めめめ 並びが日付順になってなくてすみません。雑多な絵も放り込みます。絵の初心者故に、完成度にムラがあります。筆が遅いです。ご了承ください。できた→ホグレガ関係、らくがき→その他 にする予定です。 ☆quiet follow POIPOI 12
めめめTRAINING25/10/16 金属と宝石類の練習役に立ったのかは分からない。布のなだらかさを少し知った?金属は陰影を取ってから反射とハイライトがいい気がする。宝石はカットを考える?真珠は環境光に染まりがち。ぼんやりツヤ。最初の色を間違うと金にならない。 2 めめめTRAINING25/10/01 練習、未完成、飽きた夢で見た絵を再現したかった。普通のアニメっぽい顔のキャラを描こうと思ったのに、鼻の立体が取れるか不安になって塗ってしまって、そこから全部飽きたやつ。目と金属の勉強が必要。あと影の色の彩度が高すぎるかな。皮膚の影は赤みを帯びた方が好きだけど、赤すぎ。生え際ってどう描くんだろう。耳外側の陰足りない。線を薄くやエフェクトで処理すべき。ゴミだけど記録。 2 めめめDONE25/10/04あたり 落書き絵チャットやプロフ帳の時より、ちびキャラらしく描けるようになった気がする。やっぱりクレヨンしんちゃんみたいなフォルムが正解か。髪は描き方分からなくなった。2枚目) 開く口の練習。口がよく分かってない。 2 めめめDOODLE25/08/31 りんご 25/10/02 シャインマスカット 2025/10/08 羊フィギュア見ながらりんご)本当に落書きだけど、個人的には気に入ってるから載せておく。雑なリンゴ、光の正しさは横に置いておく。濃度調整が分からないのが、逆に筆跡が残ってカッコよくなった気がする。平筆で描くのがいいのかぶどう)りんごの時より下手だけど、楽しかった。あ!ぼかしを数粒試したかも 3 めめめDONE25/08/08等身低めの顔だけ、自機転個性あり最初より髪の毛の苦手意識が減って嬉しい 2 めめめPAST4/30→5/30→8/10人間の成長のやつ。肩は適当。最終のやつも基礎の勉強前だから、今はもう少し良くなる……のかな。最後のも鼻がダメだもんね。首長いし。首の長さは今も苦手だ。色塗りばっかに逃げてたけど、それでもここまで顔の理解は進むんだね。最後のを家族(絵描かない)に見せたら、私に似ているらしい。顔自体で無く雰囲気、比率がだろうけど。描き手がよく見る比率に似やすいってのは本当なのかも。 めめめDOODLE25/05/10 完成25/06/24 この辺りで修正?血液表現あり自分のgoghのアバター。髪の勉強がしたかったはず。この頃は無理やり横顔描いてたから、1枚目は目の位置とか諸々おかしい。で、2枚目で無理やり直したけど、顔としては修正前の方が好き。あと胸大きくしすぎた。頭の輪とか後ろの道とかテーブルとか頭位置とかダメだから投稿しなかった。ここならまぁ。やる気失って背景も小物も雑。 2 めめめDONE25/04/25 完成25/05/08 髪がもりもりすぎたのでボリュームダウン。あと目元を少し直した、はず。『落涙』わかりにくいけど、1枚目がキャンバスっぽい加工。何も分からないからこそ、厚塗りブラシYというもの一本でやったやつ。濃度調整もしてない気がする。気合い。結局、この2週間の絵の熱を越えられないのかもしれない。 2 めめめDOODLE25/04/13 この日から絵を描き始めた。絵に書いてる日付が間違ってる……。'25年です。血液表現ありgogh自キャラちゃん アナログ、色鉛筆とU35。目は玉虫色(緑/濃緑)で角度で色変わる。自分のアイシャドウを塗りたかったんだけど、粉固定するスプレー無いと無理だね。これ見ると歪みはあれどよく見えるけど、たまたま何故か上手く描けたのを仕上げただけで、本当に人間の顔とか描いたことなかった 2 めめめDOODLE25/08/02 完成25/08/07 光の感じを直した25/08/21 流れ星と光追加。ダサくなったかも塊魂ローリングライブからの新メイツ、ジャックこんな適当な絵を見にくると思わなくて……。ごめんなさい……。 3 めめめDOODLE25/05/25 絵チャット原宿さんは模写。匿名でいいよって事だったので、絵チャットってものを触りたくて参加した時のもの。でも、その後皆んなが自分の描いたものを発表するから、匿名で参加したのが悪かったのかもしれない……。絵の特徴でバレてしまうものなのだろうか。嫌だな。絵チャットは線画取り込みとか無いから、全部指で頑張った。かなり目の位置とかズレてるし、指攣りそうだったけど、楽しかった。 3 めめめDONE25/07/11あたり 完成2025/07/27 修正NSFW 濡れシャツ表現・上裸差分城と向こう岸はトレス『夏のきらめき』 ここまで塗るつもり無かったんだけど、実験してたら細かくなっちゃった。海外の滑らかな油彩っぽさを真似したくてエアブラシを使った。肌のムラを他ブラシで足す。でも、多分あれは馴染ませを丁寧にやってるんだと思う。これは偽物のやり方だと思う。でも楽しかった。表情こだわった 3 1