Recent Search
    Create an account to bookmark works.
    Sign Up, Sign In

    けー。

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💜 💖 😊 🌟
    POIPOI 17

    けー。

    ☆quiet follow

    2025年2月27日にいただいたウェブボに対する返信です。

    (いただいたメッセージ)
    黒バス熱は…もう冷めちゃいましたか…?
    けーさんの描く黒バスキャラが大好きだったので最近お目にかかれなくって残念です…
    我儘を言ってしまってすみません、でも、思い出した時でいいので描いてほしいなって思ってます、すみません

    ウェブボ返信(2025/02/27)メッセージありがとうございます。自分の考えをお伝えすべく、考えて文章にまとめましたので拙い言葉ではありますが読んでいただけますと幸いです。

    まず黒バスへの熱についてですが、紫原くんに関して日々呟き続けている時及び絵を沢山描いている時を「熱がある」とするならば冷めたことになってしまうかもしれません。私は何事も好きになると度が過ぎるレベルで熱中しすぎだと家族が言われるくらい熱くなりすぎるタイプですので、その落差で周りから「冷めた」と思われることがあるのだと思います。しかし私の中では冷めたのではなく、狂った部分が落ち着いただけであって好きであることに変わりはありません。Xを始めた4年の間で7作品ほど沼りに沼った作品があります。どれも「これを超える好きな作品とはもう出会えん!!」と本気で思うくらい大好きな作品です。そう思っていても結果的には7つも本気でハマる作品と出会って、呟くものも描くものもその都度変わっていきました。コロコロジャンルが変わることは自分自身でも浮気者だなと思いますし、特に黒バスは大好きな作品で多くの方と交流もしていましたので、他のジャンルにも手を出すことには申し訳なさともやもやした気持ちを抱えていました。ですので送り主様の仰ることもとても分かりますし、申し訳なく思っています。ご不快な思いをさせてしまい、申し訳ありませんでした。長くなりましたが結論としては「自分の中では黒バスを大好きな気持ちに変わりはないが、作品を見る・グッズを買う等自分の中に留める形になってしまい、呟く&絵を描くという外部にわかる形で好きの気持ちを発信する機会自体は減ってしまっている」というのが答えになります。

    絵に関してですが、まず私の描く絵を好きだと思ってこのようなメッセージを送って下さったことに感謝しております。自分の描く絵を誰かが好いてくれているという自信がなく、「自分なんかが描く意味はあるのか」と筆を折りかけたこともあったので、そのように言っていただけですごく嬉しかったです。絵については描きたいイメージが頭の中に降ってきた時に描くようにしているので、今は他ジャンルについて考える機会が多くそちらの絵が多くなっています。また紫原くんについては私の描きたい紫原敦という男の理想像に全くもって画力が追い付いていない現状があります。ひとえに自身の画力が足りないせいなのですが、自分の理想を形にできなさすぎることに幾度となく精神的にやられており、「描けない」イメージが払拭できずにいます。それでも少しずつ描いて、描くのをやめずにきたのは紫原くんのことが大好きだからです。また今描いているジャンルの推しは紫原くんと正反対の性格で表情の変化や動きの多いキャラクターです。これまで描いてこなかったタイプのキャラクターだからこそ描いていて学びが多くあります。他ジャンルのキャラクターを描くことで、逆に紫原くんの絵は減ってしまいました。しかし私としては新しく広がった視野や身に着けた技量を、紫原くんを描く時に活かせたらいいなと思っております。また逆に紫原くんを描くことで学んだことを、他ジャンルのキャラクターに活かすこともできるなと考えながら描いていました。こうした気づきもあって今絵を描くことがすごく楽しいですし、「好きなものを好きな時に描く」スタンスは変えられませんが、紫原くんを描くことをやめようとは思っていませんでした。頻度は減るかもしれませんが、画力を上げて、自身の思い描く紫原くんを描けるようになりたいと思っています。ですので結論としては「頻度は減るとは思いますが、ちょこちょこ描いていこうと思っている」ということになります。

    義務感で描いた時の絵が自分的に一番納得のいかない仕上がりになることが多いので、黒バスの絵を必ず沢山描きますとお約束することはできません。呟きも思いついた時にしか呟かないので、黒バスに対する呟きを一律に保つことは約束できません。恐らく私が黒バスを好きでい続けていても、外に向けて発信しなければ・絵を描かなければ送り主様の気持ちに応えたことにはならないのだと思います。送り主様のご期待に沿えず申し訳ないですが嘘を書いても意味がないので、本音で書かせていただきました。お気持ちを伝えてくださって本当にありがとうございました。ここまでの話を聞いて少しでも納得がいかなければ切っていただいて構いません。拙い言葉で申し訳ありませんが、少しでも伝わっていれば幸いです。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    けー。

    INFO2025年2月27日にいただいたウェブボに対する返信です。

    (いただいたメッセージ)
    黒バス熱は…もう冷めちゃいましたか…?
    けーさんの描く黒バスキャラが大好きだったので最近お目にかかれなくって残念です…
    我儘を言ってしまってすみません、でも、思い出した時でいいので描いてほしいなって思ってます、すみません
    ウェブボ返信(2025/02/27)メッセージありがとうございます。自分の考えをお伝えすべく、考えて文章にまとめましたので拙い言葉ではありますが読んでいただけますと幸いです。

    まず黒バスへの熱についてですが、紫原くんに関して日々呟き続けている時及び絵を沢山描いている時を「熱がある」とするならば冷めたことになってしまうかもしれません。私は何事も好きになると度が過ぎるレベルで熱中しすぎだと家族が言われるくらい熱くなりすぎるタイプですので、その落差で周りから「冷めた」と思われることがあるのだと思います。しかし私の中では冷めたのではなく、狂った部分が落ち着いただけであって好きであることに変わりはありません。Xを始めた4年の間で7作品ほど沼りに沼った作品があります。どれも「これを超える好きな作品とはもう出会えん!!」と本気で思うくらい大好きな作品です。そう思っていても結果的には7つも本気でハマる作品と出会って、呟くものも描くものもその都度変わっていきました。コロコロジャンルが変わることは自分自身でも浮気者だなと思いますし、特に黒バスは大好きな作品で多くの方と交流もしていましたので、他のジャンルにも手を出すことには申し訳なさともやもやした気持ちを抱えていました。ですので送り主様の仰ることもとても分かりますし、申し訳なく思っています。ご不快な思いをさせてしまい、申し訳ありませんでした。長くなりましたが結論としては「自分の中では黒バスを大好きな気持ちに変わりはないが、作品を見る・グッズを買う等自分の中に留める形になってしまい、呟く&絵を描くという外部にわかる形で好きの気持ちを発信する機会自体は減ってしまっている」というのが答えになります。
    1848

    けー。

    DONEもちマスむっくん7作目です。
    もちマスむっくんが体調不良な家主を元気づけようとちょっとから回るはなし。モチモチ…モゾモゾ…
    家主ちん~?もうおひるだよ~?まだねてるの~?おきないとお顔のうえにのっちゃうよ~…ってアララ?家主ちんのおでこ、なんだかいつもよりあついんだし…!

    モチモチ…フムフム…
    ええ!家主ちん、たいちょーわるいの~?だいじょーぶ~?もち、家主ちんがたいちょーわるいってしらなかったんだし~…。おこしてごめんね~。

    モチモチ…ハァ…
    家主ちん、だいじょーぶかな~…もちがおでこからおりたあと、またねちゃったけど…なんだかしんどそうだったんだし…もちにできること、なにかないかな~…

    モチモチ…ピコンッ
    そうだ…!いーことおもいついたんだし~。

    モチモチ…ビショビショ…モゾモゾ…
    家主ちん~。たいちょーだいじょーぶ~?いまから家主ちんのおでこにのるからまってて~。よいしょ、よいしょ…。ふ~…やっとおでこまでたどりついたんだし~…。家主ちん、どお~?きもちいい~?え~?つめたくてきもちいいって~?よかった~。家主ちんがよろこんでくれて~。おなかちょっとつめたいけど、家主ちんのおでこがあったかいからちょーどいいかんじだし~。
    1313

    recommended works