Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    鴨杖もよ

    @Moyo_Kamodzue

    こんにちは!私の名前は鴨杖(かもづえ)もよです。
    エルフやドラゴンなどの出てくるファンタジーものと侍などの和風ものが好きで、オリジナルイラストを中心に描いています😊
    Patreon: https://www.patreon.com/moyo_kamodzue

    リクエストはお気軽にリクエストくださいませ😉
    Pixivリクエスト: http://bit.ly/3JageDT
    Skeb: https://skeb.jp/@Moyo_Kamodzue



    Hi! My name is Moyo Kamodzue.
    I like fantasy things such as elves and dragons and Japanese style things such as samurai, and I mainly draw original illustrations 😊
    Patreon: https://www.patreon.com/moyo_kamodzue

    Please feel free to make requests as well 😉
    Pixiv request: http://bit.ly/3JageDT
    Skeb: https://skeb.jp/@Moyo_Kamodzue

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 🌸 🍟
    POIPOI 53

    鴨杖もよ

    ☆quiet follow

    森とエルフ
    スマホで写真使って背景できないかと模索した絵です(◍•ᴗ•◍)
    Skeb: https://skeb.jp/@Moyo_Kamodzue

    #MotoG5SPlus
    #Motorola
    #Android
    #スマホ
    smartPhone
    #スマホ絵
    smartPhonePicture
    #メディバンペイント
    medivanPaint
    #イラスト
    illustration
    #創作
    creation
    #エルフ
    elf
    #オリジナル
    original
    #オリジナルイラスト
    originalIllustration
    #ファンタジー
    fantasy
    #森

    Tap to full screen (size:3508x2480).Repost is prohibited
    💗💖🙏👏👏💴✨💖💯✨😭💚
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    related works

    masu_oekaki8810

    DONE2023年6月、私は自分のスマホの機種変をした。これはその記録、というより自分のための覚書のつもりだった。
    しかし「二次創作にしたら書いてて楽しいのでら?」
    と思ったので霊幻新隆に機種変させることに。
    結果的に私の機種変の正確な記録ではなくなったけど(コツコツとコピペで移したのはメモアプリではなく、いつも二次創作小説を書いてるPencakeというアプリ。有料版しかデータ移行できん!)良しとしよう。
    霊幻新隆のスマホ道 モブに持たせていたガラケーをスマートフォンに買い替えたのは、モブが事故にあって色々大変なことになった後だ。
     律からは「どうせならiPhoneを」と勧められていたようだが、モブは俺の副回線契約だったので必然的にAndroidスマホになった。(あの頃、codomoはiPhoneは扱ってなかった。というかあんな高いオモチャ、中学生に預けられるか!)
     幸い中古市場もすでに充実していたので、モブには当時の最新のから一年前の機種をほぼ新品で渡すことができた。カメラ機能もガラケーのよりだいぶ良いし音楽や動画も再生できる。中学生には十分だろ。お店の人に聞いてインターネットはフィルタリングかけておいた。あいつもお年頃だからな、当然エッチな言葉で検索もかけるはずだ。俺なんかは国語辞典や広辞苑を開いてエッチぽい単語を延々と調べたものだ。中学は人生で一番辞書を読んでいた時期だ。(お陰でそんな読書しないわりには語彙もそこそこ増えた。)モブが俺の渡したスマホから不健全な情報を得てるとなったら親御さんらに合わせる顔がない。どうしても知りたいことがあるなら正しい性知識の本を用意して読ませてやるからな、ネットでデマや変なこと吹き込まれるんじゃねーぞ、と遠回しに注意してスマホを渡してやったのが10年前、ついこないだのことみたいだ。
    5593

    recommended works