cindyruby_pic @cindyruby_pic 今のところメイドラゴンを主に描いています。小林さん大好きです。滝>こばを見守っています。よろしくお願いいたします。 ☆quiet follow Yell with Emoji POIPOI 62
cindyruby_pic☆quiet followDOODLEオクトリングになったファフっさん🐙最近スプラトゥーン3を楽しんでいます。ファフっさんもやってると思います。多分。 #小林さんちのメイドラゴン maidragonInKobayashi-sanchi ##メイドラ Tap to full screen (size:680x680).Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow cindyruby_picDOODLE2024年もよろしくお願いします!!! cindyruby_picDONE更新が遅くなりました… 6 cindyruby_picDONE小林さんと滝谷くんの誕生日記念として描いたものです。お二人ともお誕生日おめでとう~ 2 cindyruby_picDOODLE久々のらくがきまとめです。 10 cindyruby_picDONE滝こばでバレンタインマンガです。ついに一方通行じゃない滝こばみたいな漫画を描くことができて自分の成長を実感しております<滝谷は小林を’男の友達’のように接してはいるので、お互いチョコや飴の交換はしてこなかったと自分は解析しております。だから小林からその暗黙のルールを破るとどうなるかなーと想像するのも面白いですね。自分の漫画では小林が意図的にやったわけではないですけど><そういうことです(? 2 cindyruby_picDONEいいツインテールの日…には間に合わせられなかったですが😂ミニドラ9話のあの小林さんです!カンナのセンスマジやばくね?と叫びたくなるエピソードでしたよね!ミニドラ9話本当に大好きです。。。 related works きくちゃんDOODLEサタン様犬好きかと思いきやロクサーンみたいなパターンもあるのでやっぱ人外思考なのかな~ わたさくDOODLE nnnnnnoodderaDONE【腐向け】チャバが酔ってハ崎さんに甘えてる漫画。ハ崎さんがトイレに行くのを我慢していたりする。 4 べこDOODLEピンク色のバレンタインなヨウグズ🍫 ちゃづDONE描いたやつその1※茨あん、ジュンあん 17 きくちゃんDOODLEサタン様犬好きかと思いきやロクサーンみたいなパターンもあるのでやっぱ人外思考なのかな~ ココノカSPOILER幻覚なので全くネタバレではないけど1072話の発言ネタ 2watoyoDOODLE【朝のボールペン落書き】【日楠♀】【先天性女体化】日高先輩×男装後輩サキュバス家系楠ちゃん。海編。本当に気にしてるのは。 ちゃづDONE描いたやつその1※茨あん、ジュンあん 17 recommended works siguDONE しぇりたんDOODLE才川のボヘ顔 ぬあPROGRESSカンナちゃん上半身描けた ノふぁDOODLE2期楽しみ s3104taigaDONEカンナカムイ ケイ。DOODLEアニメから入り原作も購入して最新刊分まで読み終えた勢いでなんか描いてました。(もっと他キャラも描いてみたかった)みんな愛おしいですね…笑えながらも時には思わず考えてしまうような場面も気持ちも胸にきちゃいます今後のお話やアニメ2期楽しみです…! ケイ。DOODLEメイドラまだ描いてみたことないキャラたち描いてみました巨乳むずいですが描くのは楽しいですね←前回描いたキャラたちを今度は色塗った状態にしたい ...DOODLE maxima_tkkMOURNINGボツネタを整理してたらオペラ座リヴァハンが出てきた。オペラ座の怪人のミュージカルか映画観たことある人しかわからない俺特なパロの冒頭部分です。出落ち感。オペラ座のリヴァハン ハンジはパリ・オペラ座のバレエダンサーだ。 生まれは北欧だが幼い頃に母を亡くし、ヴァイオリニストの父とともに各国を転々と演奏旅行しながらこの地にやってきた。だがその父も亡くなり異国の地で一人になってしまった。バレエが得意だった彼女は一人で生きるためにオペラ座バレエ学校の寮生となり、卒業後もそのまま座付きで働いている。 踊ってみれば高い身体能力を見せるハンジだが、いかんせんバレエでパートナーと踊るには背が伸びすぎたのが悩みだ。それに、実は彼女にはバレエよりも好きなものがある。 ハンジの大好きなもの、それは歌だった。 オペラの舞台ではコーラスガールもやっているのだが、いつかステージの真ん中で歌いたくて、毎晩欠かさず練習をしている。そのことはバレエ教師で振り付け師のエルヴィンやバレリーナ仲間である親友ナナバもよく知っており、いつも応援してくれていた。稽古の休憩時間にも仲間を前に歌って聞かせることが多い。 4647