単に30秒ドローイングの回数を重ねても意味がなさそうなので何を意識するかについてもう一度考え直す。まずは骨格からと言う練習法を見て早速実践…の前にそもそも骨格がわからんのでその理解から。ソッカの美術解剖学を見ながら初めは肋骨を描く意味を見出せなかったけど、骨格を単純化して描くためにはある程度の知識は必要な事と痛感…大変勉強になる。骨盤の理解も大事。恥骨結合の場所が分かればちんちんの位置が分かるぞ!

Tap to full screen (size:2230x1537).Repost is prohibited
Follow creator you care about!☆quiet follow