Recent Search
    Create an account to bookmark works.
    Sign Up, Sign In

    八森のボツ部屋

    @chau_chau_Mt

    書いてる途中で飽きたものを置いています

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 11

    八森のボツ部屋

    ☆quiet follow

    呪術オッコツ×ナオヤ ボツ2本
    ①女体化なぉゃ♀とねここつちゃん
    ②呪霊のなぉゃとオッコツ

    #ボツプロット
    #乙直
    straight
    #腐術廻戦
    theArtOfTheRape
    #女体化
    feminization

    乙直ボツプロット2本ごそごそ 物音で目覚める直哉ちゃん
    巨大なリュックサックを背負ったネコ骨ちゃんがいる「なんやねんその荷物……」
    「おはようございますニャ」「どっか行くん」「今日は狗巻くんたちとピクニックに行くんですニャ」「中身なんそれ……」「米持ってってどないすんの……」「みんなでおにぎり作って食べるのニャ」「へえ 屋外で使える炊飯器なんかあるんやね」「ニャ……」
    じゃこじゃこじゃこ(パジャマでお米といでる直哉ちゃん)
    「君ほんまにアホやなあ なあ アホやんなあ」「ニャ〜」早炊スイッチオン
    タッパーに全部分けてリュックに入れてあげる 「はよ行き」「ありがとうございますニャ」「いってきまーす ニャ」ととと……
    ネイルを気にしてる直哉ちゃん

    おしまい



    遠い黄泉(とおいよみ)

    もう終(しま)いやねと。
    自分が死んでゆくのを他人事のように遠くで感じていた。
    薄れゆく意識の中、視界の端に一人の男を捉える。
    彼奴は「力を貸してください」「貴方の力が必要です」と、
    そんなみっともないことを容易く言ってのけた。
    ちっとも心はこもっていないようだが、不思議と悪い気はしなかった。
    特級の術師が自身に跪く姿は。
    後から考えてみればあの時既に乙骨の術中に嵌っていたのかもしれなかった。
    ここでは、死にかけの自分を拾った奇特な男の話をさせてほしい。

    「なるべく人型で現れてほしい」という気色悪い要望があるものの、
    人間時代の容姿は割と気に入っているのだ。
    人型でいると幾分か呪力は消費するものの人間の手足は扱い易いことに変わりない。
    特級の呪術師ということもあり乙骨には歯ごたえのある任務が多く与えられている。
    乙骨の任務には例外を除き常に同行していた。血を見るのは良い。そもそも戦闘が好きだ。
    そういうわけで、乙骨と共に過ごす毎日はそんなに悪くはなかったのだ。
    最初は。本当に最初は。

    さて、乙骨との間に主従関係があるとは言え何も自分は乙骨の一部になったわけではない。
    そのための、月に一度の呪力供給。直哉にとってはこれが大きな問題であった。

    気色悪いだとか痛いだとかそんなものであればどれだけマシだっただろうか。
    大変に不服であるが気持ち良いのである。
    それも耐え難いほどに。

    そして一度では終わらせない図太さも持ち合わせているのだ。

    そもそもこいつは恋人の呪霊を使役していたと言うではないか。
    端(はな)から下心があって自分に近づいたのかもしれなかった。

    こいつは殺風景な部屋にカレンダーを貼る。
    そしてカレンダーに印をつける。
    まさに「この日に犯しますよ」と言わんばかりに。
    そして印が近づくと鼻歌を歌う始末なのだ。
    見た目麗しい青年(勿論自分のことだが)相手とは言え実態は只の呪霊である。
    常識外れ。病気。頭のねじが何本も外れている。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    👏👏👏🙏👍👍👍🙏🙏🙏
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    related works

    recommended works

    oimo91567124

    PROGRESS簓空全体 弱り簓さんと盧笙センセ蕭条


    人間は一生、人間の愛憎の中で苦しまなければならないのです。

    (ー『竹青』より  太宰治)



    酷く揺さぶり、欲の象徴たる怒張で力一杯貫き壊しても、失われた執着を取り戻そうとしてもどこか宙へ視線を揺蕩わせ「別れたい」と繰り返す恋人を抱く夢をみて飛び起きたのはマフラーを外しているのだろう轟音を立てるバイクの音が遠くで鳴る外が夜の深みを極め人間の気配が薄らいでいる丑三時であった。
    汗でTシャツが張り付き気持ち悪く、ドクドクと忙しなく鼓動が警鐘を鳴らすかのよう不快なリズムで体の内側から身体を叩かれる。
    息は浅く、吸っているのに肺まで満たらないような気がして回数は増えるばかり。

    …あぁ、またか。

    簓には昔から自分にもどうにもできない悪癖があった。他人に執着を覚える度、感情が大きくなる度、愛を捧ぐほど、同じだけソレを手放したくなり諦めたくなるのである。
    根底にあるのはついぞ、手中に出来なかった家族の団欒や無条件の愛の存在、成長途上で親から送られ教えられるその安堵感を与えられなかった事の傷がケロイドになりもう治せないのである。
    この悪癖を自覚したのは相方との離別の際。嫌だ嫌だと喚き 1807