むつは @sakokuheiki1025【不定期更新】・ストーリー重視のゲーム実況の感想、考察・兵器動画の感想、好きポイントまとめ(自分用) ☆quiet follow Yell with Emoji POIPOI 43
むつは☆quiet followMEMO※イメソン話です、苦手な方はご自衛ください※pass:それでも進みますか?→(yes/no) show hide show all(7757 chars) Tap to full screen .Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow むつはMEMO白羽大地オタクによる🗻💕✍第一章の感想(ネタバレあり) 5 むつはMEMO最終問題のおさななに情緒が壊されたオタクの遺言。 5 むつはMEMO昨日のお昼頃マシュマロを送って下さった方へ。pass:マロ主様が好きなさおれ実況(カタカナ4文字)「さーおれ〇〇〇〇と間違え探し系の動画」※もし非公開にして欲しい等ありましたら遠慮なくご連絡ください。 4 むつはMEMO良い新年の始まりでした2025年の抱負を当てろ!クルクルミラーサーカス! 【最終兵器俺達】なんだその新しい画角は?? 顔出ししてるんやからいっそ顔見せてくれ、と思いつつ昔の実写の雰囲気を感じられてこれはこれで良ですありがとうございます まったりした雰囲気の俺達かわいい(語彙力) ゲーム説明の時、ジさんのお手手にしか目がいかなくて困った、全然説明が頭に入ってこないよ〜〜〜〜ジのお手手がえっちぃことしか分からないよ〜〜〜〜〜 待ってる間のお喋りをカットしなかったジさん、流石需要をよく理解してるな…というか多分ジさん自身が俺達の雑談が大好きなんだろうな…ほかの動画でも間の素っぽい会話をカットせずに残してること多いもんね…編集にこだわっててカットする時はばっさりカットするジさんが、俺達の雑談を''敢えて''残しているという事実が尊くて胸が苦しくなります 2290 むつはMEMO長文限界マシュマロへの返信と、深夜の超絶長い一人語り。スケさん及び4人への大きな愛を込めて。ほんまに長い。(追記)後半の独白、まじで''独白''って感じで読む必要は無いかと思われます。ただただ自分語りしているだけ。でも、ずっと表では言うことが出来なかったあの頃の感情をここで吐き出すことが出来て、私自身すごくスッキリしました。ありがとうございました。 16 むつはDOODLEイメソン話です大丈夫ならyes、見たくないならnoですよ 276 recommended works すきやきDONE沢河※IQ2の内容ですカワッサンがおっぱぶで働いてる夢 2 piyoTRAINING🍼が出るタイプの🐮🌱♂の搾🍼授🍼♂カヴェアル🔞rkgk🏛🌱kavethamぽいぴくはチクイキ🌱🔞の差分 2 Lee999eDOODLE哈姆子r18+?YES/NO 2 アンモン貝子DONE慶◆舎🕷️夢絵🔞⚠️夢主顔あり⚠️乳首18歳以上ですか?yes/no 4 moocalm08DOODLEアンデラ落書きまとめ風子ちゃんショーン中華組宇宙帰りの直後の喫煙組🚬 5 Kusasan5DONE らんじゅMEMO初期🌲と🍅の小話歳下の男の子「お前スマホ指紋認証にしないの?」 梅宮が何の気なしにそう聞くと、濃い隈の居座る何も写してないような杉下の目がぱちりと瞬いた。 「いやさ、お前いつも長いパスワード手打ちしてんだろ?面倒くさくね?」 「……ああ、俺指紋ないんですよ」 杉下はきょろりと右側の少し下辺りを見て、それからまた梅宮を見て、きゅ、と目を細めて笑う。梅宮は杉下の返答に違和感を覚えた。ないわけはないだろう。 「や、けどした……ってことか?大丈夫か?」 「?はい、いいえ。薬で。ない方が都合が良いんですよ」 梅宮はああ、と納得がいった。 杉下京太郎という男は化け物である。真っ暗闇の目をして、路地裏の影の中に佇む悪魔である。約二年前この男を負かすのは梅宮であっても命がけだった。それも梅宮が勝ったわけじゃなく、この男は差し出してきた。それより前のこの男は悪い友達と悪意が溢れる大人と連み、夜を闊歩していたのだと言う。なんとかかんとか首輪を着けて手懐けて、梅宮はずっと自分の首にかかる爪を見ないふりしている。 987 TRPG0420168SPOILER都市伝説課オマケシ 未通過× 5 sndnmsyrDOODLEENN組同軸リバストリートどむさぶ本の設定メモ※後になって思い出しながら書いてるからうそ書いてるかも!※もし今後続きを書くようなことがあれば本編に出してない部分の設定は適宜練り直す可能性がある。(なのでこれはだいたいこんな感じ、くらいのやつ)全体的に荘園軸に比べると全員が少しずつマシな感じに生きられてたらいいなという思いがあります。 タイトルはノートンの他、その他名前のある登場人物すべてを指す。 世界観としては、DomとSubは対等である(教科書にもそう書いてある)ような状況だけど、Glareがあったりする分どうしてもDom/Sub間ではDomの方が強くなりがち。歴史的にはDomの方が優位に立つことが多く、近代化に従ってSubの地位が見直されてきたといった方が正しい。だから教育環境があまり整備されていない地域や偏見が根強い地域ではDom>Subの力関係が残っている。 ではそうかといってDomなら安牌なのかというとそうでもない。DomはDomで力の強い弱いがあるので弱いDomは肩身が狭い思いをしたりする。物語の舞台となる街は元々栄えていた土地が衰退したところにいろんなところから行き場のないDomやSubが流入し(最終的にはNeutralも)て身を寄せ合い、集団を作っていった感じ。 3647