Recent Search
    Create an account to bookmark works.
    Sign Up, Sign In

    桜餅ごめ子

    @yaminabegai

    ▽💮個人サイト「ごめもーちる」
    https://gomemochiru.jimdofree.com/

    ▽💌作品の感想はマシュマロへ!
    https://marshmallow-qa.com/yaminabegai?t=v66w7X&utm_medium=url_text&utm_source=promotion

    ▽🔞NSFW作品を見る場合はこちら
    https://gomemochiru.jimdofree.com/nsfw/

    ☆quiet follow Yell with Emoji 🍵 💘 💮 💯
    POIPOI 211

    桜餅ごめ子

    ☆quiet follow

    真格経験してるカービィがうらマホに敗北するif小説。
    エアスケブリクエストありがとうございました!

    ##全年齢

    ぼくが愛するきみの全ては 赤と青のローブが、炎のように揺らめいた。そもそもあれはローブなのだろうか? ローブにしては随分不定形だけど――なんて。どうでもいいはずのことに思考を傾けてしまうのは、今の状況があまりにも絶望的だからだろうか。
     連れ立った心強き戦友たちは、無限の力を戴冠した虚言の魔術師に消し飛ばされた。この異空の片隅に残ったのは、傷だらけのぼくと、未だ余裕綽々な彼だけ。
     大きな手のひらでガシッと身体を掴まれる。ぼくが被っているウルトラソードの帽子をもてあそぶ手付きは、まるでオモチャを乱暴に扱う無垢な幼子のようだった。
    「いいザマダネ、カービィ」
     人好きのする愛想の良さを放り捨てて悪辣な性根を隠しもしない、そんな笑い方。彼がそういう声を鳴らすのは、何時だって「最後の方」だった。
     幾度となくやり直しているのに、巡り合っているのに。きみは何時だって、その冠を選ぶんだね。
     ねえ、マホロア。
     そいつは、きみを愛してなんかいない。ただひたすら、きみの全てを奪い尽くすだけだ。力が欲しいのなら、ぼくが一緒に探すよ。ぼくのほうがずっと、まともにきみを愛せるよ。幸せにできるよ。
     ねえ、マホロア。そんなにぼくじゃだめなの?
     そりゃあ、ぼくの性格じゃ、きみを理解することはできない。悔しさも、劣等感も、自己嫌悪も――ぼくには、よく分からない。
     理解するだけがともだちじゃない。そもそも他者の心をまるごと理解することなんてできやしないし、する必要もない。今までずっと、それでいいって思っていた。けれど、そんなだから、きみはぼくを選んでくれないのかな。だから何をしたって、ぼくは二の次なのかな。
     きみにとってぼくは、クラウンを手に入れるための、ただの駒なの? ――きっと、違うよね。ただ利用されただけなら、ぼくだって、彼の野望をさっさと食い止めて、帰ってご飯を食べて寝られたはずなんだ。
     違うから、話してくれたんでしょ。かつて抱いたすてきな夢のことを。
     違うから、言ってくれたんでしょ。何処か遠くへ旅に出たい、って。
     違うから――あんな声で、ぼくの名を呼ぶんでしょ。
     ねえ、マホロア。どこに行っても、どこで出会っても、なんて。どんな気持ちで言っていたの。
    「カービィ〜、起きテル?」
     擦り切れた頬をぐりぐりと乱雑につつかれる。痛くて思わず身じろぎすると、逃げ出そうとしていると認識されたのだろうか、手のひらでぼくの身体を包みこんだ。
    「アハハ、ドコに行くのカナ? もうドコにも、逃げられないってノニ」
     マホロアがぼくを見下ろして嘲る。醜く捩じ上げられ、悪魔のごとく硬質な角に成り果てた耳を掲げて。その声は明るいのに、地を這うように低い。
     どこにも行かないよ。そう答えたかったのに、代わりに喉から発せられたのは、げぽっという濁音と、淀んだ血液だった。マホロアの純白の手袋に、ぼくの血が赤黒く滲む。それすらも愉快だと言わんばかりに、彼はニンマリと笑みを深めた。毒々しく光る、夕暮れ色の瞳だった。
    「アララ、ゴメンネ? ボクってば、チョットやりすぎちゃったミタイ。ダイジョウブダヨォ、あとでちゃあんと回復してアゲルカラネェ」
     無骨な指で、汚れたぼくの口元を拭う。ざらざらとした手袋の繊維と、その向こうにある太くて固い指が、痛い。 
    「ネェ、カービィ」
     両頬に手のひらを添えられて、鼻先――お互い鼻なんてたぶん無いけど――が擦れあうほどに、ぐっと顔を近づけられる。ぼくの視界は、きみでいっぱいにされた。
    「ズット一緒にイヨウネ!」
     それは、ぼくが思いもしなかった言葉だった。は、と呼吸が止まる。渇いた唇が、しびれたように動かなくなる。
    「ず、と……」
    「ソウ、ズット。モウ、誰にもジャマさせない。これからズゥット……ズット、一緒にイヨウネ、カービィ」
     彼は夢見心地な様子で、うっそりと笑う。美しく響く低い声は、不気味なほどに甘く優しい。
     ねえ、マホロア。
     ぼくは、きみの声が好きだった。たどたどしく転がる星の煌めきが、ぼくの聴覚をくすぐるのが好きだった。
     ぼくは、きみの耳が好きだった。ぴこぴこと動くその仕草に、つい目を奪われてしまった。
     ぼくは、きみの瞳が好きだった。見開かれたときは黄金の満月のようで、細められたときは空に浮かぶ三日月のようで。夜を見上げるたびに、きみの笑顔を思い出した。
     ぼくは、きみの手のひらが好きだった。ぼくの手を包みこむ大きさが好きだった。ぎゅっと握ってくれたときの柔らかさが好きだった。手袋越しに伝わる君の体温が、あたたかさが、好きだった。
     全て全てが、今はもうそこにはない。その瞳も、声も、姿も。ぼくが好きだったきみの全ては、支配の冠に歪められてしまった。
     うそつき。誰にも邪魔させない、なんて。
     今まさに、彼の頭上からぼくを見下ろしているその眼が。きみの耳を雁字搦めにしているその蔦が。残酷なまでに忌まわしい、邪魔者そのものなのに。
    「ねえ、マホロア」
     軋んだ身体を無理矢理動かして、彼の頬にそっと手を添える。
    「ナァニ?」
     彼はこてん、と小首をかしげた。姿は魔王みたいにおどろおどろしいのに、仕草はかつての小さな姿のままで。理知的で、聡明で、猫被りで、うそつきなくせに――時折見せるあどけなさが、狂おしいほどに、いとおしい。
    「それ――もっとはやく、聞きたかったな」
     今回は振り下ろせなかった、希望の大剣。ぼくはそれを召喚して、自らの胸を貫いた。
     ぶしゅっ……。眼前で、鮮烈な赤が破裂する。ただでさえぼくの血で薄汚れていた手袋は、いよいよ一色に染まってしまった。
    「……エ、か、カービ、ぃ?」
     マホロアは目を丸くする。何が起きたの、と言わんばかりに。
     ……ああ、そういえば、あの日。始めて出会ったあの日も、跳ね上がるように飛び起きて、そんな顔をしていたね。バツ印まみれのモニターを見上げたきみは、そんな顔を、していたね。
    「カービィ、カービィ! ナンデ、ナンデ……!」
     手首の魔法陣が高速回転を始めた。きっと、ぼくの傷を塞ごうとしているのだろう。しかし、ぼくには必要のないものだった。
    「ナンデ、ネェ……ッ、ナンデ!? カービィ……!!」
     頭の中で、治さないで、と念じる。すると、ぼくの身体は彼の癒しを拒絶した。
     助かろうとしないぼくを見て、マホロアはますますうろたえた。さっきまで雄大だった声は、悲痛に震えている。威圧的だった大きな瞳から、涙がぽろぽろとこぼれている。その弱々しいさまに、壊れたローアで悲しげにうつむいていたきみの背中がオーバーラップした。
     うん、やっぱり、そうだ。ぼくは――あの日の、ぼくは。
     翳ったその表情を何とかしたくて、きみの背中を叩いたんだ。
     ねえ、マホロア。
     ぼくは、きみに笑ってほしかったから、きみの手をつかんだんだよ。
    「ネェ、カービィ! オネガイ、オネガイだから、ボクの魔法を受け入レテ!」
     ぼくを受け入れて、も。
    「イヤダ、イヤダヨォ! シンジャイヤダ、カービィ!!」
     死んじゃいやだ、も。
     ぼくはずうっと、きみに願っていたんだよ。

     意識が偏愛の毒に沈む中、重くなるまぶたを限界まで開き続けた。きみを、少しでも長く見ていたかったから。
     でも、最期に焼き付いたのは、皮肉にも。彼の頭上で嫌らしく嘲笑う、隻眼の輝きだった。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    ❤❤😭😭😭😭😭😭🙏✨✨💘👑💒❤❤❤😭😭😭😭😭🙏🙏🙏😭💖💖❤❤💖💖💖❤❤❤😭👏👏👏😭😭😭🙏🙏😭💖🙏💖🙏👏👏👏👏👏👏👏👏☺
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    桜餅ごめ子

    DONE #晩夏_魔術師とあの子は
    二次創作ホラー企画「晩夏、魔術師とあの子は」( https://togetter.com/li/2209738 )用作品です。
    「ストーリー5 彼岸花の川」を使用。
    企画終了までもう少し。最後までお楽しみ頂ければ幸いです!
    尚この小説自体は100%私の性癖(ヘケッッッ!!!!!)で構成されています。
    この世で一番怖いのは 目を開くと、そこは知らない部屋だった。ボクはそこで、見覚えのないベッドに寝かされていた。
    「……?」
     しかし、ボクは少しも驚かなかった。それどころか、恐怖や警戒、疑念といった、本来なら発生するはずの感情が全くわかなかった。
     ベッドの中から周囲を見渡す。やはりどこもかしこも記憶にない。窓の外に広がる彼岸花畑も、遠くで流れるメロディも、部屋に漂う甘い匂いも、何もかも。異常事態であるはずなのに、心は警報の一つも鳴らさない。だが、ボクの論理的な思考が叫んだ。この状況はおかしい、ここから逃げ出さなければならない、と。
     自分でこの部屋に来た覚えはない。ならば誰かに連れてこられたのだろう。一体誰が? 何のために? 分からない。推理しようにも手がかりがない。まずはこの甘い匂いの発生源を辿り、少しでも情報を得よう。ボクはそう思い至ると、ベッドから下りた。
    2661

    recommended works