mizuno @MizunoYuna ペンタブを手放して久しいためしばらくはアナログおんりーただ、平和な世界で暮らしたいだけ ☆quiet follow Yell with Emoji POIPOI 43
mizuno☆quiet followDOODLEまゆは私が護るッ!byニャミー #アナログイラスト analogIllustration #わんだふるぷりきゅあ! Wonderful Pretty Cure! #ユキまゆ #キュアニャミー Cure Nyammy #猫屋敷まゆ Mayu Nekoyashiki Tap to full screen (size:1936x1936).Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow mizunoDOODLEやったぁ! 念願のッ!\ダブルデートだぞッ!/羽京×女の子 龍水×女の子みんな幸せになれッ! mizunoDOODLEドヤ顔でジャケットの胸ポケットからどうぶつのお菓子(個包装)を取り出す龍くんのファンアート、なんだよ mizunoMAIKINGドヤ顔で胸ポケットからどうぶつのお菓子(個包装)を取り出す龍くんの図、の雑ラクガキ10分で描いたこの雑すぎるクオリティなにこれまあ、いつもギャグキャラとしてお料理させていただいてますんで、その(ゴニョゴニョ) mizunoCAN’T MAKE寝ぼけてるとロクなの書かないなほんとお好きにお料理してってくださーい(生あくび)『早く寝なよと羽京は言うけど』早く寝なよと羽京は言うけど「早く寝なよ。」 そう言って羽京は、こちらの頭をぽん、と叩き、 「じゃ、おやすみ。」 しっかり目を見て、そして、微笑んだ。 する、と離されたその腕は、そのままバイバイの形をとり、自然に下ろされた。 「羽京、○○○○。」 自分以外に聞こえるはずのない、ポツリとつぶやいた囁きが、彼を振り向かせた。 「うん、僕も。」 なんだか、今夜は眠れない気がする。 175 mizunoMENUダイヤの千晶 第四章 公開開始ッ!内容は……扉絵で察してくださいませ。第四章 ~羽京さんの〇〇奮闘記~https://www.pixiv.net/novel/series/13581273 mizunoCAN’T MAKE羽京さんが誰と話しているかは、ご想像にお任せします。羽京って呼んでみただけ「ねえ、羽京。」 「ん、なに?」 「ふふ、呼んでみただけ♪」 「なんだそれ。」 「なんか、呼んでみたくなっちゃっただけ。」 「なんで、僕を?」 「なんで、かなあ。」 「わざわざ、僕を呼ばなくたって…」 「え。あ、ごめんなさい…。」 「……君がどこにいるかくらい、この耳でわかってるんだけどな。」 「なんだ、バレバレだったか。」 「あはは。」 170 related works あおむらさき/ラー油DONEユキまゆ………🫰🫰🫰🫰🫰🫶🫶🫶(※微えろ注意) 九月@kugatsu9DOODLE(つかいまわし)ビジュが好きすぎます ラピスDONEまゆちゃんを描きました〜!💕いろはちゃんと悟くんの恋仲に興奮する姿が可愛すぎます!! むしとりねこTRAININGプリキュア絡みイラスト&ぬりえ用線画※二次創作色々勉強研究練習用に描いたものです。配色カラーパレット等に興味ある方はこちら↓をご覧ください。ぬりえ用線画と下絵も置いてあります。https://64cat64-illustration-design-art.ldblog.jp/archives/colorpalette_scheme_practice.html 9 mizunoDOODLEまゆは私が護るッ!byニャミー ラピスDONEキュアリリアンを描きました!✨緑キュアはアニメで見ると久々かな? recommended works 杏しきこDOODLEあともうちょっとでクリスマス! saekiもちっコDOODLEこっちにもクリスマス気分でぶん投げるだけツイッタで載せてる神デビ日常のクリスマスverツイッターにはセリフのせてます sena9672DONEクリスマス過ぎたけど((実は描いていたのです 伊藤 謡DONEシロちゃん変身 かじおDONEハッピーなハロウィンなのでベリアルに会いたいです イヨ缶Reuse Christmas kitamura_deneTRAININGメリークリスマス♫ 4 inari_pooh_loveDOODLEめっちゃ落書きした chocomix55PASTこれはたぶん五年くらい前の絵だと思う。36色のトンボ色鉛筆を買って、初めて描いたマルカワガムのイラストです。文字は難しくて書けなかった。