳を気怠げに撓ませてそう語るジークフリートの声音は軽やかだ。
     眠気に任せて叩く軽口か、あるいは些細な冗談なのかもしれない。
     パーシヴァルは瞳を細めてジークフリートの表情を窺いながら、ぼんやりと、彼の眠るベッドに己も共に入る夜を思い描く。広いベッドならば身体が触れ合うことはないのだろうが、それでも寝返りをすればその揺らぎが直に伝わるような距離感で、ひとつの寝台で、一枚の寝具を分け合う夜を。体温、匂い、寝息の音。籠もる熱に汗ばむ感触までもを奇妙な臨場感と共に生々しく想像し、少しずつ、身体の芯に熱がおちてゆく。
     うしろから抱き締めてしまえば何処にも行けまい。腕と脚を絡めて捕らえてしまえば、知らないうちに姿を消すような真似はできなくなる。抱き締める感触を想像する。血の通う肉体はきっとあたたかく、あるいは熱く、肌の匂いは生命の気配に満ちていることだろう。ふいに恋慕が燃え立った。ジークフリートをつかまえておきたいという願いに、不純な我欲が混じり合って物狂おしさがこみ上げてくる。
    「……ふふ。そんなに困った顔をするな。無論、ひとりで眠れるから安心してくれ」
     笑う吐息と掠れ声に想いが募り、脳裏が赤く熱くなった。敢えて冷静さを手放しながらパーシヴァルはジークフリートの名を呼ぶ。ヒクッと揺れた身体の奇妙な無防備さに甘い隙を見る。
    「ならばお前の部屋に行く」
    「いや、大丈夫だ。すまんな、本気にしたなら……」
    「監視のためだ。また勝手に出歩かれたらかなわん」
     一歩を踏み込み距離を詰めつつジークフリートの手を取ると、彼は抵抗もせず大人しいまま俯いて顔を隠してしまった。わざと指と指が擦れるような接触を経た後に手首を掴み、軽く引く。戻るぞ、と声を掛けてゆっくりと歩き出すと無言でついてきて、ふたりは黙ったまま月夜の中で草むらを踏み分け宿へと向かった。
     ただずっと同じ体勢で、同じ位置関係と距離感を保ったまましばし歩いて、もうあと何歩で宿の裏口に辿り着くかというあたりでパーシヴァルはきつく握っていたジークフリートの手首を離した。解放された手がまるで縋り付くかのようにパーシヴァルの手にぶつかってくる。無意識か、意図があるのか。こちらの恋心を察して煽っているのかもしれない。
    「……!」
     まとわりついてくる手をぎゅっと握ると、ジークフリートが息を呑む気配が伝わってきた。挑戦的で攻撃的ですらある感情が細かなさざなみを起こしながら胸の底で揺らめいている。
    「お前の部屋は何処だ。上の階か?」
     身体を寄せ、耳元に言う。
     そこの階段をのぼってすぐ右だ、と、声音を聞く限りでは冷静そうな返事が寄越された。
     こうして物理的に捕まえてしまったためか、今はもう彼のその気配に不穏な浮遊感や儚さを感じることはない。それどころか逆に、むしろ重たく生々しいまでの存在感と色気がある。指を絡め合った手は汗ばんでいて熱いくらいだ。力強く、頼もしく、官能的な生命の温度。何処にも行かないよう、このまま繋いで閉じ込めてしまうことができればいいのに――。
    「鍵は?」
    「開いている」
    「不用心だな。開けるぞ」
    「ああ……」
     扉を開け、ジークフリートの手を引いて部屋へ入る。小振りな荷物といつもの大剣と武具が部屋の隅に置かれている様子を横目に見ながら、扉を閉め、鍵を掛けた。月明かりの射し込む窓にカーテンを引いて、水差しを傾けて空のグラスに飲み水を注いでやる。それをベッドサイドに置いたのち、パーシヴァルはふたつある椅子のうちのベッドに近い方へと腰を下ろした。
    「パーシヴァル、俺は、ほんとうに、ひとりでも……」
    「寝ろ。俺はここに居る」
     端的に命じる言い方をしたためか、ジークフリートは食い下がることなく素直な様子でベッドに腰掛けた。そのまま無言で靴を脱ぎ、寝苦しさがあったと窺える乱れた寝具を引いて整えながら、彼は身体を横たえる間際にパーシヴァルのほうへ視線を流す。目が合う。何か言われるかと思うも言葉は無かった。何か声を掛けてやろうかと思うも何を言うべきかはわからなかった。
     恋の気配は邪魔に思えた。
     ただ、惑わず何も思わぬままで大切に見守りたいのに。
    「……」
     名を呼ばれた気がした。
     それも、定かではなかった。
     ジークフリートはそのまま掛け布をかぶって身体を隠し、まるで眠ってしまったかのように無反応となった。
     夜明けはまだ、遠い。

    Tap to full screen .Repost is prohibited
    🙏🙏💕❤💜👏🌠💗💕🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏❤🙏🙏🙏🙏💞❤❤❤🙏🙏🙏🙏😌💖💞💘💞💘💗💗👍
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    mizus_g

    REHABILI去年の秋にいただいたリクエストというかシチュエーションで「去年のイベント後、ウェールズに帰るパに、見えない不安を隠して寂しい気持ちを持っているジ、寂しさを嗅ぎ取ってギュンとくるパ」というものだったのですが想定よりジが素直になった気がしないでもない……けど寂しがるジってかわいいなあ。
    だいぶ時間経ってしまいましたがその節はコメントありがとうございました!

    ※イベント後の出来事については捏造です
     アルバノルムの軍勢が国境近くへ侵攻しているという情報が入ってから、数日。フェードラッヘは陣を敷いた軍勢を下手に刺激することのないようにと国境よりやや手前に騎士団の一隊を展開した。迎撃するには規模の足りぬ小隊であったが、背後の駐屯地にはいつでも援軍を出せるようにと騎士達が詰めている。しかし、敵勢と思しき軍は国境の僅か手前でぴたりと進軍を止め、動きの無いまま既に三日が経過していた。こちらの出方を窺っているか、あるいは何らかの事情があるのか――いずれにしろ攻め入ってこない以上はこちらから仕掛けることに大義は無い。動くに動けぬまま、前線や駐屯地では初日の緊張感が薄れ始めているとのことで、明日になって夜が明けても動きが無いようならば騎士団長であるランスロットが国境に赴いて様子を確認するという予定になっている。
    3289

    recommended works

    mizus_g

    DONEワンライお題「眠れない夜」(2.5h)
     グランサイファーの甲板で夜風を感じながら星空を見上げると、幾らか心が平坦になるような感覚がある。
     ここのところ自分の感情は不安定で揺れがある、と、ジークフリートは感じている。騎空士として仕事を請け負ったり仲間とともに日常を過ごしたりするにあたって不都合は無いにしろ、上の空であるとか、ぼうっとしているだとか、そういう言葉で形容されても否定できない状態がもうここのところ暫く続いているように思う。
     原因は半分ほどわかっていて、中心となるのはパーシヴァルの存在だ。率直に言うと、ジークフリートはパーシヴァルのことが気になって仕方が無い。付き合いの長い相手であるのにどうして急にこのようなことになったのかはよく解らないのだが、パーシヴァルの振る舞いや言動には特に変化は無いと思う――ということは変化したのはジークフリートのほうであろう。関係性は変わっていない。強いて言えば、共に騎空艇に乗るようになってからはそれぞれ別々に行動していた頃に比べると随分と接触は増えた。艇内ですれ違えば言葉を交わすし、食堂で出会えばそのまま食事を共にすることもある。元よりの知己ということもあって団長より同じ依頼や仕事のメンバーに選出されることもしばしばであるし、接触が増えれば当然ながら親しさも増すもので、今では昔のように手合わせをしたり、たまに二人で買い物に出たり酒を酌み交わしたりすることもある。声を聞く機会も増えた。一時期よりもずっと気軽に、他愛のないやりとりをするようになった。よく話をするから、彼の最近の趣味や食べ物の好みも知っている。いま読んでいる本のことだとか、最近知り合って話すようになった団員が誰か、ということだとか。パーシヴァルの服が翻った時に微かに舞う匂いも覚えた。彼の、扉をノックする音が昔よりも落ち着いた上品なリズムに変化していると言うことも。先日降り立った街で買ったワインが気に入って取り寄せることにしたとか、最近は季節の果物を口にする機会が増えた、とかいうことも知っている。そう言えば、ふだん、比較的低く重みのある声音で話す彼が、最近ジークフリートの前では幾らか緊張の緩んだような多少丸みのある声で話すことが増えたように思う。だから、そういう油断をわざと誘いたくて食事の席で酒を飲ませようとすると、すぐにこちらの意図に気づいて俺を酔わせようとするなと怒り出す。いや、怒るというか、文句を言
    5591