汎用斉藤 成人済のゆるい生き物。デジタル絵初心者で練習中。ツイッターに上げた二次創作(プリンタニアと青鉄)の再掲が主です。 ☆quiet follow Yell with Emoji POIPOI 155
ALL プリ版ドロライ 青鉄 プリ系 その他 汎用斉藤DONE青鉄の相鉄新横浜線と相鉄いずみ野線本編(Sta.231)実装おめでとう絵2枚です。いずみのくんが出てくるのは期待してたんですがしんよこはまくんまで出てくるとはね!(荒ぶるそーてつ村)しかし喋るのは本線のみ!しかもここでも出てくるさがみさんトーク…あっこれ二人とも本線のさがみさん語り聞き慣れてるな?二人の口調知りたいです。あと本線に負けない(多分)にゃん好きっぷりも見たい。楽しみ! 2 汎用斉藤DOODLE青鉄の相模さんと相鉄君で2024ポッキーの日(大遅刻)王道ポッキーで挑むそーてつ君に対しさがみさんは「俺トッポ派なんだよなー」とか言いそうな気がする(妄想)さがみさんトッポ派、そーてつ君ポッキー派、おだプリッツ派とかでえびな組は三者三様に好みが分かれてそう。 汎用斉藤DONE青鉄のJR相模線103歳おめでとう絵。相模さんと言えば沿線のひまわり畑のイメージが強いので、花束持たせるならやっぱりひまわりかなって。海老名で接続している相鉄本線と小田急小田原線からもお祝いしてもらいたくて、手だけ参加してもらいました(3人描く気力体力画力はなかった)ツイッターに上げた時のスペル間違いは修正してあります。3にはrdでthじゃない!おぼえた!多分! 汎用斉藤DOODLE青鉄の相鉄本線。Sta.225の更新で「眼鏡を取ったらイケメンの僕ですが!」と唐突に登場。大東急の話なら呼ばれると思ったのに呼ばれないから来たって言い出すあたり、あの時代はもうトラウマではないらしい。逞しいね。眼鏡を取るってことはその頃は相模さんの眼鏡はしてなかったんだなと推測出来る原作からの供給ありがたい。でもそんな態度だとまた海老名でぶつかられるぞ!二枚目は文字なし差分。 2 汎用斉藤DOODLE青鉄のJR相模線withモーニングスター(メイス型)先生のファンボックスにて性癖パネルトラップ(性癖×リクエストキャラで描くやつ)の二刀流×相模さんのイラストが上がったんですけど、「相模さんなら絶対日本刀じゃなくてモーニングスター系統だと思う」の一文に悶えて描いた。メイス型かフレイル型かは言及されてないので、そこはまだシュレディンガーのモーニングスター。 汎用斉藤DONE青鉄の山陽鉄道鉄ミュ6の線上のメリークリスマスのラスト、「お前は俺の生きた証だ」という言葉に、まっすぐな眼差しと口元に浮かぶ微かな笑みが好きです。どことなく誇らしげにも見えて、照明のせいもあってか瞳も潤んでキラキラして見えて。しかし何でこの服装のブロマイド出ないんでしょう。今回バンドT姿もミニスカサンタ姿も増えたのに。ソロブロセットに追加パック出して欲しい→後日追記:ランブロで出たよ! 汎用斉藤DONE青鉄の相鉄本線98歳おめでとう絵。花を抱えさせようかと思ったけど、花より青空が似合うとか、今よりもっと先を見ていそうだとか、あれこれ考えながら描いていたらこんな絵になりました。去年のお祝い絵では描けなかったにゃん(らしきもの)が一応描けてちょっと嬉しかったりもします。 汎用斉藤DONE青鉄のJR相模線。手のひらいっぱい抱えているのは15個の愛です。青鉄VD2024で20位(獲得数15個)はミュージカル未登場路線としてはすごいと思うのですよ。ミュージカルで相鉄君との過去話やって欲しいな…後ろ2枚は分解差分。 3 汎用斉藤DOODLE青鉄の地下鉄7号線(のちの東京メトロ南北線)キラキラした瞳の描き方を試してみたんだけど、誰ならそんな瞳が似合うかなーと考えた結果7号線になった。でもサスペンダー描くのを忘れた。わかった事:自分の絵柄ではキラキラ瞳は難しい。 汎用斉藤DOODLE青鉄の都営三田線とみ●くる&とあ●ん。2024年3月に車検場で読み聞かせイベントがあるそうなので、みんとあに読み聞かせするみーたんが見たくて描いた。去年イベントを開催済みなあさくさおじさんが読み聞かせマウントを取ってくる姿も見たい。 汎用斉藤DONE青鉄の都営浅草線お誕生日おめでとう絵。去年はちゃんと当日に投稿出来たけど、今年はちょっと遅延した。63歳おめでとうございます!今月下旬に始まる地下ミュでの活躍も楽しみです! 汎用斉藤DONE青鉄の相模線と相鉄本線とそ◯にゃん。相鉄君のスタンプラリーが7/15に始まったので、コンプリート賞のサコッシュ欲しさに初日に参加してきました。私は1人で気ままに動いてたんですが、2人とにゃんなら一緒に回って欲しいなぁ。「この猫もついて来るのか?」「そ◯にゃんはラリーの最短ルートを編み出すプロですよ」「えっマジ?お前…すごいな」参加するなら非番の日に私服でやってね! 汎用斉藤DOODLE青鉄の神中君(のちの相鉄君)前回描いた相模さんと対にしたくて描いた。名前と眼鏡を渡されて「僕は貴方と全然違うじゃないですか」ってある意味当然な神中君の言葉に、「割とそうでもないかもよ?」と笑って返す相模さんの心情が知りたい。どことなく悲壮な表情になったけど、side Sでは悲壮さはあまりなくて、眉を寄せて明確な返事を避けてましたね。この神中君の色は相模川の青緑イメージです。 汎用斉藤DOODLE青鉄の相模さん。一年二ヶ月一緒にいた神中くんに名前と眼鏡を渡して行った1944年を考えると胸が苦しいです。二枚目は表情差分。微笑みから漏れ出た悲哀があったなら。この相模さんの灰色は、独自の色を失い国鉄服の黒に染まるイメージから。神中くんというか相鉄君の練習もしたいのに気付くと相模さんだけで終わってしまう。何故だ。 2 汎用斉藤DONEシュレディンガーの相相。青鉄御本家のくっついてる絵20230606そーさがに影響されて、相模さんと相鉄君がくっついてる絵を描いてみた。こういう特殊なシチュのポーズ素材があるの本当にありがたい。二枚目はツイッターに上げた文字なし差分。 2 汎用斉藤DONE青鉄の相鉄本線97歳おめでとう絵。初描きなせいで表情と髪型が誰おま状態。にゃんを描けなかったのがちょっと残念。相模鉄道は本来相模さんの会社であって、でも今は相鉄君がここまで大事に繋いできた会社なので、とにかくおめでとうだし、3年後が更に楽しみです。記念日の23時59分に初描き投稿するのをやめたいんだけど、遅筆すぎて今回もやめられなかった。 汎用斉藤DOODLE青鉄の相模線。相模さんの名前と立場の変遷。おそらく一枚目の隣か向かいには神中君がいるんだと思います。そして三枚目の視線の先には元気にはっちゃけている相鉄君がいるんだと思います。私は最後尾彼氏面が大好きです。 3 汎用斉藤DONE青鉄の中央本線の開業日。23時59分に駆け込みで上げました。相変わらず駆け込み癖が抜けていない。駆け込むより遅延してももっとお祝いらしく描き上げれば良かったかなぁと思いつつ、勢いも大事だしなぁと言い訳をする自分がいます。前から好きなキャラだけどこれが初描き。 汎用斉藤DOODLE桜と青鉄の相模さん。しばらくiPadに向き合わないでいたら何からくがきもままならなくなっていたので描いた。前にランドマークタワーで開催された神奈川の路線の写真展で、桜の下を走る相模線の写真があってとても綺麗だったんですよ。そのイメージだったんだけど、どうせならもっとちゃんと描きたかったなあ。 汎用斉藤DOODLE待つ間の花2023年3月4日、池上梅園のライトアップを見に行ったら、梅園の向かいにある浅草線の高架に、泉岳寺行きの回送が車内の電気を消して待機していたんですよ。浅草さんが車内から花見をしてたらいいなと思って描きました。実際に停まっていたのは5300形じゃなかったんだけど、多分今年で車内からの花見が見納めになる5300形からも見ているはず。 汎用斉藤DONE青鉄の東京メトロ丸ノ内線の開業日が昨日だったので。68って描いたけど69が正しいかも。子供の頃から大変お世話になりました。あの頃はまだ営団地下鉄だったしサインウェーブ車両も普通に見たなあ。でも描くのは初めてだった。張り切って描こうとしたらすごく苦戦した。描こうとして描く絵はうまくいかないのに、軽い気持ちで描く絵(昨日の最後尾相模さんとか)はうまくいくのは何故だ。 汎用斉藤DOODLE青鉄の相模線。Sta.189の相鉄くんの「何ですあの最後尾彼氏面!」を見て描きたくなって描いた。相模さんと相鉄くんの関係性はウィキで調べてちょっと気になってしまった。SideSの丸眼鏡で表情豊かな頃も好きかも。今は微妙に見えづらいのか眉しかめてる表情が多い気がする。 汎用斉藤DONEリクエストいただいていた青鉄の国鉄山陽本線です。国鉄服の陽本線は上官ミュでの印象が強いですが、そこに追加の燃料として御本家の「線上のメリークリスマス」を読んで情緒が揺さぶられた勢いのままに描きました。いびるどころか面倒見良すぎる本線が見られる円盤も今日届きます。楽しみ。今の制服の本線も好きです。 汎用斉藤ArtSummary20222022年の振り返り。8月に鉄ミュがあったのと12月が都営さんお祝い月間だったので8月9月12月が青鉄で、それ以外の月がプリンタニアです。その月の1枚しか選べない仕様なのを12月は無理矢理4枚分ねじこみました。いっぱい描いた月と描いてない月の差が酷かったので来年はもう少しコンスタントに描きたいです。 汎用斉藤DONE青鉄の都営三田線お誕生日(開業日)おめでとう絵。54歳おめでとう!優しい車両が導入されたり直通先の延伸があったり忙しいですね。この姿を6号線に見せられたらいいのにな…祝われる本人なのに届いたお祝いの品を自ら運ぶはめになっていそうな、コワモテな振りして心優しいみーたんが好きです。2枚目おまけは着色前のグラサンなしバージョン。 2 汎用斉藤DONE青鉄の都営新宿線お誕生日(開業日)おめでとう絵。44歳おめでとう!思ったより若くて驚いたのは秘密です。路線カラーがリーフグリーンなので、イケメンに起きる謎の風と共に銀杏の葉を舞わせました。初描きなのもあってとても難しかった。最初若く描きすぎて次は皮肉顔になりすぎたので中間をツイッターに上げました。若すぎ(2枚目)と皮肉顔(3枚目)も供養に載せときます。 3 汎用斉藤DONE青鉄の千代田線お誕生日おめでとう絵。53歳おめでとう!全線開通も開業日と同じ12月20日なのは知らなかった。めでたい!前に描いた常磐線と対になる感じになりました。うっかりしてて記念日終了間際の駆け込みになってしまったのは申し訳なかった。 汎用斉藤DONE青鉄の都営大江戸線お誕生日(開業日)おめでとう絵。31歳おめでとう!都営の末っ子も30代なのね…としみじみしてたら新線の話が出て来てビックリ。後輩が出来るの楽しみですね。もぐたんは身内だけでなく色々な人からお祝いされてそうだなーと思っていたせいかお菓子の数が増えました。内訳はいちごみるく飴(A)豆大福(I)マカロン(S)たい焼き(N)チョコレート(G)です。 汎用斉藤DONE青鉄の都営浅草線お誕生日おめでとう絵。62歳おめでとう!路線カラーのローズにちなんで薔薇を持ってもらいました。くちゃくちゃの薔薇だけど61+1描いたよ。おじさんを自称する割に、路線さんにしては実は若いとこがかわいいね。都営さんは四人全員誕生日が12月なので、今月はめでたいけどちょっと慌ただしい。 汎用斉藤DONEリクエストいただいた青鉄の都営浅草線さん。ちょうど今日11月15日が全線開業日だと知り、今日上げると決めた直後にエラーが出てデータが破損しました。デジタル便利だけど怖い!前に描いたみーたんこと三田線と対になるイメージだったので二枚目はおまけの差分。 2 汎用斉藤DONE青鉄の常磐線お誕生日おめでとう絵。127歳おめでとう!じょーばんを描くにあたっては千代田の本体(眼鏡)はもはや必須アイテムな気がします。(一年前の方が髪とか影とかもっとうまく描けていたような気がするけれど、お祝いすることが重要なのでそのあたりは気にしない方向でいきたい所存) 髪型間違えてるから似てないんじゃ?と思って少し描き直しました。ツイッターに上げたのは二枚目です。 2 汎用斉藤DOODLE青鉄のみーたんこと都営三田線。外見年齢が高いひと、久しぶりで難しかった!最近都営さんも気になっています。前から箱推しではあるんだけど、あさくささんとみーたんがセットで気になっています。勢いで描いたらよくわからない体の向きになっていたので一枚目はセリフで隠しました。多分後ろの柵か壁に寄り掛からせたかったんだろうな……。 2 汎用斉藤DOODLE青鉄の山陽本線(幹ミュ国鉄服バージョン)さ行の定義のあの「俺は割と好きです」のシーン、はじめて見た時はビックリした。陽本線が篠山の本線でないことを知った時更にビックリした。エモいとはこういうことか。 汎用斉藤DOODLE青鉄のさんよーさんこと山陽新幹線。最近山陽本線とのW34コンビが好きなんだけど、そういやさんよーさん描いたことなかったわ、と思って描いた。不憫でお人好しで天然でかわいいイケメンって属性多すぎではなかろうか(後半はミュが原因) 汎用斉藤DOODLE鉄ミュ上官スピンオフを観て。8/22夜の京浜東北。二度目のジュニアックゲストで同じ台本のはずなのに狂気は増し増しであった。飲んだものが209系だと思い込んでたから、ミュのけーちゃんイコール包丁のイメージ強いからもういっそ包丁を209系にしちゃえばいいのでは?って思ってました。209系でしたね!エンディングでそんなけーちゃんの包丁奪って逆に突きつけてしまうどー上官つよい。 汎用斉藤DOODLE鉄ミュ上官スピンオフを観て。8/21昼夜。このメンバーだと箱推しだと思っていたが、山陽本線につい目がいってしまう。役的にもキャストさんの言動もクールビューティーなんですよ。先代の陽本線も美形だったけど二代目も美形…。 2 汎用斉藤DOODLE鉄ミュ上官スピンオフを観て。東北新幹線がプロミスの曲中でピアスを付けるシーンを見て、必要に迫られると本当に手袋を口でくわえてはずすことあるんだ……!とちょっと感動した。そして東北上官はなんだかとても難しい。 2 汎用斉藤TRAINING青鉄の常磐。11/4が開業日だったので。おめでとう126歳。 汎用斉藤TRAINING青鉄の西新。基本に立ち返り目をカラコンの黄色に塗った。個人的には青が好き。 1