Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    fucoshnkl

    @fucoshnkl

    まぁなんか、あれこれイベントに参加するまでの道のりをぽいぽいします。

    ☆quiet follow Send AirSkeb request Yell with Emoji 💛 ❤ 💒 🎊
    POIPOI 464

    fucoshnkl

    ☆quiet follow

    今日初めてBSのほう見てみたけど なるほど CMもまるっと同じかー

    ##CW視聴メモ

    CW#5 視聴メモ◾️なんか学校の中
    ・でんくんの眉毛下がってる
     ・あっ ナポリタンパン食ってる 誰に貢いでもらったのさ←
    ・めげないたいせくん
     ・このメンタル大事よね シンカリオンの主人公として🤣

    ◾️グループ作り
    ・S学校でやってそうな課題
    ・でんくん あぶれてるくせに感じわるぅ〜〜〜😂
     ・てか、本人は孤高のつもりなんだろうけど 協調性が必要な時にそんな悪目立ちするの要領悪いな……

    ◾️冒頭は鉄道部の部室だったらしい
    ・「ひとつ いいかい?」が口癖なの?
    ・やっぱり一歩ケンカには踏み込めないりょたくん 今このときはそれほど必要じゃないと思うけど この先(もしかしたら来週)ほんとにぶつかり合う時が来るかな

    ◾️体育館
    ・お兄でんのお名前判明
     ・両親に他意はなさそうだけど でんくんが「自分は落日かな」という気持ちにならんですか その名付け
    ・たいせくんも逆上がりできなかった子に言われたくないのでは😂
     ・まぁ体育の成績とシンカリオンの運転 あんま関係ないのは無印からの伝統というか
    ・いちいち「ふつうだよ」とかいうの…… さすがに精神年齢低すぎんかな
    ・でん回想
     ・お兄でんと体力差があるのは無理もなさそうだけどあの顔 死ぬほど負けず嫌いなんだろな〜

    つーか、たいせくんの🏐
    構えかたはけっこうよかったよなって
    いちおう手首で受けてたし
    逆にあんな安定した構えで前に上がらないの謎なくらいで(相手コートに戻っちゃうかもだけど)
    でんくんのフォームもまじ華麗だったし、🏐の経験(プレーか作画か)ある方がスタッフにいるのかしらと思った

    ◾️シミュレーション
    ・前からちょっと思ってたけど、やっぱ運転士に未練はなさそうなまいちゃ
     ・が、勝負事には熱くなるタイプ?
    ・いや 学校ではええんかい💦 って、やっぱダメだった
    ・あの歩道橋は「鉄道関連」にカウントなんですか?
    ・んん〜〜〜 だったら戦況の分析はアガノくんとかそらっちとかにやってもらいなよ……
     ・まいちゃの育成兼ねてるとしても、運転士の練度の方が喫緊の課題なんだから あんま中途半端よくないな〜
    ・ほんぶちょ やっと乗れる人間が見つかったって状況で偉そうに言うやん……
    ・りょたくん きしょくわる🤣 すごい悪ガキ〜
    ・ええ〜 そこで「大成イナの弟」出すかなぁ
     ・話の流れ的に、才能云々よりバイタリティに溢れた性格のことを言ってるんかなと思うけど、でんとの比較が前提にあるとさー……

    ◾️でん家
    ・お兄でんにめっちゃ敬語
     ・けっこう年離れてんのか それとも兄にもチクチクなのか
    ・首都圏住みの子 高層マンションに住みがち その2

    ◾️えまーじぇんしー
    ・物理のダメージえぐい なんか謎の塊落ちていったけど…
    ・あーそこ、また姉ちゃんとの思い出の場所なんですか……
     ・とはいえこの鉄きょうだい、少なくとも首都圏のスポットは当たり前に網羅してそうだから、どこに出ても思い出の場所にヒットしちゃうのでは 歩道橋のことがなかったら因果関係の証明は難しいな
    ・「毎日8時間やってじいちゃんに取り上げられた」いや何歳んときの出来事なんよそれ……?
    ・えるだ輸送機 かっこいいけど、近隣の住民への迷惑が頭をよぎる
    ・おおー 2連射〜👏👏👏
    ・ゲーミングアンノウン 足元が椅子のキャスターなの ちょっとおもろい
    ・おっ りょたくん 「俺が俺が」じゃないんだ
     ・考えてみたら確かにそういう子かもしれないけど、意外に感じたな……
    ・うわー でんくんがおおごとに〜💦
     ・が、それまだ乗ってる時に話す必要あります?

    ◾️ED
    ・あれ でん父とでん母 お名前ないんか……
    ・ぜんぜん関係ないけど、脚本家さんのお名前が5千兆円みたいでじわっとくる

    ◾️次回予告
    ・おっ でんくんパイスー着てはる どこから闘志に火がつくんでしょうね

    ここまで見てきて「無印・Zとは違う」はともかく、全体的なキャラの性格づけ、中2にしちゃ少々幼くないですかねっていうのが気になるところかなぁ
    このくらいわかりやすくしないと真のターゲットに伝わらないと思っているのかもしれないんだけど、でんくんの荒み具合とか、さすがにちょっと見てられないところある
    今回だいたい事前情報通りの状況が開陳されて、こんなトゲトゲしたメンタルに陥った息子のこと家族がどう思ってんのか気にしてたら、お兄でんはともかくでん父とでん母に名前がなく
    あー 家族のフォローの描写はないのかな……って感じてちょっとモヤった(ただの直感だけど※)
    でもそう思うのって、やっぱ無印やZがそうだったってのが頭にあるからなんだろうか……
    なかなかこう、フラットに受け止めるというのは難しいなぁと思うなど

    ※追記:
    でん父母に名前がないことにモヤったの
    たいせ父母とりょた祖父には名前があったからモブ扱い?てなったからだけど
    そもそも製作陣で今まで作中に出もしないのに親に名前があったの知ってるのI氏だけなんかな
    安城父母の名前は兄弟初登場時の脚本だった山下憲一さんがつけたみたいだし
    もし脚本家が親の名前まで考えなかったらそのままになることもありうるか
    頼みもしないのにキャラの誕生日教えてくれる世界観とは合わないけどな…
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    recommended works