g_a_trpg☆quiet followDONE結構上手に書けた方では?グリザイユ画法で塗りました。 Tap to full screen (size:1525x1375).Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow g_a_trpgMEMO左側が去年の12月に描いたもので、右が1/27に描き終わったもの。左の絵を元に描き直したのが右の絵です。大分パーツのバランスが良くなって、色の情報量が増えましたね。光を覆い焼き発光で入れたり、影で暗くなった所に覆い焼き発光で色味を足したり。後は線画の色トレスを少し大胆にしたりと色に関しては大分工程が変わってきた。 g_a_trpgMEMO線画メモ。ラフを忠実になぞった方が良い線画が引けるので、線を取捨選択するよりも、線の輪郭をなぞるか、完全になぞってから修正していく方が良い感じになる。例:輪郭なぞり→睫毛 線を完全になぞる→瞳 g_a_trpgMEMO作業メモ。縮小→回転は境界水彩がけば立つので、回転→縮小にする。 g_a_trpgMEMOやっぱ色に色を重ねて色の情報増やすのが大事だな~。今回は黒の着物の上に少し黄土色のグラデを乗算で入れたから着物の色の情報がぐっと増えた気がする。マントの内側のグラデは紫色。良い感じの影になってる。 g_a_trpgMEMO満足いったので個人的メモ。キャンバス:A4・350dpi(絵のサイズは1500*2200)500*500にする時は縮小23%ぐらい。フチ取り1px。線画:Gペン6・8px。色トレスはフチ以外の内側のみ色塗り:細かい所は丸ペン、広い所はスプレー。髪もグラデにしたい場所や広い部分の塗りはスプレーの方が良い。白目の影は茶系の方が優しく見える?目の縁もぼかし入れた方が柔らかくなって良かった。 g_a_trpgMEMO絵の練習の仕方にボーン置いて肉付けしていくという方法があったのを思い出して試作。3D人形配置→線画なぞり→ボーン配置→ボーンだけ残してデッサン→線画表示して差異を埋めていく。こっちの方が自分らしい線画かつデッサンが良い感じになりそうだな~。20200820 recommended works machi051700DOODLE⚠️女体化/性転換神高体育祭の彰司最高でした🥲 amafururiDONEえち絵♡ lalala_ray_888DOODLE18↑?(高校生を除く)yes/no 2 お茶ちゃんCAN’T MAKE🎈⭐️メズマライザー mjdor414SPOILERカノヨ街 げんみ❌HO2秘匿持ちOKこんなの、描くしかないやん 2 daizu_888DONE戦後if。もしも・・・ 2 aramitsuHQDONEタイトルまんまの侑日。余裕ないと口数が少なくなるのも好きpassは高🦊🍊4ケタ 3375 つくもMOURNINGお触り図鶴丸のためにわざわざ新規絵描くの面倒くせぇ〜と思っていたらいい感じの過去絵発見したのでなんか書き込んだあくまでも鶴俺ね pppino15DONE『なんならもう茹でて喰らいたい』八十八ヶ所巡礼ファン絵