Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    ENTER__KAIGYO

    ☆quiet follow Send AirSkeb request Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 3

    ENTER__KAIGYO

    ☆quiet follow

    「触手と相棒」について設定をメモしてく。
    思いついたら追加や修正をしてく。

    班長、ドン、マフィカラの3人をメインにそれぞれがどうやって相棒に出会ったのか、どう過ごしているのかを漫画で描きたい。
    今の所えろなし、かぷなしで考えてる。

    触手と相棒 個人的設定メモ▼世界観
    様々な種の触手が存在している世界。時代は現代。
    ペットや人の代わりに仕事をさせるために飼われることが主。
    小型ペットや短命で知能の低い種はリーズナブルな価格帯(5.6万〜)。希少種や知能が高い種、専門の教育がされた個体は高値で取引されることが多く、オークションなどもやってる。
    種によって特性が異なり、特性を利用した飼われ方をしてる。
    義務教育で触手の種類や危険なことなど教わる。
    触手への教育施設や研究所などは様々なところにあるがまだ不明なことが多く、世間的には厳しい目も少なくは無い。が、その割には便利&人気すぎて普及しすぎている。

    ▼法律で禁止されていること
    触手を利用した犯罪行為
    多頭飼い
    認可が降りていない組織による研究

    ▼それぞれの相棒
    班長:海洋類種、モデル▶ひとで、餌▶新鮮な肉、大型個体、短命
    知能は並。学習能力〇。
    触腕4本、お腹側に大きな口があり、水を吸うと膨張する特性がある。
    餌は毎日推奨。
    小型はペットとして人気の種。
    大型個体が幼体の時は小型と見分けることが難しく、間違えて販売されていることもある。
    捨てられていたところを班長に拾われた。
    班長のことが大好き。

    ドン:爬虫類種、モデル▶カメレオン、餌▶主人の体液、大型個体(特異体)、長命
    知能は低く、習性や本能、欲求に忠実。
    触腕2本、主人の服に擬態して危険な時に主人を全力で守る習性を持つ。
    餌の頻度は月に2回、少量で十分だが主人を守るために動いた後は多くの餌を求めてくる。
    防犯用として子供に小型を飼う人が多い。
    ドンが幼少の頃から一緒に居るがドンはあまり気に入っていない様子。

    マフィ:???種、モデル▶???、餌▶主人のエネルギー、小型個体、?命
    触腕2本、認可の降りていない研究所で生み出された実験体。
    研究で分かっているのは自我がほぼないこと、自在に伸びることが出来る。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    💞💞💯😍🙏👏👏💘
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    recommended works