Recent Search
    Sign in to register your favorite tags
    Sign Up, Sign In

    zeppei27

    @zeppei27

    カダツ(@zeppei27)のポイポイ!そのとき好きなものを思うままに書いた小説を載せています。

    ☆quiet follow Send AirSkeb request Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 40

    zeppei27

    ☆quiet follow

    遅ればせながらメイドの日〜!
    付き合っている傭泥で、メイドパラダイスなお話です。

    #小説
    novel
    #第五人格
    fifthPersonality
    #傭泥

    完璧の作り方 荘園には時空を超えた場所である。と、いうのもおとぎ話でしか存在しないような神であるとか、呪いであるとか、そもそもここで主に開催される『ゲーム』からして奇妙だ。自室で寝ていたはずが、ある日突然豪華客船に乗せられ殺人事件に巻き込まれたり、異国情緒あふれる街並みで追いかけっこをさせられたりもする。当初は皆戸惑うものだが、人間も強かなもので回を重ねればさして驚くには値しなくなる。むしろ、どうすれば今回の『催し物』で自分が有利に動けるか——そんなことさえ考えるようになるのだ。
    「いくらなんでもこれはおかしくないか?」
    ナイチンゲールのサインが書かれたお知らせを読んだクリーチャー・ピアソンはわざとらしく哀れっぽい声をあげた。多分外界の街角なら、お人好しの一人や二人は釣れただろう。
    「残念だけど、ここでは現実なのよ」
    しかしながら荘園では異なる。医師のように冷たい声を発したエミリー・ダイアーを始め、誰一人として催し物に疑念を抱くことはなかった。ましてやクリーチャーの希う気持ちなど、かけらも価値がありはしない。
    「まあ、いつものことだからなあ」
    鷹揚に答えたのはカヴィン・アユソで、こちらはお知らせと共に届けられた衣装箱を漁っていた。ヒラヒラした布地がはみ出ているのを見とめ、クリーチャーはいよいよ現実なのだとため息をついた。
    「死ぬほどのことじゃないから、良いじゃないか。新鮮な気持ちになれるって考えたら、悪くないだろう?」
    「同意だ」
    デミ・バーボンが努めて明るい声を発したのに対し、すでに催し物に参加して冷めた表情のホセ・バーデンが受け合う。彼が足を組み替えるとしゃらりと布地が動き、綺麗な波を作ってみせた。普段のぴっちりとした海軍服であれば決して起こらない音だ。
     そう、ホセは既に催し物に参加している——長いヒラヒラとした紺色の裾が美しい、メイド服を着て。
    「メイドの日、なんて誰が考え出したんだか」
    揶揄い気味の声をあげたのはノートン・キャンベルで、彼もホセと同じくメイド服を着せていた。それも本格的なハウスメイド仕様で、肉体労働にも適した機能的な装いである。
     これまで、荘園にメイド服は何着か誂えられ、マーサ・べハムフィールやエミリーなど、さまざまな女性だけでなく、幸運児にも与えられている。
    「今回は新衣装開発に向けた参考意見を募集するためのものだからな。東洋の『メイドの日』に因むそうだ」
    普段通りのエスニックなロングドレスをまとうパトリシア・ドーヴァルが重々しく告げる。彼女が口を開くと運命の託宣のように聞こえるのは何故だろう?これが運命か?全くもってくだらない。どうせなら、とクリーチャーは視界の端でくすくすエミリーと笑い合う少女を見つめた。
    「どうせならウッズさんが着る姿を見たかった……」
    「うわ、清々しいほどの気持ち悪い発言」
    「思っても言って良いことと悪いことがあるだろう」
    ノートンとアンドルー・クレス(彼は普段着が長裾であるため免除されていた)の誹りなどものともせず、クリーチャーは想像の中でだけ楽しむことにした。己の足元を覆うヒラヒラとした布や、硬く窮屈な可愛らしい(男性用の大きさに作られているだなんて理解できない)ヒールの高い靴のことは忘れたい。お淑やかで、可愛らしく初々しいエマ・ウッズが毎朝自分を起こしてくれて、目覚めの紅茶を運んでくれたらばどんなに良いだろう。食事に呼ばれたり、ロケットチェアに誘導されたり、きっと毎日は格段に潤うはずだ。
    「顔がだらしなくなってるよ、ピアソンさん」
    「おっと」
    隣から響いた低い声に現実にかえれば、不満そうな顔をしたメイドに思いきり睨まれた。誰かと思えばナワーブ・サベダーで、彼もまたメイド服の犠牲者だった。その腕は与えられた衣装ではなく、両袖が引きちぎられ妙に涼やかである。ノートンのマルタのような腕さえ覆える袖なので、おそらく身幅には合っているはずだが、それこそ機能性に欠けるという判断に基づくのだろう。
    「君の場合、裾の長さは『ゲーム』に影響しないみたいだな。さっきの試合は見事だったよ。おかげで助かった」
    「ピアソンさんこそ。懐中電灯が裾で隠れる以外はうまく動けたみたいだね。でもさ」
    「なんだ、改まって」
    褒め言葉に顔を輝かせたものが一変し、スン、とした低気圧が訪れてクリーチャーは思わず身構えた。この青年とは深い仲であるのだが、今でも尚彼の深淵な思考回路は理解に及ばない。だからこそ人間は面白いものだとフィオナ・ジルマンが話していたが、クリーチャーにすれば唾を吐きたくなるような現実だった。人間は、わかりやすければわかりやすいほど良い——自分が生きやすくなる。蛇口を撚れば水が出るように、素直であれば尚よろしい。
     その点、わかりにくさの頂点を極める男と誰よりも親密な関係を結んだのは青天の霹靂と言える。もちろん、周囲の人間にとっては尚更で、いまだに双方に「再検討すべきでは」という冗談が投げかけられるくらいだ。双方に?ならば逆にちょうど良いではないかと泰然として受け止めたのは未来が見通せるイライ・クラークだけである。
     固唾を飲んで待っていると、ナワーブは眉間に皺を寄せてクリーの足元を指さした。
    「あんた、下にズボンを履いてるだろ」
    「その方が動きやすいからな……ちょっと待て、なんでわかったんだ?」
    どうにもすうすうして頼りないがために、くりーはちゃっかりメイド服の下にズボンを履いていた。普段通りの動きができたのはその安心感ゆえである。ただ、少し蒸して暑かった点は困ってしまったが。
    「なんで、って、さっきの試合で観察してたからだけど?」
    「は?」
    あの激闘の中に一体いつそんな暇があったのか、そもそもなんで自分の足元を観察していたのか、さまざまな疑問と困惑が頭をぐるぐると巡って星座を作り出す。傭兵座は渦を巻いていた。
    「あんたの足がどんな風に見えるのか、色々想像してたんだよ。中身まで見えたらハンターをどうぶちのめそうかまで考えてたのにさ、実際見てみたらズボンが見えた時の俺の気持ち、わかる?勘弁してよ」
    「君の気持ち悪さはよくわかった」
    ついでに、自分の発言に対するエマの気持ちも。今後はもう少し気にかけることにしよう。居た堪れなさから足を閉じるも、長いドレスの布地からナワーブの視線が突き刺さるかのようだった。
    「完璧なメイドが見られると思ったのに」
    残念がる表情は年相応の幼さが残るもので、クリーチャーは思わず笑ってしまった。発言内容は頓珍漢だが、妙に通じてしまうものだから困ってしまう。唇を尖らせる彼の姿を可愛いと形容できるのは、きっと世界中を探しても自分一人に違いない。考えてみれば、なるほど悪い気持ちはしなかった。
    「完璧、ねえ」
    しばし思案すると、クリーチャーはやり切れない様子のナワーブの剥き出しの腕に手を這わせた。びくりと体が震える様が新鮮で面白い。
    「ピアソンさん?」
    「良いだろう。『完璧』とやらを見せてあげようじゃないか」
    ひそりと囁いて空き部屋へと誘う。扉を閉め、誰も周囲にいないことを確認すると、クリーチャーはためらわず己の長い裾の中に手を入れた。中が見えないように、しかし意味深長に勿体ぶって。ごくり、とどちらともなく喉が鳴る音が響く。あるいは二人ともだろうか。
     ズボンのボタンを外し、脱いでゆく。ほんの少し下げてやれば、ストンと足元に落ちた。
    「……どれだけ完璧か、確認してみるか?」
    ご主人様。慇懃無礼にお辞儀をしてみせたのが合図となった。

     さて、クリーチャーは本当に完璧だったろうか?その答えは、実装される衣装を楽しみとしよう。

    〆.
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    👏👏👏💖💖💖🙏💕💕☺
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    zeppei27

    DONE傭泥で、謎のスパダリ(?)ナワーブに悩まされるピアソンさんのお話です。果たしてナワーブの真意はどこにあるのか、一緒に迷いながら楽しんでいただければ幸いです〜続きます!
    ご親切にどうもありがとう/1 他人に配慮することは、相手に目に見えぬ『貸し』を作ることである。塵も積もればなんとやらで、あからさまでなしにさりげなく、しかし何とはなしに伝えねばならない。当たり前だと思われてはこちらの損だからだ。返せる程度の親切を相手に『させた』時点で関係は極限に達する。お互いとても楽しい経験で、これからも続けたいと思わせたならば大成功だ。
     そう、クリーチャー・ピアソンにとって『親切』はあくまでもビジネスであり駆け引きだ。慈善家の看板を掲げているのは、何もない状態で親切心を表現しようものならば疑惑を抱かせてしまう自分の見目故である。生い立ちからすれば見てくれの良さは必ずしも良いものではなかったと言うならば、曳かれ者の小唄になってしまうだろう。せめてもう少し好感触を抱かせる容貌をしていたらば楽ができたはずだからだ。クリーチャーはドブの臭いのように自分の人生を引きずっていた――故にそれを逆手に取っている。
    7288

    related works

    recommended works