tomone☆智祢 版権~オリジナルまで基本的腐ってる絵を描くお絵描きマンだよ☆フォルダに眠ってる絵をぶん投げるよ(´>ω∂`)☆ ☆quiet follow Yell with Emoji POIPOI 37
tomone☆智祢☆quiet followDONEメガネの日に間に合わず…#メガネの日 #緑高 Tap to full screen (size:600x800).Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow tomone☆智祢TRAINING相変わらず、練習中義勇さんが気を抜くと蔵馬… 5 tomone☆智祢TRAINING鬼滅コミックスやっと全巻購入&読破出来た\(^o^)/ファンブックも、イラスト集も購入出来た\(^o^)/アニメのDVDは…まだ悩み中デス!ちょっとずつ、キャラ練習してこう\(^o^)/ 4 tomone☆智祢DOODLE黒バスメンバーで、ハロウインに鬼滅コスしてみた的テイストで^^今回のに描ききれなかったけど、赤司様の立ち位置どこに入れたろうかなって。黒子っち先生は黒子らしく隠を迷わず選択したものの、割と義勇さんと仲良くなれそうな気はします。桃井ちゃん→甘露寺ちゃん・むっくん→蛇柱(中の人ネタ)・真ちゃん→炭治郎・高尾ちゃん→村田さん・かがみん→煉獄さん 4 tomone☆智祢REHABILI今年もお汁粉塗れな素敵なお誕生日を迎えていらっしゃると思います。たゆまぬ努力と、鍛錬を欠かさないその姿勢。今後ますますの成長を、楽しみにしています!!!!って思いを込めつつ、久々にアニメ観ながら真ちゃん描いた>< tomone☆智祢REHABILIそういえば、松野家は三密の宝庫だったなイッチーだけマスク常備というかいつも着けてるから苦にならなさそうだけど、おそ松兄さんめっちゃ嫌がりそうw tomone☆智祢REHABILI昨日のニコ生配信は観られなかったけど、家にあるDVDでえいがのおそ松さん観たざんす☆六つ子ちゃん達お誕生日おめでとうだったザンス! related works 湯切@創作用DOODLE未来の話。 yukito_fujiwaraDONEメガネと音楽とコーヒーとネクタイと香水の日。でした。 4 minoko_hMOURNING2018年設定なので今年のメガネの日には上げようと思ってた2018年メガネ。あと眼鏡祭りとか引き籠る腹ぐろさんなど。 #メガネの日 #loghorizon 4枚目のは確か前のPCで最後に描いた絵のようです…。 4 mqube015DONE10月1日はメガネの日だったらしいので大井っちと阿武隈っちとメガネっち mdk_andDOODLEremove#氷瞬 #氷河 #瞬 #腐向け #メガネの日 #GA うぇりDOODLEあきらかに間違えてる。 メンタムDONE10月1日はメガネの日・コーヒーの日・ネクタイの日ということで銘苅さんを描きました✨👓✨☕️✨👔✨(フライング) 四枚切りDONEメガネの日!そして悠の日だったのね。前からちょこちょこ描いてたイラストを、ちょうどいいタイミングであげられてよかったわ。この悠くん、お勉強してお医者とか学者とか、理系の道に進んでるかもしれません。 ch_katanaDONE10/1ネタ#メガネの日 #コーヒーの日 #醤油の日大典太「おい・・・なにやってんだ」鬼丸「これをやれば苦いのが甘くなるんだ」大典太「・・・いやそうじゃなくてその格好は何だ」鬼丸「気合を入れてるんだ文句あるか」大典太「・・・そうか」大典太「(・・・そういえばさっき歌仙があのカップに醤油を移してたような・・・気のせいか)」その後の鬼丸がどうなったかは言うまでもないだろう。 recommended works pandaTIRED #名探偵コナン #降谷零 #安室透 pandaMOURNING #名探偵コナン #降谷零 あさ川DOODLE先週の話ですが映画見に行ってきました。このポーズのアーサー(コナン)くんカッコよかったので真似して描きました。 大福黒団子DONEふぇ 団栗眼DONEオリキャラ少年風神+雷神くん marushiba_PAST チェラテDOODLE可愛いでしょうキミイセくんです過去の絵柄の方が可愛かったですけどね?なう(2019/09/17 19:31:45) トモゾーPAST昨年、描いたものです。今年より昨年描いた『ゼロの執行人』関連イラストの方が多い気がしますが、今年はイベントで声優さんに贈ったイラストがあるので、描いた枚数自体は、今年の方が多いように思います。ちなみに、私が「風見の女」かどうかは、皆さんの判断に任せます(笑) 4 サブリミナル美MEMOポスカ風で描くのが早くて楽しくってまた描いた。以前よりは「どこにどの色を置くか」の好みやルールが整ってきたからか。色選びも塗りも苦行だったけど、目指すところが絞れて、ヒイヒイ言いながらも練習したことが良かったみたい。自分のダメなとこ洗い出して成果の出やすいやり方で試行錯誤できるようになった…長かった…。子供の頃に気付きたかった…。