manta_saku_saku☆quiet followDOODLEにゃー!(犬) #ハリネズミ Tap to full screen (size:750x1000).Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow manta_saku_sakuDOODLEいかがわしい肌色注意晴まさなのかまさ晴なのか考えちまって眠れねぇんだよ manta_saku_sakuPROGRESSmonaちゃん manta_saku_sakuDONE manta_saku_sakuDONE英語物語 二等 manta_saku_sakuPAST過去絵まとめ 3 manta_saku_sakuDOODLEにゃー!(犬) related works 九尾のキタキツネDONE自分の手作りチョコの擬獣化、チョコラーテ(🐱)タルト(🦔) 九尾のキタキツネDONEハリネズミの様な姿の冷酷な火山の邪神。 manta_saku_sakuDOODLEにゃー!(犬) 九尾のキタキツネDONE魔獣 ੯•́ʔ̋ ͙͛*͛ ͙͛*͛ ͙͛̋و 九尾のキタキツネDONE6月6日は😈🦔のクロス君がお誕生日🎂ですー!!✧*。◝(*'▿'*)◜✧*。 九尾のキタキツネDONE一旦これで最後!うちの子ササッとボールペンで描いたよシリーズ(?)落っこちてるように見えない天使ハリネズミさん。 九尾のキタキツネDONE頭大きめに描いてデフォルメっぽくした小悪魔ハリネズミ😈🦔 九尾のキタキツネDONEさっきの『はりち』のハリネズミの姿。ハリネズミ大好きなので自分自身もイラストの中でなってみた。めっちゃ怖そうな顔してるけど怒ってないw人間の姿(?)の『はりち』のもそうだけど身に付けてるアクセや服は自分の実際に着てるやつなので、この子達の服類もコロコロ変わる。人間の姿の服は柄とか無いシンプルなやつ選んだらあの服しか無かったw 九尾のキタキツネDONEハリネズミ!!🦔🌟 recommended works だれとく紳士TRAINING2018/11/29太い線のはダイソーの100円万年筆。結構よい。 10 muma0531PAST プミチスキーDONEハリネズミ化CG集予告ページができました~10月末販売開始予定です(もう29枚は完成済)https://www.dlsite.com/maniax/announce/=/product_id/RJ267692.html プミチスキーDONEハリネズミCG集の販売が始まりましたよろしくお願いいたしますhttps://booth.pm/ja/items/1640828(最安)https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ267692.htmlhttps://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_164256/ Tomato beansDOODLEきのうアップした お隣に きのう描いたもの。いつもシャープだと0.2mm ペンだと0.1〜0.03小さい紙に描く事が多いので細いものを好んで使います。万年筆久しぶりだと太く感じる。何ミリだったろう。Twitterいつの間にか連携してて解除がわからんのだけどまぁ良いかで決着。でもそのせいか文字制限が。途中で切れてる。 Tomato beansDOODLE月刊ミステリーボニータ連載の「9番目のムサシ」の新章(ghost&gray)が今年の2月号から始まる事を知って読み始めようとミスボニ買ったらついてきた付録卓上カレンダー。折角なのでその中からムサシ読み始め自分記念。篠塚は万年筆でPIROTのブルーブラック。慎吾と空はガラスペンで色彩雫から夕焼けを(我ながらnice choice) 2 Tomato beansDOODLE今のところ この組み合わせが1番使いやすい。というかkakuno極細が使いやすいんだな。深海も好きなので同じ万年筆もう1本欲しいでま。安価なので手に入りやすいのも良いね。最近インクにハマっているけれどコピック欲もふつふつと。 Tomato beansDOODLE最近リゼロこっち(北の大地)で深夜アニメ枠で放送してまして。まだ観たことなかったので凄い嬉しく。毎週楽しみに観てるのだけど今日スロット完走してネタバレした…あほなんです。 Tomato beansDOODLE裏のらくがきが写ってしまってるけれど。けっこう厚めの紙なんだけどインクだと裏写りするんだよね。全部らくがきなので気にしないけど このノートほぼらくがきになってしまって埋まったら捨てようかどうしようか迷ってる。