「グレンダさんと私が死にかけてたらさぁ、どっちを助ける?」
答えにくい、意地の悪い問いに半分は眉を顰めた。元より強面の顔がより凄みを増す。
「好奇心で聞いてんならすぐ取り下げろ」
低く唸るような声。『仕事と私どっちが大事なのよ』などという恋人の可愛らしい嫉妬からくる質問とは重みが違う。グレンダと死という言葉を並べることすら、半分にとってはとてつもない侮辱に感じた。
「真面目に聞いてるの」
無意識のうち溢れ出す殺気にも臆せず🌱は頬杖をつき半分の顔を覗き込む。言葉通りその瞳は澄み、真剣さを帯びていてる。これが心より愛しい恋人からの問いではなかったら、質問者の身体はとっくに空気に圧縮され小さな肉塊となっていただろう。
そして半分は考えた。万が一、億が一にでもそんな場面にはさせるつもりはないがもしその選択を迫られた時のことを。
半分にとってグレンダは世界であり、命であり、一番長い物差しだった。グレンダが全ての基準となり、グレンダの意思に沿って線を引く。それと等しく🌱も大切な存在なのは相違ない。
「グレンダ」
「………」
「お前のことは好きだ。不自由させるつもりはねぇし、何に代えても守ってやる。でもグレンダだけは別だ。俺はそういう風に出来てる」
おためごかしの為に🌱だと答えることは出来ただろう。しかし半分という男はそれを許さない。答えを聞いても平然としたまま、緩やかな笑みを浮かべた🌱は一時も半分から目を逸らさずにゆっくりと口を開く。
「私の婚約者ね、冒険者だったの、グレンダさんに殺されるまでは」
暫しの静寂。
半分はそっと手を伸ばし愛し気に🌱の頬を指の背でなぞる。
「冒険者やってたなら、お前の男もそれなりに覚悟は持ってた筈だろ。事情は分からねぇが、俺が聞いて納得できればグレンダに頭も下げさせる。それで全部忘れろ」
それは半分にとって最大の譲歩だった。グレンダの首元に刃を伸ばしかねない存在が目の前にいる、本来であれば有無を言わさずに殺していた筈だ。湧き上がりそうになる動揺に蓋をし、どうか頷いてくれと祈る。
「冒険者っていっつもそう、こっちに押し付けてばっかりで」
「殺させないでくれよ、俺に、お前を」
「ふうん……殺したくないって思ってくれてるんだ、意外」
グレンダへの恨みを吐露した時点で🌱には死ぬ覚悟があった。冒険者として、グレンダの番犬として、半グレの頭として時たま覗かせる苛烈な破壊衝動を浴びる覚悟が。もっとも、半分は🌱にその側面をあまり見せたがらなかったが。
🌱の冷め切った声と皮肉めいた言葉に半分はくしゃりと顔を歪ませた。
「……分かるだろ、本気で惚れてんだよ、お前に」
「知ってる」
頬をなぞる指に🌱はそっと己の手を重ねて、優しくなぞる。
「でも、殺せるんでしょう? グレンダさんのためだったら」
まるで子守唄でも紡ぐような、穏やかな声だった。
「………」
返事はない。言葉にしたくないのか、するまでもないのか、🌱には分からない。
「ずっとあの女を殺すために生きてきたの、血だまりに沈むあの人の身体を、亡骸の冷たさを、忘れたことなかった」