Recent Search
    Sign in to register your favorite tags
    Sign Up, Sign In

    wzkibp

    @wzkibp

    ヘルアル倉庫/R-18 pass number hint:NoSuchKey(error)

    ☆quiet follow Send AirSkeb request Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 24

    wzkibp

    ☆quiet follow

    2024/5/5ロレンツ展にてペーパーラリー用に書いたもの。
    駆け込み訴えのようななんかよく分からんもの。
    おれのかんがえたさいきょうの永久理論。

    ##ロレンツ展
    ##ヘルアル

    証言 彼と私はいわゆる友人という関係でした。
     いえ、もっと深い関係だったといっても過言ではないでしょう。恋愛関係?いやいや、そんな陳腐なものでもございません。

     彼とは学生時代を共に過ごし、卒業後はとある事業に共に携わっておりました。ええ、ご存じのとおりです。
     彼は優秀な技術者でした。あなた方もご覧になったでしょう?彼が後世に残した数々の発明品。あれは地に足の着いた地道な研究と、繊細かつ精密な作業を得意とした彼だから為せることの出来たものなのです。
     私は彼の類稀なる優秀さと愚直なまでの真面目さが好みでした。凡人には百を言っても理解できないものを、彼は一言うだけで全て理解してくれました。もちろん、此方には検討も付かなかった答えも用意してくれる。
     公私ともに過ごすにおいて、彼ほどの人間を一時でも傍に置けたことは他人からしてみればとても幸福なことなのでしょう。実際に私もそう思っていましたから。

     しかし、その優秀さは、真面目さは、度を過ぎれば他人を傷つける刃となるのです。
     彼はそのことに気づきませんでした。恩を仇で返し、唯一といえる友人を裏切り、彼は一人脚光を浴びたのです。
     こんな非道、許されて良いのでしょうか?
    たとえ神が彼を許そうとも。この世の全てが彼を庇い立てようとも。私は彼を許すことはないでしょう。彼が彼の持つ信条に則した行いをしたというのなら、私は私の道理のままに彼を生涯、恨み貫くまで。

     ええ、そうですね。今は亡き人物を悪くいうものではない。その通りだ。死んでいれば、ね。
     こんなことを言っておきながらですが、彼のことは別段嫌いではないのですよ。今でも善き友人であったとは思います。

     運命というものを信じますか?
    私が彼に惹かれたのは、数多の理由はあれども一番は運命だったと感じています。
     あの日、あの時、彼と私は出会っていなくても、いずれ別の場所で違う形で相まみえていた。そして、逃れられない決別の日も同時に定められていた。そう思わざるを得ないのです。
     物理学者の端くれが運命などと宣うのは違和感に思うでしょう。しかし、物事の定めとはある程度は法則性に乗っ取って決まっている。

     永遠、というのも同じこと。同じ定めを何度も繰り返す。円を描くように、我々は歩むべき道をただ往来するだけなのです。

     彼はこの研究を「存在しないものの解明」と言いました。では、運命とは。私と彼の辿った道というのは。

     彼と私の間にあったものは、いったい何だったのでしょうか。
     彼が私のもとを離れ、その後歩んだ道のりを見て。人が犯す同じ過ちを見て。それでも、彼は『永遠』の存在を、果たして否定し切れたのでしょうか。

     最後になりましたが自己紹介を。
     私の名は、




    Tap to full screen .Repost is prohibited
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    recommended works

    suppa_sugata

    DOODLE都市伝説って子どもの頃ありましたよね!え?ない?世代が分かれますね…
    微ホラー。微なので全然怖くないです。残念。CP要素はほぼない。
    おれの街の都市伝説ねぇ、この噂知ってる?

    周りの女達が小さく話す。全く、女ってのは噂好きだ。

    北高の近くの公園、"出る"らしいよ。
    お、ば、け
    確か、名前はね…



    馬鹿馬鹿しい。大体霊だとか都市伝説だとかは嘘っぱちに決まってる。ルフィやウソップは面白がったり、怖がったりするが、おれは騙されねェ。
    北高近くの古い公園はガキの頃からよく遊びに行っていた公園だから、悪く言われんのも、ちょっとムカつくし。

    今日もおれは件の公園に行った。
    古くて整備もされてない公園だから、そもそも人が来ない。だからあんな噂もたったんだろうな。ただ、人が居なくて静かなところが、おれは好きだった。おれだけの庭みてェで。だが、人が集まらないってことは、不良の溜まり場にもなり得るってことだ。ちょくちょく、行儀の悪い奴らが集まって騒いだりすることがあるらしいんだが、その度に不良達がボコボコにのされている。大概が不良同士のやり合いだが、一部の不良達が酷く怯えきった様子で、"真っ黒の男が"と口を揃えて言うらしい。その男は化け物じみた動きをし、悪さをする奴らを半殺しにするそうだ。そんな出来事からこの公園の悪名は街に轟き、住人の暇潰しの餌になっている。
    1369