natuzora2577☆quiet followDONE『神は彼女を救わない』ネタバレがあるかもしれないので、一応未通過はダメ!発言メーカー先輩使ってまとまってないけど、まとめました。(元は私のうる覚えの最中の雑談などから) show all(+2 images) Tap to full screen (size:1075x1518).Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow natuzora2577SPOILER庭師は何を口遊むシュレディンガーの二人上記のシナリオのネタバレではないけど、ネタバレなので現在進行形&未通過は見ちゃダメ!動かしました。でも似てないような……ほぼ視力0な目で遠目から見たら見えなくもない気もしなくもない【追記】いや、何故かポイピクさんに載せると一部のレイヤーが死んでるんですけどモモモ!!!??普通に手元とかディスコードの方は無事なんだけどなぁ…? natuzora2577DONEカノヨ街 現行・未通過は一応見ちゃダメで!自陣のHO3を勝手に描きました。デザインが違います。勝手にやってるので、怒られたら消します。トキハちゃん〜〜〜〜〜〜〜〜…… 2 natuzora2577MOURNINGりくもさんの電子の彼方で逢いましょうを勝手にファンアート………アートか、これ???ただの変な怪奇物です。本家見ながらやって、何故こうなった大賞は受賞できる。見るな、みんな好き勝手やってて多分怒られそうなことをやってるだけのもの。なんか私が軸斜めなのか、中央が中央にないから変な感じがゴリゴリにある。やっぱ、怒られるしかないな……【遺言】通過したかった…………。 natuzora2577SPOILERカノヨ街 立ち絵現行/未通過は見ちゃダメ!ちなみに一応色違いもあったりするけど、そっちは気が向いたらで… 7 natuzora2577DONE『神は彼女を救わない』ネタバレがあるかもしれないので、一応未通過はダメ!発言メーカー先輩使ってまとまってないけど、まとめました。(元は私のうる覚えの最中の雑談などから) 2 natuzora2577MOURNING庭師〜の気分でのお酒の話。スーパー個人的なセレクト(しかも途中で放り投げた)。基本的に白が多い。何故なら白が好きだから途中で放り投げたので基本雑。他の酒が気になったら聞きにきてください本当はね、ちゃんと囲いとかするつもりだったんだけど、いいや〜と思ったので誤魔化しの背景置いて文字見にくいから消しゴムでケシケシしただけでゴメンよ…。気が向いたらまたやるかも…PW:成人してる? recommended works jumpDOODLE小王子与梦之国 31 uraiDOODLE腕をどこに置いたらいいか分からず ネロちゃま胸部見えてるバージョンです HMNS875DOODLE耕ネコこーさんルーム?らくがき酒と煙草と間接照明 れんのすけDOODLE受けの0721大好きなのでイにもやってもらった。ディが長期出張に行ってる設定✋pass:日付とイ誕を組み合わせた5桁 slekissDONE2主とるーさんとヘキサと。息をするように2主ルー。時系列はヘキサ帰還後。ルー、ヘキサED準拠。例によって捏造満載なので何でも許せる方向け。甘味夜話=かんみやわ2主:シオン・N・エルフィールド。リカルドの薦めもあり、晴れて第三部隊隊長に就任。ルーの番。ヘキサ:シオンの相棒。封印された後紆余曲折を経て再びシオンのもとへ。ルー:シオンの番。第三部隊に在籍。公私ともにサポートを務めている。 2120 _UPcutDOODLEよくばりたちの夜/🌱👓前提🌸🌱👓時系列のイメージは最終回空白期間くらい。晴れてお付き合いを始めた🌱👓が初めての女同士で困っちゃったので有識者🌸さんを召喚した話 5 @maaDOODLEツイッターの1ツイートに収まらなかったのでここで🙏恐らくシュナ兄上の派生で一番有名なスパロボの2周目シナリオルが正面から戦って兄上に勝って、ギアスなしで兄上が改心する話あるじゃないですか、あそこでルが兄上に伝えたセリフが本当に好きで…😳「あなたにも私と同じ所まで落ちてもらうだけだ」これ自分の経験した立場や視点を貴方にも追体験して理解して欲しいみたいな感情若干含まれていませんか…(妄言 さゆちゃんMOURNING静テロ美術家の絵画 ぽんこつ上総DOODLEこーゆーのあんま描かないのでワンクッション、言うてそんなやらしくないうちよそになったやさ朝自陣、自探索者の魚谷。気づいたら、えっちなおねーさんのような誘い受けおにーさんになってました。新しいブラシで塗り試したけど、髪はいつもの塗り方の方が好きだな…