雑利ポストのまとめ雑伊も可愛いなーって思ったけど、雑利のが自分の性癖に刺さるんだよな…。
私の中で、雑さんは伊くんには手を出せないけど、利くんには手を出せる、って感じ。
例えば薬盛られたとかでヤるってなった時に、伊くんには他の色んな手段講じるくせに、利には「手っ取り早いしヤろっか」で済ませる、みたいな。
雑伊はとてもラブラブなんだろうな、伊くんのこととても大事にしてくれるんだろうな、って感じ。
雑利は一応格上の年長者として気にかけてやるか程度、というか。
まぁ、でも利は利で土先生に大事にされるだろうから、雑利では後腐れなくヤれるセフレ止まりな感じで。
そういう意味では利も頼りそう。
土先生や父上に頼れるかこんな下衆いこと!みたいな事態になったら、雑さんとこ行く利くんなど…。
一応頼ってはいるけど最終手段ではある。
雑さん的には土利は推すけどモブ利するならうちに来なさいねーって感じ。
お互いがお互いを一番には決して置いてない感じが雑利の好きなとこかも。
雑利のアレコレを見たり知ったりして、ピュアだった土利が発展するのはめちゃめちゃ好き。
雑伊はピュアから発展させるの、伊くんから押せ押せ無いと無いかも…。
でも今のところ、私の中での伊くんが雑にあまり矢印向いてないので、あくまで雑→伊のピュアっつーか…崇拝が一番萌えるかも。
+++
雑利なんだけど、
尊くんに対しては部下というよりは手のかかる息子兼部下みたいな心情を雑さんは持ってそう。
利くんに対しては山田殿の息子さん、まだまだだけどあの時追いついたのは意外だった見直した。
からの、
尊くんと利くんってほぼ同じ年のようなので、尊くんと比べながら育てそうというか。
利くんはそれに対してどう思いそうか、っていう深堀りを私はできてないかも…?
利くんって学園に通わず家族からの教えで育ったらしいので、それを誇りに思ってるだろうけど、
だからと言って、他の大人から教えを請いたくないという意固地さとかはあまり感じられないな、と2回目見て思った。
例えば雑さんが利くんに対して「教えてあげようか?」ってなった場合
「結構です!」となるのか、「いいんですか?」となるのかで、結構、雑利における利くんのキャラ観に変動が起きる…。
「結構です!」ってキャラなのかな、と思ってたけど、もしや「いいんですか?」って言えるキャラなのかな、と。
いや、最初は「父上から教わりたいのに」で「結構です」っていうのは有りかも…?
あとプロ忍としてのプライドとかはあるだろうし。
で、懐いてからの「いいんですか?」はアリか…?🤔
雑さんが「結構です!」から「いいんですか?」に躾けていく、
って話はかーなーりー私のヘキに考慮されてるが。
掃除機かけながら
「……いや、どっちもアリでは…?なんなら、これはAパターン(結構です!)の利で書いてます、今回はBパターン(いいんですか?)の利で書いてます、っていうの…アリでは……?!」
という気持ちになってきた。
+++
私の雑さんのイメージの話なんですが、
伊へは恩を受けたことでかなり好意的(それこそ「伊が居るから学園に手出ししない」としてる程)なのに対して、
利には「今は敵ではない&全力で潰す程の脅威でもない」がベースなので、
頼られれば自軍に損が無い限り気まぐれに助けたりはする程度かなと。
基本がこういう感じなので、
私はCPとしては雑利が好きなのに、雑さんが利より伊のが好意的っていう…。
まぁ、利も利で完全に雑<土なんだけども。
お互い「あの人ですか?連絡先は知ってますよ」くらいの感じっていうか…。
私は愛が重い攻が好きなのに雑利では書けないだろうな…さびし…
+++
今掃除機かけながら思い付いた関係性が、うちの雑利に合う表現だ!
【優勝常連校の顧問の先生×別の学校のエース】
これだ!遠い!!めちゃめちゃ遠い関係性だな?!!
「惜しいなーもっとこうしたら上手くなるのに」を気まぐれで口出しするけど、うちの脅威になるまでは育てるつもりはない、
ってのがしっくりキタわ。
だから利くんも「あなたの指導が無くともやっていけます」パターンなのか、
「え?いいんですか?光栄ですけど」パターンになり、
どちらのパターンにせよ「なんで私に指導してくれるんですか?敵みたいなもんなのに」ってなっちゃう感じ。
自分の中でもうちょっと利くんに対して深めたいなー…。