★☆あとがき☆★まず、世界初のポケマスオンリー開催おめでとうございます!!どんどんぱふぱふー!!!
私たちが愛するパシオでの数々のお話が詰まったイベントが行われること、大変嬉しく思います。
さて、このパシオには皆様ご存じのようにオリジナルキャラクターが複数存在します。
その中心となるのが、某国の王子様ライヤー。
メインストーリーがむかぁし過ぎておぼろげになっている人も多いと思うので彼について語らせていただくと、
彼はこの【人工島パシオ】を造り、世界中のトレーナーを集めワールドポケモンマスターズ──WPMを開催。それを無事成功させれば王位継承権が与えられるそうです。というか、そういう約束をさせられたそうです。
幼い頃のライヤーは優しい性格だったそうです。が、母である王妃が亡くなり鍛えようと思った国王によって、虐待ともいえるぐらいの心なく厳しい教育を受けていました。
その際おいつめられた彼は誰も頼ろうとしなくなり、ひねくれ、最強の王にこだわり始めます。
そこからは皆さんご存じのようにチェレンに諭され、ブレイク団に痛いところを突かれ、フーパに振り回され・・・自分が捨てたはずの「他者を信じる弱い心」を持った主人公に嫉妬していたことを認め、改心しました。
が、準決勝で敗れてしまったので王位継承権はまだ認められていないそうです。
勝利じゃなくて、大会の成功が条件だったはずなのにね? ゴールポスト動かされた?
そんなライヤーですが、最初こそステレオタイプな憎まれ役でしたので、私はあまり良い印象を持っていませんでした。
しかし、ストーリーを勧めるにつれ感動したり彼の心の変化を感じ取り・・・気づけば素直じゃないけれどちゃんと正論は認める・・・そして泥臭い努力を惜しまないちょっと不憫な・・・とても愛おしいキャラクターとなっていました。
多くの人にとって、最終的には好ましいキャラクターとして映ったと思います。
そしてなんといっても彼の最大の魅力。それは傲慢に振るまう彼が、優しさ故にワガママな手持ちに振り回されるところにあると思います。良いリアクションに、イタズラっ子たちも大満足。
サーフゴーを手持ちにと考えた人は天才。マジで金銭感覚おかしくて金ばらまきそう。
しかもマジコスの衣装が、まるで自らが金ぴかの像になった感じも最高。好き。こんなんギャグじゃなきゃライヤーにしか出来ない。
ガチャといえば、恐らく運営側は最初ライヤーの衣装違いガチャを出すことは渋っていたのだと思います。公式の下地がないキャラのガチャが回るのか、と。
結果、史上最大課金ガチャアルコス3連の後の後夜祭にしては、その強さも相まってかなりのプレイヤーに確保されたように思えます。
鋼パシオタワーのてっぺんで輝きまくり。えらいまぶしいよライヤー。ちゃんとプレイヤーに愛されてるよライヤー。
ついでにオリジナルライヤーもエスパーのてっぺんで笑ってるよ。どういうことだよなんなら実装初期の方なのに。
これからも、ライヤーというキャラクターがパシオの看板キャラとして、皆に愛され続けていくことを期待しています。
2.5周年のともだち記念日も最高でした。愛されライヤー。
ところでこのスペースはユイ中心だったはずなんですが、気づけばライヤー中心でしたね。
ライヤー像の隣にでかでかとライヤー様を飾れてド満足です、ありがとうございました。
あとストーリーの中で読み取れるユイちゃんは、明るく強きで破天荒な感じだったので、こんな感じになりましたがいかがでしたでしょうか。
みんなの信頼を得ているところを考えると、結構アクティブなんじゃないかと思ってます。
ではまた、ポケマス攻略noteででもお会いしましょう~★
ここまでお読み頂きありがとうございました!