▼呪術界御用達の仕立て屋が制服作る=私の読み当たってた!大奥でいう呉服の間、鬼滅でいうゲスメガネ(隠)が仕立ててるということ。
なのでどれだけ動いてもお尻破れたり胸ボタン飛んだりしない謎の耐久性を誇る七海のスーツもシャツもあの柄のネクタイも全部、昔ながらの仕立て屋さんたちが作ってるのね~。
灰原が拳で語る戦い方をするにあたって、手が痛いから何とかしよう
↓
メリケンサックとかもいいけど、制服作ってるとこに頼めば何かいい生地持ってるんじゃね?
↓
こういう意図で使いたい、と相談してみたら呪符的な生地くれた
↓
腕から手からぐるぐるに巻くと殴った時のダメージも減るし呪力操作もしやすい!快適!
↓
愛用してるうちに呪力蓄えてく
↓
灰の没後、家族には渡せないので遺品として七へ
↓
ぐるぐる巻きにしてケース不要になった鉈はブラジャー背負いに。
また峰打ちに変えたので返り血浴びなくなる
(それまでは叩く度に返り血じゃばじゃば浴びては制服脱いでパンパンしてから帰ってた)
↓
灰の呪力が残ってるのもあり、鉈は一振りで綺麗になるし鉈の呪具化スピードUP
↓
とはいえ消耗品なので内部に巻き付けて、上から同じタイプの生地をぐるぐる巻きにしてる。制服と同様の生地なのでコーティング効果は同様。
一層下に巻いた灰の遺品は、七にとっては生涯のお守り。