岩藤美流☆quiet followDONEできた!!!! できたよ!!!!! アズイデちゃんで久しぶりにえっちなの書けたよ!!!!! ほめて!!!!!! 後日支部に上げます。 ##アズイデ短編 Age verification Tap to full screen .Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow 岩藤美流DONE現パロ、ルオが性に奔放すぎるバンドパロ 7754 岩藤美流DONE続きはありそうな感じだけどまだ全く書いてないです 9382 岩藤美流DONEを、書こうとしたけど実際は気持ち良すぎるのをやめてほしかったウィルルオ。本番から書いて前半を書き足したから、文体が違ってちょっとおもろい。 6889 岩藤美流DONE両片想いで、ルオが性に対して大らかすぎて不特定多数の男に抱かれている世界線のウィルルオです。仮タイトルは「モヤモヤ」でした。 8093 岩藤美流DONE今しか書けないから書いた10周年第1章、ナス君どうなるんだよ記念のらぶらぶえちちだけの短いお話です。もしナス君が堕ちたらこの後「ル・オーの望まない行為を無理矢理するし痛い」っていう対比に繋がるってワケ 5346 岩藤美流DONEただイチャイチャしてるだけでござるキャンプウィルルオ 番外編2 引っ越し「ウィルナス、これはその……本気、なのかね?」 ル・オーは途方に暮れていた。 それもそのはず。引っ越し業者が来る三日前だというのに、ウィルナスの部屋はひとつも片付いていなかったのだ。ばかりか、溢れんばかりに荷物が有る。 「すまぬ、すまぬ。そのう。鼎はこう……細かいことが少々苦手で……」 ウィルナスはそう、気まずそうに呟く。その姿はまるで、イタズラが見つかった仔犬だ。しゅん、と上目遣いでこちらの様子を窺う姿に、ル・オーは呆れた溜息を吐き出した。 思えば。新居候補を見学に行った時から、妙ではあったのだ。 男ふたりが暮らすのだし、当面家族が増える予定も無い。2LDKで十分だろうと選んだ物件をル・オーはすぐに気に入った。お互いの職場の中間にあたり、周囲には生活に十分な種類の店もあるし、住居の周辺は静かだ。 3029 recommended works れんこんDONE第二回ベスティ♡ワンライ用フェイビリ/ビリフェイお題「HELIOS∞CHANNEL」何度も何度も震えるスマホ、画面も何度も光って、最早充電も尽きかけてしまっている。鳴り止まなくなって電源ごと落としてしまうのも日常茶飯事ではあるけれど、今回は規模が違う。……今朝おチビちゃんが撮ってエリチャンにアップロードした写真がバズっている。その写真は新しく4人の体制となったウエストセクターで撮ったもので……それだけでも話題性があるのは確かだけれど、それよりもっとややこしいことでバズってしまった。『フェイスくん、この首の赤いのどうしたの!?』『これってキスマーク……。』『本当に!?どこの女がこんなこと、』「はぁ〜……。」止まらない文字の洪水に、思わず元凶である自分の首を撫でさする。タグ付けをされたことによる拡散の通知に混じって、彼女たちからの講義の連絡も合わさって、スマホは混乱するようにひっきりなしに泣き喚いてる。いつもはなるべく気をつけているからこんなこと滅多にない。……ただ、昨夜共に過ごした女の子とはまだ出会ったばかり……信じて寝入っている間にやられてしまったらしい。今日はタワーから出るつもりがないから別にそのマークを晒していてもわざわざ突っ込んでくる 2313 h‘|ッЛDONE #しん風版深夜の60分一本勝負お題「放課後」遅刻!ワンライ+20分!何度書いてもくっつく話は良いよねぇ...しん風しか勝たん...マジで...※誤字に気づいて途中修正入るかもかもです。⚠️アテンション高校生未来パロ。同じ学校通ってる。最初付き合ってない。3 2 1 どぞしん風ワンライ『放課後の告白』┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 西陽の射す窓。教室から溢れ出る紅に染る廊下。笑い声や掛け声が重なり心地よく耳を掠めていく。 一般生徒の最終下校のチャイムまであとわずか。 委員会の集まりが長引き、担当教員に頼まれて資料室に資料を置きに行った。ついでに整理まで行った所までは予定通りだった。そこから更に社会科教師に捕まり、今日提出だった課題を社会科教室前の箱から持ってくることを頼まれ、更にそれを名簿に纏めあげた。あろうことか最後に教頭に捕まって長話に付き合わされてしまった。 今日もしんのすけと帰る予定だった。社会科教師に捕まった時点でしんのすけには先に帰っていいと連絡した。本当はしんのすけと帰れたのに。きっとしんのすけはモテるから、そこらのJKに絡まれて流されて一緒に帰ってしまったんだろう。 アイツの隣は僕のものなのに―― 鞄は教室に置いてきた。しんのすけとは教室で待ち合わせていた。明日アイツに彼女が出来てたら、僕はどんな顔をするだろう。泣くか怒るかそれとも笑うか。こんな思いをするなら先に帰っていいなんて言わなきゃ良かったんだ。僕の心はなんて狭く 2725 さくともDONEお題:「なにを見てるの」#帝幻版深夜の創作一本勝負🎲を振り回す📚を書きたかったのですが、最終的に頭を空っぽにして読んでほしい文章になりました(謝罪) 3 氷室はっかDONE⚠️R-18/触手姦ナホビノくんが好きです 6 MT24429411DONEラーヒュンワンライ「手指」手指――バラン様と…ディーノ様を頼む…! そう懇願した彼の手は死を前にしてなお熱く、本懐を刻みつけるがごとく力強い。手に食い込まんばかりの指を握り返すと、魂懸けた戦士の目がひたと見返してきた。 ――この鎧をもらってくれないか?お前に…使ってほしいんだ。 魂を認め合った友は、そうして自分に命ともいうべき武器を託してこの世を去った。 ……オレは、お前の覚悟に少しでも応えられただろうか。お前の高潔な魂に相応しくあれただろうか。 ――――――――――――――――――――――……………………………… 闇の中、ヒュンケルは一人佇んでいた。あたりは漆黒が広がるばかりで、一体ここがどこかも分からない。だのに不思議と不安も警戒心も湧き起らなかった。 2827 YOI_heysDONE第1回 ヴィク勇版ワンドロワンライ『ひまわり』で書かせていただきました!ひっさびさに本気出して挑んでみましたが、急いだ分かなりしっちゃかめっちゃかな文章になっていて、読みづらくて申し訳ないです💦これが私の限界…😇ちなみにこちらhttps://www.pixiv.net/novel/show.php?id=17839801#5 の時間軸の二人です。よかったら合わせてご覧下さい✨第1回 ヴィク勇版ワンドロワンライ『ひまわり』※支部に投稿してあるツイログまとめ内の『トイレットペーパーを買う』と同じ時間軸の二人です。 日常ネタがお好きな方は、よかったらそちらもご覧ください!(どさくさに紛れて宣伝) 第1回ヴィク勇ワンドロワンライ『ひまわり』 「タダイマー」 「おかえり! って……わっ、どうしたのそれ?」 帰ってきたヴィクトルの腕の中には、小ぶりなひまわりの花束があった。 「角の花屋の奥さんが、持ってイキナ~ってくれたんだ」 角の花屋とは、僕たちが住んでいるマンションの近くにある交差点の、まさしく角にある個人経営の花屋さんのことだ。ヴィクトルはそこでよく花を買っていて、店長とその奥さんとは世間話も交わす、馴染みだったりする。 ヴィクトルは流石ロシア男という感じで、何かにつけて日常的に花を買ってきては、僕にプレゼントしてくれる。日本の男が花を贈るといったら、母の日や誕生日ぐらいが関の山だけど、ヴィクトルはまるで息をするかのごとく自然に花を買い求め、愛の言葉と共に僕に手渡してくれるのだ。 2472 ao_lakeDONE半ロナワンライ お題「水族館」ナイトアクアリウムに参加する半ロナ半ロナワンライ「水族館」「水族館に泊まれるイベントがあるらしいぞ。ナイトアクアリウムというらしい」 何気なく口にした言葉へのロナルドの反応は、「えっ!?なにそれ!?行きたい!行こうぜ!半田!」だった。 小さな水槽が並ぶ前をロナルドはキョロキョロと見回しながら歩いていく。その小脇には寝袋が抱えられている。 ロナルドが足を止めたのは、ひときわ大きな水槽の前だった。 「俺、ここがいい!」 「さっき貴様が美味そうに食べていたタカアシガニの前でなくていいのか?」 体長1メートル以上もある大きな脚の長いカニが詰め込まれた水槽を指さすと、ロナルドはギョッとした表情を浮かべて気まずそうに水槽から目を逸らした。 「お、お前だって食ってただろ!」 必死に言い返すロナルドを尻目に俺は目の前の大きな水槽に視線を向ける。高さは俺やロナルドの身長の3倍はあるだろう。たくさんの魚が泳いでいる中で俺の目が吸い寄せられたのは、アクリル板に写ったロナルドの姿だった。 983 ao_lakeDONE半田とデートしたい高校1年生のロナルドとヒヨシのとても短い話。お題「春」と「続く」半ロナワンライ「春」「兄貴ならさ…もしデートするとしたらどこに行く?」 弟がそんなことを言い出したのは、彼が高校に入学して少しあと、5月のゴールデンウィーク前のことだった。 「そうじゃな〜兄ちゃんなら……」 まずは海辺にある話題のカジュアルめなカフェ。次に景色でも楽しみつつ買い物でもして、日が暮れる頃にダイニングバーを予約しておく。三軒目はもう少しお酒が飲める店で、そのあとは……。といういつものデートプランは高校生にはまだ早い。 「もしお前くらいの歳だったら、遊園地か映画館じゃろうか」 夏になればお祭りなんかも定番かもしれんな。と、付け加えると幼さを残す口元に笑顔が浮かぶ。 「どっちも楽しそうで迷うな〜」 「まだ親しくない子なら、映画館で共通の話題を見つけるのもありじゃ。その子が好きそうな映画があればなおいいぞ」 869 arigatona101DOODLE即落ち2コマ