こまつ♡☆quiet followDONE #うる星やつら Tap to full screen (size:681x1218).Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow こまつ♡DONEみよさん、こちらこそ素敵なSSありがとうございます😭後方腕組みプチ保護者ヅラ零さん、描いてて楽しかったです。見てくださりありがとうございます!診断メーカー先生でグッドなお題?が出たので載せておきます。「先生、寂しそうですし、お部屋にろくな暖房器具ないから、私自ら抱き枕になろうって言ってるんですよ」「いや、もう暖かくなるから正直暖房器具はいらんのだがな……って、なんだこの紙切れは」 こまつ♡DOODLE子供のようでいて、大人な幼馴染、良き…。子供の頃の人間関係って、ちょっと切ないとこありますよね。スマートにバイバイ出来たチャコちゃんかっこヨです! こまつ♡DOODLEポケモンSV事零 こまつ♡DOODLEネズさんとあーるくん。共通点はジト目というだけで血迷って書きました。 こまつ♡DOODLE こまつ♡DOODLE related works ぐろすてぃっくPROGRESSラムちゃん(・∀・)イイネ!!後はヌルヌルエフェクト描いて終わらせます👍 ゴッゴッゲッゴッゲッゴッゲッDOODLE軽攻撃機 こまつ♡PROGRESS #うる星やつら policyjapanPASTぽっちゃりラムちゃん初めて太らせたラムちゃんです。 policyjapanDONE今日のデブラムちゃん Mr.TTRAINING電気の投げ方 hachiDOODLEてきとークロスオーバー〈ギターポスターカラー〉【ワッツウィズ厚口画用紙SKETCH BOOK】 ゴッゴッゲッゴッゲッゴッゲッDOODLE藤波乗り龍之介 policyjapanTRAINING体操服ラムちゃんクリスタの勉強で描いたものです。自分で描いておいて「コレジャナイ感」満載です。もっと勉強しなければ。 recommended works こうげつ萌え絵落書き置き場DOODLE伊狩「はい、あーん♡」石砂「あーん♡」(パクッ)奇面組「勝手にやってろよな~~~」(ゴロンゴロンゴロン)までがデフォルト(笑)#奇面組 #石増 こうげつ萌え絵落書き置き場TRAINING習作。授業する人と、警笛を吹く人。#奇面組 #伊狩増代 #石砂拓真 2 こうげつ萌え絵落書き置き場DOODLEアニメ版の結婚話回での「いやっほーい♡」と、二人して飛び上がるシーンより。石砂せんせが開襟してるときはアニメ版からでおます。これを描いたあと該当シーンを見直したら、アニメーションの動きが更にどエラいことになっていて「なんじゃこらwww」とべっくらこいた件。#奇面組 #石増 こうげつ萌え絵落書き置き場DOODLE中学生増代ちゃんと高校生拓真くんの練習&考察らくがき。「若い頃にすれ違い」モノを描くならこの歳ぐらいかな?にしてもこの頃の増代ちゃん描くと、油断すると塊くんになっちゃうなぁw#奇面組 #伊狩増代 #石砂拓真 #石増 6 こうげつ萌え絵落書き置き場DOODLE「えへへー♪真っ赤っかー♪」(………こんにゃろう!!)な、豪千絵。#奇面組 #豪千絵 こうげつ萌え絵落書き置き場DOODLE拓真おじちゃん、ちょっと焦ったけど、がんばってお返事してみたよ。にしてもこのお子ちゃまはほんとに伊狩さんなんだろうか?と小一時間以下略ー。 6 こうげつ萌え絵落書き置き場DOODLE「フラッシュ!奇面組」より、雪だるま作り大会の前日と、祭りが終わった後(笑涙)この話って、石砂せんせがトドメを刺したんだよなぁ。再読してた時に冒頭の二人のシーンに萌え萌えしてたらあのオチにびっくらこきましたよ(ノ∀`)まあ卒業式のあれそれこれで帳消ししましたが(・∀・)#奇面組 #フラッシュ!奇面組 #伊狩増代 #石砂拓真 #石増 2 こうげつ萌え絵落書き置き場DOODLEこちらではお初、「帯をギュッとね!」の倉田龍子先生と西久保さん(下の名前、実は無い;笑涙)。「帯ギュ」に再燃した時に「ぐっはー!この二人ええなー」と師匠カプ萌えしてまいました。あとちょっと突っ込みらくがきあるよ。そもそも女性の数学教師という存在自体が希少だと思うのです………(笑汗) 3 こまつ♡DONE #奇面組チャコ♡あるフォロワーさんが語られたのですが、零さんは唯ちゃんとチャコとも結局は結婚しないけど、予想外の人と結婚して幸せにくらし、たまに唯ちゃんとともに若い頃を思い出しているというお言葉にジンと来ました。零さんがチャコと破局を迎えるとしたら、チャコが子供時代の自分にきちんと終止符を打って自分の自立を考えた時じゃないかな。自分にとって子供のままでいてくれる女の子が女の人になった途端に