Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    たななか

    倉庫

    ☆quiet follow Send AirSkeb request
    POIPOI 5

    たななか

    ☆quiet follow

    人間失格LOST ドラマ感想1

    人間失格LOST ドラマ感想1ドラマでも映画でもこのシーンをみたからにはラストまでみると決める瞬間があってこのドラマは第1話のバス停のシーン。

    自分の親が祖母と話してる声を聞いた時に、心細さと同時に、親としてではなく人間として大事にしたいと強く思ったのに似た気持ちをバス停のブジョン氏に思った。
    (そこから私はどんどんブジョン氏に文句を言って勝手に愛を募らせていくことになる。) 娘を全肯定で迎える父に「幸せになってくれよ。お願いだから」と思っていた。

    その後、バス停でガンジェ氏が画面に映り込むんですが、画面の映り込み方かっちょいい!!!!ここあたりで最後までみると決意する。このドラマ鈍い私でもわかるくらいバチっと決めてくる画ばかりで…円盤ないですかね?

    結婚式の回はブジョン氏の口紅の色が浮いて見えてもっと似合う色に変えて欲しい!!と思ったら…この回、色調の強いピンクは ガンジェ氏の風船(唇にKISS ME)とブジョン氏の唇だけなんですよ!!
    風船とブジョン氏を探すガンジェ氏が重なって隠れ、また姿を表すシーンがすごく好きです。恋じゃん…しかし不倫…うーむ

    ケーキを持ったあと消える照明、ガンジェが母を思って泣く階段のシーン、ケーキの飾りを残してるガンジェ氏。
    同じ階ですれ違う瞬間、エレベーターで会うシーン、会えなくて失望するシーン、朝焼けの「それでもまた馬車に乗るんです。お金を稼ぎたいし、さみしいから。」これがあるから円盤が欲しい。

    恋のときめき的には、ガンジェ氏がブジョン氏へと打ったカトク文をダダーーっと消して「返事はなくてもいいです」「お元気ですか?」って打つところ。トキメク。その後バスの外をみてちょっと笑うところも好きです。ガンジェ氏の恋がとうとう走り出した〜!!

    ガンジェ氏の文章で1番好きなのはカトクで星空の写真を送る時に「galaxyをお届けします」というところ。ブジョン氏、ロマンチックな言葉が好きだろうと思う。ガンジェ氏めちゃくちゃロマンティックだよ。
    galaxyが銀河なのか天の川なのか日本語訳がすごく楽しみ。銀河推し!!
    同じ感じで ブジョン氏のことを考える時に ひとりになろうとしてもひとりにはなれない、sweet pain 。って言ってるとこがあるんだけど、この訳もすごく楽しみ。
    今の所有力候補が 甘く気怠い痛み どうだろーー!?甘い痛みですか?

    ーーーーーーーーーーー

    「一瞬、その瞬間」があったからぼくら息を繋いできましたよね。1ヶ月後は自信がないけど、明日の朝までならこの瞬間を慰めに息ができそうです。そういう瞬間の積み重ねで生きていきていきましょう。といってくれる2人だった。

    …終わってから現実にしっかりアンカーを打てたのはガンジェ氏だけなのかも?とも思った。私はガンジェ寄りで物語を追っていたというのもあるのかもしれない。
    他の人はまだアンカーの場所を決めたくらい。でも何度だってアンカーは打ち続けれるし、頂上だって変化して行くだろうから。

    ーーーーーーーーーーー

    それとラスト超ロマンティックで胸一杯なってる自分の隅の方で無視できない自分がいて、そいつが囁くんですよ。
    「ブジョン氏、ガンジェ氏と会うの早すぎんかーー?
    ブジョン氏まだ、なんか自分と向き合ってないじゃん。格好もそれほど変わらないし…」って。

    ブジョン氏、みんなに認められる自分でありたかった。でも違うんだ…って言ってたけどまだその気持ちは生まれたてでピュアじゃん。そんな中、好きな男と会ってさ、相手にいい格好しようと無理しない?またしんどくならない??? かといって「永遠に出会わなければいいんです。心の中で会えば…」とは思えない私でごめん。会えてよかった。ガンジェ氏言いたいこといっぱいあるだろうし、実際ありそうな顔だったもの。

    でもさブジョン氏がよく眠れたなーってすっきり迎える朝が来て、あの時期はしんどかったな…と思える日が来たときに、
    世の中溢れる数多くの靴から(ヒールもあるけど、気楽なデッキシューズ、頑丈なブーツ、歩きやすいスポーツシューズ)私はコレが好きなんだって思って履いた靴で、同じように選んだ服やカバン、化粧、髪型…行動…これだ!って思わなくてもなんとなく、そうじゃないかな?って思ったものを選んで身につけてから2人出会ってくれるんじゃないかなぁ〜って思ってたから。

    そして、その後ご飯食べながら、歩きながらでもいいから、前から少し更新された自己紹介する2人がみたかった…などと思った。

    ブジョン氏の基本笑わない、警戒心高めの表情と父の前の可愛い表情のギャップが大好きです。(私は後に、ドラマ「イルタスキャンダル」をみて さらに可愛いブジョン氏の可能性に目覚める。まじで可愛い)

    ーーーーーーーーーーー

    以下は…いずれ忘れたいことで、この時こんなことも考えてたんだなという一部の覚書のようなもの。書いたことで気がすんで、忘れないかな…という気持ちもある。邪推の極み

    ・天文台まで歩いて行くシーン(相手はヒール靴)
    ・夜明けに始まるロマンチックシーン
    ・夢を追う(追っていた)女とお金が必要な男(店を開く資金が必要…ドラマでは手紙内で店でも開いていたのかも…と言っていた)
    ・映画の上映途中ではないが、暗いプラネタリウム上映で出会う(再会する)2人

    映画「ララランド」のように
    これから付き合い、そして各々の時間を歩き始め、5年後とかに出会ったら
    La-La Land(現実的ではない世界、僕らは同じ方向を見て、夢をみて一緒にいてそれなりに幸せで…のお伽話)の映像が流れる…みたいになるのかもしれない…とかいう終わりなのでは?ともう1人の私が囁くのをぶっ潰したかった。

    ララランドみたいに綺麗に終わって欲しくない2人だった。もし付き合ったら修羅場ってもがいてめちゃくちゃになって欲しい。その瞬間もみたい。このラブライン製造機脳どうにかして欲しい。どうかしてる。

    「夜の屋上、朝日が登る瞬間、飲み屋で語った自分の話、一緒に過ごした時間を胸に、大切にしながら生きてきましたよね。ニッコリ。」という世界に行くには私はまだ時間がかかる。この2人の5分後、1日後、1ヶ月後の方がみたい。みたいみたい〜‼︎

    ーーーーーーーーーーー

    この職業辛いですよね…がその職業についている人に寄り添ってない感じと、女性のこの仕草がいいですよね…の瞬間が自分と合わなかった。でもガンジェ氏がブジョン氏の髪を解く仕草が好きならそれでもいいよ。好みはあるもの。
    だけどさ、私がブジョン氏の友達だとしてさ、会った時にストッキングが破れてて、足のマメも破れてて、後ろのシャツのボタンが外れてたらとりあえず声をかけるわ。「破れかぶれじゃん、どうしたよ?」って。…この寄り添う感じがブジョン氏苦手そうではある。つまりは私とブジョン氏ではストーリーが始まらないんですよね。
    ブジョン氏、色んなことしてるんだけど、文字の前では誠実でいたい人だと勝手に思ってたから、ラストの海外の方の盗作に「!??」ともなった。それって信頼問題にならない?出版の神様怒らない?
    そして…お父様なんで死んでしまったん??死は確かに大きな影響を持つけど、ブジョン氏の変化する姿を父さんにもみて欲しかったよ。

    弱みで「寝ちゃえ」というのに、この令和で!?という驚きがあった。 「特別な私」の演出で化粧を決めて、ヒールも高いものを選んで…も居心地が悪かった。ブジョン氏の子宮の病気?の描写も言いっぱなし感があって、もし子宮関連だとホルモンの影響etcは大丈夫なのかな?と心配してる。DVした男がノウノウと生きてるのにも、女優さんが海外へ行くのも…ラストの風呂敷だたみが早すぎて!!! でもじっくりは見る体力ない。
    不倫もの…というイメージより旦那が同居人みたいだった。長年シェアハウスしてる同居人。これは私だけ思った感じっぽいんだよな。たまに後ろを通りすぎる家の人は正反対のこと言ってた。家の人は旦那さんとベットで2人並んで別れ話するところが好きらしい。2次創作するとしたら旦那さん主体らしい。私達いつも同じものみて全然違うこと考えるよね…と思った。

    ーーーーーーーーーーー
    (2023 3 29 現時点の感想)(日本語訳でドラマ4話まで)
    Tap to full screen .Repost is prohibited

    recommended works