なごち@移住DOODLE近藤さんが心配な小島くん真相不明ってなんの噂か大喜利のふりなんです?ギャグセンスの問題で普通に深刻な噂になってしまった炎上ってSNSじゃなくて物理らしいぞ!な、なんだってー!今日も地味に修正した。この顔なら目と眉は近く!色も鮮やかめに塗れた。この調子! なごち@移住DOODLE近藤受けものの幻すぎるらくがき!!実はこんなのを量産している!!酔って日々絵が描けないからってこんな幻覚をあげるとは…近藤くんかわいい!幻覚じゃない!この絵は厳格だけど近藤くんの可愛さは幻覚じゃない!やったー! なごち@移住DOODLEこの仏スマイルが後輩に大人気!キャー!沖田サーン!お題ガチャ「茶で沖田」より顔練習、いろんなキャラで上手くなりたいのでガチャで出たキャラを指定色の線でラフ描いてポーズより表情を頑張る感じで進めていくぞ~まぁ近藤くんを描きたい時はもちろん近藤くんを描く!二枚目は加工前。色はこっちのが好きだがシルエットが弱い気がする。どっちが良いのか?難しい… 2 なごち@移住DOODLE次に夢中になれるものを見つけた時に輝く瞳が綺麗だね!今週とても良かった堪能してたら時間ないしさらっと模写…模写のつもりだったんだがめっちゃ自分絵!うーん…自分絵としては好きな部類なのだが描けないのはまずいやつかも? なごち@移住DOODLE机の散らかりは許さない岩崎さんす、すみません…!資料の他ジャンル同人誌を参考に先に表情を描いてからキャラを決めるパターン岩崎さんしか当てはまりそうなのいない感じそう考えると歴代の推しキャラとあおざ、案外被らないな見えないけど地味に変形調整で時間かかった😥顔…また強化週間的に集中練習だ!前回それでマシになったし、今回も進歩するぞー! なごち@移住DOODLEらららコッペパンいつもかわらない味~のはずだがモスモスとした食感以外何も感じないよ…去年の9月序盤の近藤くんは絶賛死んでたね本誌でめっちゃハラハラ見守ってたなここからの回復と土方と正面から言い争ったのは本当に面白い展開で中期も神漫画だなと思ったものだ…すごい子だよね本当って9月と言ったが中期開始のスケジュールまったく調べてないな!ミリ知らで開き直る! なごち@移住DOODLE「つづきもいっぱいあるの」先生に読み聞かせをおねだりするのは可愛いが持ってくる本はあまりにもヘビーなさくら組のいさみくんせめて漫画の方にして…!ラフ線だけどこれが一番かわいいタッチかな幼児、小学校、中学校と近藤くんの成長をもっと見たいぞ なごち@移住DOODLE牛乳けっこう好きなのに人前で飲むととからかわれるので下宿のベランダ的な所で飲む坂木さん実際は嫌いかもしれないが好きでごくごく飲んでたのに遺伝には勝てなかったよ…が面白いかなって参考写真と服装違うともう体が難しい!これでも頭をめちゃめちゃ縮小して手前の腕を自由変形で細くして整えたのだ用紙質感追加でアップする地味な追記 2 なごち@移住DOODLE「いごっそうはこんまいのぉ~不服そうだが手を乗せたくなる位置に頭があるほうが悪いぞ」身長差はこれくらい…?1年坂木さんはチョロ毛が無くて刈り上げが広いもうちょっと髪短かったかな~もっと楽に塗るつもりだったのにブラシ選びと色選びでやはり難航してしまった!二人絵を手早く描けてよしよしって思ってたのに…でも青よりの色合いで、最後に黄緑いれたのは正解かな なごち@移住DOODLE夏休みが終わり誰もが憂鬱な9月初週できらめく瞳の高校生が一人だけいた!高校時代の近藤くん夏服はそれっぽく1話確認したが近藤くんの通学バッグでかいな!?置き勉しないで全ての教科書と自分用ノートと貸し出しノートと図書室の本が詰まってる重々かばんって感じモヤシだが鞄で肩を、鍋で腕を鍛えていたのだなぁ~日々絵のあっさり塗りを模索中 なごち@移住DOODLE太田ちゃん勝てなかったよチョロインを超える即堕ちに草しかし2D近藤くんに大興奮のオタクが3Dの近藤くんを目の前にした彼女が興奮してしまうことを責められるだろうか?気持ち、わかるで…(誰目線)2枚めはラフ。こっちのほうがいい…なかなか髪型を似せるのが難しい公式もまだサイド長さと毛束のボリュームがランダムな感じ。今後確定していくかな? 2 なごち@移住TRAINING本を読む近藤くん2枚目はラフ。ラフのほうがよかった現象きたな!いつもと違う柔らかい雰囲気を目指そうとカラーラフまではよかったんだけど線画がカチカチするし、髪の塗りが迷子になるしまずは神絵師模写からはじめないとかなぁ…頭と目が大きい?えー、リアルより可愛い頭身絵なので仕様です!気を抜くとすぐこれだ!スマホサイズでみるとわりとマシかも! 2 なごち@移住DOODLE衝撃の事実!100話のフィナーレで今の展開が示唆されていた!?!?偶然か必然か信じるか信じないかはあなた次第…いや普通に後期も手間かかるでって意味でしょうが!違う意味で的中してしまった! なごち@移住PROGRESS今日は原稿がけっこう進んだので調子に乗って放置してた表紙案を考える案を出す時点では絵も字も雑でいい!いいか?とらで同人誌を色々見ましたが二人でイチャラブ絡んでる系の表紙が多かったそれを坂近だとこう、なんかキャラ違う感じする。しない?二人は仲良しなのにふしぎ! なごち@移住DOODLE日々お題で千葉さん桜色(拡大解釈)J隊公開の写真を参考にさせて頂きました階級章とかはミリ知らクオリティ色の雰囲気は美しい元写真に近いものが出せたと思うしかし真ん中辺が海であるのは言わなきゃわからんな!カチカチアニメ塗りから変化が欲しい今日このごろいつもよりアナログみがあり、これよりかは線が丁寧で…んん?どんなだ? なごち@移住DOODLEコンコン狐の近藤くんお狐様は神(四学年)の使いですよ!尻尾とお耳をモフる代に油揚げを要求したら神に怒られたという…色違い追記!カラーラフのイメージ通りかな?何Pカラーが一番好きかな? 4 なごち@移住TRAININGコンコン狐の近藤くんが描きたい!なるべく凝りたい!ってぐりぐりポーズや服を描いてたがまぁ何度描いてもいいんだし、詰まる前にまず顔を描こう!今日は線画まで色どうするかな~コン藤くんだし制服色変えようかなお手手はこれでも自撮り写真を参考にした…見ても描けないから手は難しいね なごち@移住PROGRESS坂木さんペン入れネームの雰囲気を残せたと思うコマ抜粋ちと瞳が大きい今日はペン入れを進めた!えらい!そしてちょっと上達してきた?やはり下書きを細い線で頑張るのは効果的な練習法なのかな!手前を太く、奥を細く人物のアウトラインを太く奥は太いか細いかどっちなのた!? 2 なごち@移住DOODLEE案しか面白くなかったから仕方ないな!大阪を這い寄るいのちの輝きくんをよろしく上下が寂しかったので埋めてみたが描きやすくわかりやすくて優れたデザインだなぁちょっと肉肉しいだけだよね なごち@移住TRAINING線画って難しいね…2枚目のぼやっとした下書きブラシから直でGペン系のペン入れブラシで線画を描いたら見せられないレベルで失敗して迷走しまった…追記で線画とカンタンな塗り線画用のペン、こんな太くなくて良かったかな…?描き心地はこれくらいが好きなのだが細がきペンでラフの線を整えたのが二枚目 3 なごち@移住DOODLE綺麗な土方は背景にキラキラが舞う!校友会で僕と握手!クリスタで真面目にカラー絵を初めて描いてみた優秀なバケツ機能やフォルダにクリップが便利なのだが、線画と仮塗りまでで神経を使いすぎて影つけや色で遊ぶ余裕はなかった…クリスタは数日かける本気絵向きかも?慣れればさらさら描けるか? なごち@移住DOODLE曇天横顔練習に彩度低めの色を塗ったら意味深な雰囲気になってしまった坂木さんの心は強いが人生は厳しいのだ…横顔なかなかかっこいいバランスが見つからない なごち@移住DOODLE太田ちゃん初描きキリッいやはや描くの楽しいな近藤くんとパーツ似てるんだから当然であるきっと性格や考え方も近藤くんに似てていい副官キャラになってくれると信じて…!内恋なんてしちゃダメだぞ! なごち@移住DOODLE山並くんメガネ焼けするよね絵あれUVめっちゃカットしそうだし、他のメガネ族よりくっきり逆パンダよ今年の夏は海の訓練で見れるかもしれん!描いてる途中で「遠泳だってゴーグル焼けするのでは…?」という事に気がついた漫画的省略でパンダ回避か? なごち@移住TRAININGかき氷で舌めっちゃ緑になってるのを見せてくるタイプの岩崎さんシャリシャリ!日々お題、緑で岩崎さんから思いついたのがコレだよ今年は食べてないなぁあの安っぽいメロン味すこ なごち@移住TRAINING女子が描きたいオリキャラらくがきもっとふわふわな色合いにするつもりだったが落ち着いたロリになりましたな追記!!眉を元気にして謎の猫を抱くポーズでカンタン棒立ち回避!…猫の存在感高くない? 2 なごち@移住DOODLEがおー!近藤くんよ獅子のようなリーダーを目指せ!下書きにあったパーカー追記ホロ5期生のライオン娘を見ていたらつい…この盆休みでなごちの絵は進歩しただろうか線画は少し綺麗になった気がするなまだまだ夏は続く!夏ネタ絵も続けるぞ! なごち@移住DOODLE空一面の花火と近藤くんあおざ世界では今年の夏も花火を楽しんでね!花火は素材をお借りしましたもっと絵と馴染ませる方法を調べねば…休みにもかかわらず毎日更新が途切れるとはふがいないですぞ! なごち@移住MAIKING今日はひたすら原稿と向き合ってぶん投げてた引きのポーズを下書きからやり直したりセリフを確定させてましたしんど!!ここしんどい!!しかもまだ全然終わらない!これは息抜き2p漫画のネームかべうち時代のだんごネタに体をつけてみた脳映像をうまいことコマに乗せるのって楽しい!ただ完成までのコスト高そうなので以降は先になります… なごち@移住DOODLEこんがり近藤くんなんか作業していて一休みの雰囲気夏休みもお家のお手伝いしてえらい!ちょっとだけ線引くの楽しいかも!ってプロクリでしっかり線画を描いてたのだがクリスタの「交点まで消す」が無いため消しゴム大変だったベクターレイヤーしか勝たん… なごち@移住DOODLEスイカひと玉をトマトみたいなノリで食う男日本の夏あおざの夏休み嬉しい気持ちを日々絵にこめていくぞ! なごち@移住TRAININGフードと土方ぎゅんひさびさに近藤くんと坂木さん以外のキャラを描いた気がする土方ぎゅんはダークな絵が似合うのでもっと練習したい顔立ちが自分絵だとめちゃむずいんよこれは写真参考にらくがいたが、暗い場所で赤いライトでたたずむフード被った土方ぎゅん夜道の踏切とか…鬱があっていいな。いつか挑戦しよう なごち@移住DONEベストを尽くした本当に坂木さんが好きな近藤くんとお互い卒業したら迎えにいきたい坂木さんの両片思い漫画です。色々と未熟だけど頑張ったのは分かる仕上がりかと…ここから進歩していこうね!背景や効果線でのコマ演出が課題だな なごち@移住MAIKING1日じゃ終わらないですわ!コマ枠と台詞のみ!昨日のネームと合わせるとだいたい分かるやつ原稿ではまだテキストと吹き出しツールは使って無かったので先に1p漫画を描くのは正解でしたね吹き出しのルールが曖昧なのだが話してるキャラが居ない隣枠でも、細く繋げてれば同じキャラが話してるのを表現できてるよね最後のコマは右側に戻っていいよね…?あれ「!!」が縦だ! なごち@移住MAIKING思いついたネタをネームにする所でタイムアップセリフから考えるとコマ割が決まらず魅せゴマから考えるとセリフが決まらないものだね…これは前者で原稿は後者一番描きたい感情がのる表情を先に描くのが好きなのかも日々絵の延長戦のWeb漫画だし、休みでさくっと完成させるぞ!原稿の息抜きに別の漫画を描くスタイル! なごち@移住PROGRESS1ページ目を終わらせ、記念すべき初近藤くんコマそうです145話アフターの小話なのです目の中と髪ツヤの処理はもう少し書き進めてから考えようっと1日1コマ(キャラ)ペースが限界だ!すると日々絵まで描く余裕ないからここに進捗全コマ上げることになるってマ!? なごち@移住DOODLE今週はすごかったですねここすき俺が育てた近藤がまた後輩を育てている充足感に浸っているのさいやほんとすごかったですね誰かと酒飲みながら語り明かしたいですわ…合併号だしこの話題まだまだ引っ張るぞ!! なごち@移住PROGRESS記念すべき初同人誌(になる予定)坂近本の1コマ目の岩崎さんのペン入れと向き合った使ってるペンはこちら!ひぃひぃ…線の太さが安定しなすぎるこのコマは下書きしっかり線整理してあってこの厳しさ今後が思いやられる!まぁ楽しさもあるけどね!工程に分けてペン入れだけ進める予定だったのに結局仕上げまでやらないと落ち着かないのだった~あとでトーン貼り直す予感しかない…!! なごち@移住TRAINING岡田さん多分水着写真で練習&本日のお題ガチャ結果ですねしかし岡田さんもっと筋肉ありますねこれは夏のあおざ絵のためマッチョ水着フォルダを作らないとな!あまりにも色迷子すぎたのでシンプル白背景に差し替え!2枚目のような多色は先にイメージ固める資料を用意すること! 2 なごち@移住DOODLE失敗しても、そこからまた学べばいいお疲れ様小島くん美しいシーンだった…近藤さんの懐と器は海のように広いな大きいな小島くんと出会ったのが近藤くんで本当によかったあのシーンを別角度から描こうとデッサンダーマと格闘してざっくりはとれた気がするのだけど帽子とかリュックとか分からないよ( ;∀;)最も曲げた時の腕は分からないと後に響くな… なごち@移住TRAININGサイバーパンクな近藤くんを書きたいラフあおざで近未来FPSみたいな世界観のパロディ見たいなもしくはみんなにゲームしてもらってるのを絵ではキャラに代理で表現させるやつ近藤くん指揮官やってくれ!…そういうゲームやったことないから妄想がぼやぼややんけ!リアル系ロボットアニメパロなら得意なんだが…資料探しからやり直さないとなので完成は未来の自分へパスじゃ! なごち@移住TRAININGヤンキー座り?坂木さんもちろん写真を参考に描いたのだが2Dになっている写真だけ見ても座るポーズの奥行きは謎い似たポーズをデッサンスパイダーマにとらせると上半身の前傾とか内腿の見え方とか参考になるね。翌日加筆!服の影をグレーにして色も元絵と同じくシンプルにこういう時に背景や反射光で色を増やせるのが神絵師なんだろうなあとお顔を修正。書き順定まってきたかも? 2 なごち@移住DOODLE岩崎くんのみかん汁攻撃!まさか20歳超えてやるやつおらんやろと油断したな!士官たるもの不意を突かれるな!という先輩のありがたい教えなのだ。なのか?カラーサークルぐりぐりして色を作るのは楽しい!最終的には調和が取れてる色使いになった感じだがせっかく乗算封印して描くなら奇抜な色使いも挑戦してみたいねぇあと腕!腕は要練習!!なぜ細くなるのか? なごち@移住TRAINING間に合わなかった!ポーズ少し凝った絵を1時間で描けるわけないでしょ!もっと早く描き始めなさい!明日塗り足していきたい線画が浮いてるがこの色合いを生かせないものか…ちなみに「みかん汁攻撃してくる岩崎さん」ですみかん汁ブシャー!の飛沫表現しないとわからんね なごち@移住TRAINING近藤くん落書き美少女イラストを参考にした結果がこれクリスタで線画をやってると日々の落書きはラフ線に塗り重ねていく方法が楽しく感じるなぁしかし縮小かけると肩がイマイチかな顔は好きコマ割り機能を勉強して割っていく作業公式サイトのガイドと睨めっこだ… なごち@移住TRAININGネームのコミカル近藤くん完成品ではもっと大人しい顔になる予定なのだがなんかもったいないので下書きでもこの顔であるネトフリで視聴止まってた何食べでクロッキーするぞ昔やろうとしで挫折したが今は下手でも楽しくできるなそのうちドラマをアタリにしてあおざ絵にしていけるかな 2 なごち@移住TRAININGオリキャラ女の子バーチャルアーティスト鴨見カモミ先生が配布しているブラシセットだけで書きました無料で21種類は神だと思ったけど実際に使えるようになってあまりの滑らかな書き味に震えた…カモミクリーム鉛筆とカモミハッチングで気分はカモちゃん先生ですわ無計画落書きにもポーズつけられるようになりたいな… なごち@移住TRAININGモノクロ原稿試し書き近藤くんの髪を主線と同じ色にするのはじめてだ…!ツヤベタすると原作とイメージ違ってくるしかといって自分の絵柄で黒一色はつまらないのでとりあえず毛先をカケアミ消しゴムしてみた。偉大なブラシだ…このへんは神絵師の処理を学ばないと目はもっとわからん!下書き土日でおわらせるぞ!おわらせる…やればできる…多分… 2324252627