Recent Search
    Sign in to register your favorite tags
    Sign Up, Sign In

    甘味。/konpeito

    800文字チャレンジだったりssを投げる場所

    ☆quiet follow Send AirSkeb request Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 115

    甘味。/konpeito

    ☆quiet follow

    本日の800文字チャレンジ
    クロ+リン/移り香/Ⅳ後くらい

    「リィン教官、昨日はクロウさんが来てたんですか」
    「ああ、そうだ。よく分かったな」
     授業を終えてリィンの元へ質問をしに来ていたユウナが鼻を鳴らしている。てっきり昨夜の酒が残っているのかと口元を覆うも、すぐさま否定されてしまい困惑する。
     彼女の言う通り、昨夜はふらりと訪ねてきたクロウと取り留めのない話を肴にして、翌日に響かない程度の酒を飲み交わしていた。最終列車がなくなったからと自室に転がり込んできた彼と文句を言い合いながらもひとつのベッドで夜を明かしはしたものの、職場で酒の匂いをさせたくないリィンは早朝から宿舎で風呂を浴びてきていたのだった。
     酒が残っていないとなると、なぜクロウが来ていたのをユウナが知っているのかという疑問が残る。
    「だって香りが――んぐっ」
     突然、ユウナの口が塞がれる。彼女の背後からミュゼが顔を出した。
    「ユウナさんは少しお口を閉じていましょうか」
    「教官もお気になさらず」
    「あ、ああ」
     ミュゼに続いてアルティナも現れ、ユウナを連れて廊下へと姿を消してしまった。
     香り。ユウナの言葉に引っ掛かりを覚え、ついつい己の袖に鼻先を寄せた。石鹸の香りがする程度で、これといって気になる香りはせず、首を傾げるしかない。
    「その顔、全然分かってねえな。こりゃどう考えても重症だろ」
    「アッシュ」
     クルトの咎めるような声が割り込む。それに怯んだ様子も見せず、アッシュは続けた。
    「つまり、自分じゃねえ香りが移ってるのにも気が付けないくらい、その香りが馴染んじまってんだろ」
     リィンを肩を叩いたアッシュは楽しげに笑っている。そのままクルトを伴い、教室を出ていった。
     生徒の誰もいなくなった教室でひとり立ち尽くす。もう一度、袖に鼻先を埋めた。意識をすればようやくそれに気がつく。
     爽やかな香りの奥に、深みのある香りが広がるそれは、まさしくクロウの愛用している香水の香りだった。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    💕💕❤❤❤💖❤❤😭😭🙏🙏💖❤💖💖☺
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    recommended works

    さらさ

    MOURNING『瞳の交換』

    Q.何日遅れましたか?
    A.三日です(大遅刻)
    バレンタインデーの続編のつもりで書いたクロリン。ホワイトデーの昼から夜にかけた二人の話。
    「よっす、トワ。リィンいるか?」

     三月十四日、世間ではホワイトデーと呼ばれる日。バレンタインデーのお返しをする日と言われる今日は、当然のごとくクロウは先月から晴れてお付き合いを始めた恋人の所に顔を出す――つもりでいた。しかし、尋ね人はどうやら不在らしく。

    「今日は自由行動日だし買いたいものがあるからって、帝都に行ったみたいだよ。珍しいよねぇ」

    トワの言葉にクロウは同意する。何せ、自由行動日ともなれば率先して依頼を引き受けては忙しなく動く性分なのだから。だからこそ、これは珍しい。

    「今日はホワイトデーだし、クロウ君が来るのは予想してると思うけど……。先月の事、まだ気にしてるのかなぁ?」
    「ああ、あの赤飯事件な……」

    東方に伝わるという不思議な風習に倣って、勘のいい生徒の一部が赤飯を炊いた事件があった。勿論、ある程度東方由来の文化に通じている当事者がその意味を知らない筈もなく。その場で倒れてしまい大騒ぎになってしまった。分校中に広まってしまったそれは彼にとっては勿論羞恥以外何もなく。主導者が彼の教え子だった事もあり、新Ⅶ組を中心にその話題は御法度となった。ただ、そうなる前にクロ 3650

    さらさ

    MOURNINGフォロワーさんのネタをサルベージした一品。二パターンのうちの一個。曰くフォロワーさん的にはこっちがお望みだったようなのでこちらを先にアップ。
    でも本当に様になるねこの男は。

    尚そんなに活躍していない偽名は、私の趣味です(特にローデリヒ)
    踊ってください、愛し君「あれが例のターゲットか」
    「そうみたいだな。さぁて、どうしてやろうか」

     帝国のとある貴族邸にて。一時期帝国とクロスベルを行き来していた偽ブランド商がこの屋敷にて開かれる夜会に紛れてどうやら密談を行うらしい。そこでクロウとリィンには穏便な形での取り押さえるという依頼が舞い込んできたのである。相談した結果、ターゲットが女性である事とクロウ曰く二人そろって見目もいい事から凝った変装は必要ないだろうという事になった。ただリィンの場合は顔と名前を知られすぎているので、一工夫必要だとクロウの手によって好き勝手され。ラウラやユーシス、時間が出来たからと顔を出したミュゼの審査を受けてようやく目的地に辿り着いたのだが。如何せん、そこまでの振り回されたこともあって少々疲弊していた。潜入捜査に男二人は流石に目立たないだろうかとは思ったものの、その手のプロから珍しい事ではないとのアドバイスをもらったので女装させられるよりはましかと腹を括った。
    1996

    さらさ

    DONEクロリンwebオンリーのエア小話より「内容指定無しの更紗が書いたクロリン」です。
    12月に不安定になっちゃうリィンが今年はしっかりしなきゃと思いながらクロウにメールすることから始まるシリアスクロリン。



    ランディが出てくるのは私の趣味です(書き分け難しかったけど楽しかった)
    慣れぬくらいならその腕に ――冬、か。リィンは仕事が一段落した寮のベッドで、バタリと倒れながらそう思う。《黄昏》が終結してから三度目になるその季節に、そろそろ拭えていい筈の不安がまだ心の奥底で突き刺さっていた。

    「流石に通信は女々しいかな」

    流石に三度目ともなれば慣れなくてはならないと、彼は思う。今は異国を巡りながら情報収集やら遊撃士協会の協力者やらで忙しい悪友を、年末には必ず帰ってくる優しい人を心配させない為に。開いたり、閉じたりしてどうも定まらない思考をなんとか纏めようとする。

    「今年は帰ってこなくても大丈夫だって、言おうかな……」

    移動距離だってそんなに短くないのだ、忙しい時間を自分に割かせるには余りにも勿体無さすぎる。そもそも、帰ってくるという表現さえ正しいのかは分からないが。導力メールで今年は帰ってこなくても大丈夫だという旨だけ書いて送信して、そのまま目を閉じる。通信を告げる着信音がやけに遠く感じながら、リィンはそのまま眠りについた。
    4911