ahorn3141☆quiet followDOODLE闇のアオオモってこんな感じですかわかりません。私に出来るのはこれが精いっぱいです。無理やりというか睡眠姦です。もちろん実際にやったら犯罪です。わかっていますよね?(y/n) Age verification Tap to full screen .Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow ahorn3141DONEギリギリを攻めようと思っていたけど微妙に堂々と投げられない感じになってたから諦めてこっちに投げる #aoom_ワンドロライ +30分強お題は【はじめて】【大好き】【愛】ただヤマもオチもなくいちゃいちゃしているだけ。スケベと言うにはぬるい気はするけれどもしれっと投げるにはやり過ぎ感。 1794 ahorn3141DOODLE内容的にはぬるめだけど少々スケベのラインを越えたのでこっちに投げておく#aoom_ワンドロライ +20分くらいお題は【禁止】【温もり】【手探り】先週のワンドロライの前の晩のお話。何かお題的にいけそうだったからつい…… 2694 ahorn3141DOODLE闇のアオオモってこんな感じですかわかりません。私に出来るのはこれが精いっぱいです。無理やりというか睡眠姦です。もちろん実際にやったら犯罪です。わかっていますよね?(y/n) 2858 ahorn3141DONEhttps://www.pixiv.net/novel/show.php?id=23931349#5 の続き。ただの執務室でやらかしているアオオモ。18↑? y/n 5656 ahorn3141DOODLE前回の続き。比較的仕切り直しが多かったからそういう方向で。下手くそなアオキが一瞬でどこかにいってしまった……そういえばどこかで男性はあまり使わないと小さくなりフル勃起するほど大きくなる的な話を聞いた気がするけど本当なんだろうか。パスは前回と同じ。18歳以上ですか? y/n 7382 ahorn3141DOODLE何度も囁かれているうちに書きたくなって書いた。この先まで妄想はしてるけど続くかどうかはわからない。というかこの直近だけが決まってないともいう…具体的には本懐を遂げられるのはいつか。日を改めて仕切り直しかあるいは翌朝生理現象に助けられて頑張れるか否か…。いっそ🍆(翌朝)か🍑(仕切り直し)かアンケート取りたい(それはともかく何でも許せる18歳以上の大人の方ですか? y/n 8778 recommended works サブリミナル美MEMO犬っぽい笑顔の子の練習、とだけ決めて描き始める。顔体髪はある程度想像していたものを描き、それから笑顔の理由や性格なんかを妄想して、加筆修正。タトゥーと首輪類で理由付け完了。私に勇気と技術があればこいつで18禁漫画描きたいくらいには気に入ってる。即興でキャラ作るのって楽しいし、しっかり考えて作るより気に入る確率高いの不思議。 サブリミナル美MEMO考えてる人間たちが皆容姿ホワホワ~っとしているので、いけそうなとこから固めてみようとした落書き。見た目も動機も話もホワホワ。じゃあ何が出発地点かと言えば「どうヤるか」だった。そこから何かあーでこーでといろいろ考え始めて今に至ります。創作の恥は掻き捨て!掻き捨てて!!! onikyuuun1DOODLE喫茶あまた#5 後半レポほんと神回でしたゲストに榊原さんもこないかな~… 銀夏@richie_wassonPROGRESSオリジナル創作漫画、続き。表情をいい感じに描けたかな、と思います。画力ないなりに(苦笑)花咲み、馨る君へ。#5#オリジナル創作BL#創作BL#BL 17 ましろ🍠DOODLE #5 劇場版OSが好きです。 ぴろ🐍DONE【輝く世界に自由の花と#5】#ニノハナ展示イラスト捏造プレイフルランドジャミル🎪🐍(2枚目は手前リボンと影無し差分) 2 _tannbo_24DOODLE払えるのかい!払えないのかい!!どっちなんだい!!!!!!!!もう金貰えるなら割と何でもするようになってしまっている万年金欠ギャンブラー獪♀と獪♀に金さえ払えば割と何でもしてくれることにハマってしまった善の地獄のエロ日常 kunikitatatataDOODLEにりつ3+ありがとうございました!とある夏の特異点在住のモブ山モブ子目線でお送りするエドぐだ♂です。「海の家にいるらしいイケメン店員を求めて」 3239 あかしょーーーーーーーDONE #5 優勝チームの最高打率しばらく放置していた優勝メンバーイラストシリーズ第5弾は、「塾高で甲子園に出て優勝する」という幼稚舎の頃の夢を叶えたサードの選手です!この選手は穏やかで優しいオーラが試合の時も漂っていて、その感じが結構好きで、小さい頃からの夢や苦悩が書かれた記事が多く、感情移入して見てしまって、活躍する度に大はしゃぎしてる。みんなから優しいと言われる彼の活躍を今後も応援!!