Recent Search
    Sign in to register your favorite tags
    Sign Up, Sign In

    Oneamongthe1

    @Oneamongthe1

    ☆quiet follow Send AirSkeb request Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 3

    Oneamongthe1

    ☆quiet follow

    蹂躙HO2の……なんかいろいろ……ボイスサンプルとか出してなかったなって……

    蹂躙HO2【将軍】シシフォス帝国海軍大将
    マーシャ・グンドルフ・バベル

    好きなもの:時間と手間をかけて大切に作られた物或いは人、歴史、ジェンガ、食べること
    嫌いなもの:ドライフラワー
    年齢:21
    誕生日:3月24日 
    誕生日カラー#934491

    シシフォス帝国海軍連合艦隊旗艦ペーネロペーの艦長、提督でありながら、どれだけ階級が上がろうとも自ら前線に赴き指揮をとり続ける勇敢にして将官の鑑のような人である。まあその分兵士の士気は高かっただろうが。
    異常なまでのスピード出世、異常なまでの戦功、異常なまでの士気……
    その圧倒的な戦功の前では誰しもが口を噤む。大提督万歳、帝国万歳。
    五省を座右の銘とし、かつそれを部下に押し付けることなく、誰に対しても(敵兵に対しても)真心をもって接する。
    士官学校では成績トップ、飛び級で卒業したとか。

    彼女が艦長を務める戦艦ペーネロペーの主装備は──脅威の50cm主砲。(あの戦艦大和の主砲が46cm砲だったと言えばスケール感は理解できるだろうか)

    セリフ集
    「新しいものに歴史がないなんて嘘ですよ。どんな物にも前提となる物があり、誰かが必要だと考え、長い年月をかけて試行錯誤しながら設計して、製造して、流通させて、今そこにある。新しい物にも古いものにも、同じくらい人の想念は詰まっている」
    「大艦巨砲主義は時代錯誤だと思いますか?第三次世界大戦なのに第二次世界大戦レベルの戦争趣味だと?……ふふふ。」
    「このペーネロペーは、2XXX年の技術で最新かつ最強の戦艦を作ったらどうなるか、というコンセプトで作られました。この一隻にかなりコストがかかっているため量産は不可能でしたが……この娘以外も強力な艦船が揃っていますとも」
    「剣よりも槍、槍よりも銃、銃よりも砲……殺す側と殺される側の物理的距離が離れれば離れるほど、『殺した』という実感は薄まり、罪悪感も、実行するためのハードルも低くなっていく……」
    「人は根本的に人を殺すのを拒むもの。その拒否感、罪悪感を取り払い、彼らを“兵士”にすることも、我々上官の務めの一つです。ええ」
    「まあ酷い。私は軍人になってから一度も戦時国際法違反をしたことのない優良な軍人ですのに。ええ、我が祖国、我らが皇帝陛下に誓って真実ですとも」
    「ふふふ、流石に死の寸前ですから、私もみっともなく泣き喚いたりして命乞いをした方が良いのかもしれませんけれど……」
    「罪は正しく向き合って、見つめて、背負ってこそ、初めて償いを始められるというのに。我々にその責任を押し付けることで、人々から罪を自覚する機会を永遠に奪うとは。なんと罪深い……ですが、ええ。私は赦しましょうとも。世界が望むのなら、私は預言者にでもなりましょう」
    「……ああ、最後の晩餐に、全人類の罪を押し付けられて処刑……まさに、ですね。もしかしたら我々、三日後には復活してしまうのかも」
    「……軍人らしい喋り方のほうが宜しいですか? であれば、小官は貴官のお望み通りに振る舞ってみせるのみであります」(以降、軍人らしい喋り方)
    「……たまに、『不気味だ』と言われることがあるのですけれど……困りましたね。そんなことを言われても、これが私の素なので……」
    「いえまあ、周囲の評価は自分の価値に直結する要素ですから、そういった面でも気になりますが……私だって人の子ですよ? 酷いことを言われたりされたりすると、普通に悲しいんです」
    「はて、知恵の国の人なのに難しい言葉を使ってない……ですか。何を話しているのか簡単にわかる、ということは啓蒙……知恵を広めることにおいてとても大切なことですから。帝国では相手に伝わりやすい話し方をすることも知性である、と教えられます」
    「難しい言葉というのはなぜ生まれるかわかりますか? 長く複雑な意味を持つ言葉をギュッと縮めて、そのぶんの時間を短縮する……つまり効率化ですね。“効率的”な会話というのは、その難しい言葉を相手も知っているという前提の上に成り立っています。学術的な議論ではない、日常的なコミュニケーションをとる上で大切なのは、どこまで相手と“前提”を共有できているか確認することです」

    「人は時間とともに価値を積み上げる。その積み上げたものこそ人生であり、歴史であり、それらの集合体を世界と呼ぶ。……私は世界が好きです」
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    👍👍👍
    Let's send reactions!
    Replies from the creator